観戦記3/29vs東京ヤクルト(OP戦)
まだまだ、これからの桜木もありますね。
ホーム開幕時は桜舞散る頃でしょうか。。。
花冷えの週末となった所沢。OP戦最後の試合です。


ナカジ3ラン!
☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーイ
以下、続きからお願いします。(≧∇≦)


(左)西口、5回95球、被安打4、4四球、4失点
(右)ヤクルト先発、李、3回68球、被安打8、2四球、7失点
今日は所用で遅めのドーム入り。
入場した途端に見たのが西口さん被弾…(苦笑)
ヒット打たれて四球でドカーッン!ウーン( ̄∇ ̄;)
チョット取られ方が頂けないですねぇ。
西口さんに関してはそこだけで、まずまず順調に来ているのでは。

西口さんの後は→谷中→大沼→小野寺→星野→グラマン
この日の登板で不安定だったのは小野寺。
自身のブログで“2軍行き”とありましたね。
8回の男として期待したいんだけどなぁ…。
今季も中継ぎで苦労するのかなぁ…不安だ…。(;´Д`)
グラマンと星野はビシッとやってくれているのが救い。


(左)猛打賞!片岡 (右)バックスクリーンへHR!将吾

…と、打線は活発。( ´∀`)bグッ!
クリも当たってるしね。
将吾は今季は怪我なく来てるし調子は良いのかな。
打線はこの日のオーダーで開幕に臨むのかな?


韓国では物議を醸しているそうな。


オープン戦も終了して、いよいよ週末にはペナント開幕。
投手陣に不安が残りますが、杞憂に終わる事を願います。
今回の球場グルメは次の記事「続・新装西武ドーム探検記」で載せます。
- 関連記事
-
- 観戦記4/5vsロッテ@千葉マリン (2009/04/06)
- 続・新装西武ドーム探検記 (2009/03/31)
- 観戦記3/29vs東京ヤクルト(OP戦) (2009/03/30)
- 充四郎さん卒業式 (2009/03/28)
- 新装西武ドーム探検記 (2009/03/27)