プロ野球問題だらけの12球団
…と、燕ファンの同僚に薦められ、暫く借りて読み進めていた一冊。↓

内容的には各球団、過去10年のドラフトの傾向とそこからの戦力分析
普段、何となく感じていた事、(例えば、西武だったら主力が抜けても
必ずそこに代わる若手が出てくるとか…)
なんかを著者のリサーチやドラフト戦略から読み解く感じ。
各球団のドラフトの傾向は興味深いし
そこから導き出された、昨季の虎の失速理由なんかはナルホドなぁ、と。
年度版として出ているんですね。
なかなか面白かったので、来年は自分で買ってみるかな。
今年もライオンズクラシックを開催との事。
個人的には企画(復刻)ユニに関しては
今季はやらなくても良かったのになぁ…とは思うんですけど。
今季の西武は様々な事で変化が多いし、新ユニを浸透させる為にも…と。
ただ、黄金時代を見て育った世代としては
その歴史に触れる企画自体は楽しみだな♪
80年代のベストナインかぁ…辻、石毛、清原、秋山、渡辺久、工藤…。。。
平野も80年代でしたっけ?( ̄▽ ̄)
- 関連記事
-
- 流れ白星 (2009/10/22)
- CSとバーチャルトレード (2009/10/18)
- プロ野球問題だらけの12球団 (2009/05/21)
- 開幕直前2009順位予想~パ編~ (2009/04/02)
- 開幕直前2009順位予想~セ編~ (2009/04/01)