観戦記5/31vs巨人
今日は天気も良いしね@関東
サヨナラ、惨デー! (´∀`*)ノシ

「ありがとぅ~~~!」
パクったぁ~!(大笑)
連日の延長戦。
激闘に終止符を打ったのは開幕時には1軍にいなかった選手達。
若獅子達の奮闘で今季、日曜日初勝利!

以下、続きからお願いします。


岸、7回105球、被安打8、7奪三振、2失点
東野、5 2/3回125球、被安打4、10奪三振、1失点
両先発、素晴らしい立ち上がり。中盤までは三振の山を築く築く。
結局、この試合、両軍で20の三振。
岸はノビのあるストレートでビシッと三振。あれ、気持ち良いわ。
中盤以降は疲れたかな?
中5日だし前回広島でも球数投げてるしね。
試合は前日から流れが続いている様な展開。
メディアでは昨季の日本シリーズの再戦、なんて煽ってましたが
確かに今2連戦、いつもの長閑な西武ドーム(笑)と違って
緊張感ある雰囲気がスタンドに漂ってましたね。
充四郎さんの言葉を借りると「入場料は安かった」と。
あの緊張感は…タマラナイですわ。(*´д`*)
ま、それもこれも勝ったから言えるんですけどね~。

決めたのは大崎!ъ(゚Д゚)グッジョブ!!
その前に9回、野田が1度もバットを振らず四球で出塁。
これは昨季の日本シリーズを思い起こしましたね。
これで、クルーンは御乱心です。
お立ち台に上がって欲しいぐらいの大きな仕事でしょう。
で、クリが起死回生の同点打!( ´∀`)bグッ!
10回は上本、黒瀬、松坂、と執念と気迫が伝わってきました。
で、大崎サヨナラ打!イェ━━━━━ヽ( ゚Д゚)人(゚Д゚ )ノ━━━━━━ィ






前日、ヒーローに成り損ねたのを
根に持っている様です。(´∀` )

岸の後を受けた、星野も、( ´∀`)bグッ!
小野寺はドキドキ感&緊迫感をMaxまで増幅してくれたので
違う意味で良いお仕事でした。(苦笑) 次はきっちりね。
本日の球場グルメ


獅子の坦々麺 ¥690(割引クーポン価格) 獅子坦々麺コーナー
カップソフトクリーム(ブルーベリー)
¥350 L’s Dining Rocker Room
坦々麺は胡麻とカシューナッツの風味が強く、辛さは控えめ。
辛いのが苦手な方も美味しく頂けるのではないかと。
ソフトクリームはトッピングのソースが+50円で選べます。
本日はお休みで明日から燕戦。
ウチは一久と涌井かな。あちらは石川と…由規?館山?
おまけ

今までライオンズストアに置いてなかったお座りレオの(小)が
やっと並んでいたので購入。
もはや、(小)じゃない…( ̄∇ ̄;)
昨季までの(小)と比べたら全然大きさが違う。お値段もUP…。
クルマのダッシュボードに置いておきたいんだけど…大き過ぎ(苦笑)
- 関連記事
-
- 観戦記6/3vsヤクルト (2009/06/04)
- 観戦記6/2vsヤクルト (2009/06/03)
- 観戦記5/31vs巨人 (2009/06/01)
- 観戦記5/30vs巨人 (2009/05/30)
- 観戦記5/25vs広島@マツダスタジアム (2009/05/27)