観戦記11/16アジアS決勝戦 - 観戦記@Lions
fc2ブログ
Profile

トトロの森の405

Author:トトロの森の405
基本ライオンズネタですが
様々な事柄を盛り込む雑ブログ

球場飯を求め今日も彷徨う
右投両打
Mr.Children 雪山

Calendar

11 ≪│2023/12│≫ 01
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

©Plug-in by ASIA SEASON
バロメーター
Comment&TB
Category
  • 埼玉西武ライオンズ(541)
  • 観戦記@Lions(553)
  • Tweet(402)
  • sports etc(97)
  • 他多趣味(168)
  • 冬季限定雪山日記(48)
  • モブログ(687)

観戦記11/16アジアS決勝戦

昨年の今頃、よもやこんなに楽しくて嬉しい
シーズンの締めくくりが待っているとは思いませんでした。

埼玉西武ライオンズ、アジアシリーズを制し有終の美!
☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーイ

野球観戦 370

野球観戦 344 西武1x-0統一
 アジアS決勝は日本と台湾の獅子決戦!
 両軍決め手を欠く試合は劇的な結末。
 我らがライオンズがサヨナラ勝利で
 アジア№1!(≧∇≦)b



野球観戦 057 野球観戦 091

(左)先発涌井 7回途中10奪三振無失点
(右)統一先発アルヴァラード 6回無失点

涌井は序盤は苦しんでいたかな?制球が定まらない様でボール先行。
3回までは毎回、先頭打者に塁を許して7回まで100球越え。
途中からはフォークで丁寧に攻め、珍しく(?)奪三振ショー。

日シリの激闘から中6日とは言え、流石に心身とも疲れが来ているよね。
良く粘りました、おつかれ様。ъ(゚Д゚)グッジョブ!!

野球観戦 117 MVPゲット打!友亮


両軍、なかなか得点出来ずに(チョット退屈だったw)9回突入。
アジアシリーズのルールが頭に入って無かったので、
延長あるのかなぁ、何回までかなぁ…?、なんて考えていたら
友亮がおいしい所持っていきましたw (≧∇≦)

個人的には8回のピンチを切り抜けたバッテリーにも拍手。
特に野田。走者を2塁3塁に置いて、ボールが逸れれば致命的な勝ち越しを
許してしまう場面でも、大沼にフォークを要求し続け体を張って
止めてました。

打撃陣がスポットライトを浴びがちな今季でしたが
この1戦は守り勝った印象。

あと、モチロン義人もよく走りました。
スポニュや新聞等では“伝説の走塁再び”みたいに
取り上げられていて、何だか嬉しいですね。

どうだ見たか!これが西武野球だ!…ってな気分ですよ。
ついでに言えば…
もうチョット大きく扱え!マスコミ!…てな気分でもあります。(・∀・)

2008年ラストゲームは西武の伝統を垣間見た劇的なサヨナラ勝利。
こんな形で締めてくれて、8回までチョットウトウトしていましたがw
最後に良い試合を観戦できました。

アジアシリーズは日本勢が4連覇!
優勝できて、ホッとしたって言うのが正直なところですw

野球観戦 205 野球観戦 210

サヨナラーーー!!!ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

野球観戦 217 はーい、皆、集まって。
 例のポーズ、やっちゃうよー!
 準備は良いかなぁ?
 せーの…


野球観戦 227 俺達がアジア№1!(≧∇≦)b


野球観戦 254 今季4度目の胴上げ!
 今回は12回、渡辺監督が宙に舞う!
 実際は何とか持ち上げているだけ。
 ヾ(・∀・;)コラコラ



この日はデジカメの充電をし忘れて来ると言う失態を犯しましたが
撮る枚数をセーブしたり、電池を温めたりと(笑)
何とか、表彰式まで持たせました。(;^ω^)

毎度ながら、あまり綺麗な写真ではありませんが、
せっかく撮ってきたので、表彰式や統一のゆるキャラ(笑)等は
以下、続きの方からどうぞ。



野球観戦 012 練習風景
 この日は2階自由席最前列に陣取る。
 グラウンド全体が良く見えます。
 目の前に遮るモノが無いし、
 手摺にもたれかかって観れたり
 東京ドームで観るならここが1番かも。


野球観戦 016 取材を受ける選手会長


野球観戦 030 こちらも取材を受ける
 1人で受け答えしてたし
 おそらく台湾メディアかな。


野球観戦 029 ファンのサイン攻めに応えるのは帆足
 ポストシーズン以降は勝てませんでしたが
 今季はチーム1の安定感。


野球観戦 025 飛躍を期待!
 #43と大崎#0
 レギュラーが固まりつつある現状だけど
 頑張れ、若獅子達!


野球観戦 042 カメラで台湾美女を捜索中(?)
 星野#26と岩崎#35


野球観戦 045 野球観戦 141
統一ライオンズマスコット達。
ゆるい!ゆる過ぎるw Σ(*´д`*)
(※ここは野球場です。サ○リオピューロランドではありません)

野球観戦 046 マスコット交流中
 レオの隣にいるのが
 統一のメインマスコットと思われる…。


野球観戦 155 統一応援団
 あちらは応援団は内野席。
 なんか楽しそうだったので、
 チョットあちら側にお邪魔してみたくなった


野球観戦 175 1塁側は青に染まる。
 東京ドームなのに変なの。。。
 応援団の皆さん、今季もおつかれ様でした。


野球観戦 127 blue windsの娘達も
 おつかれ様でした。


野球観戦 291 ヽ(´ー`)ノバンザーイ


野球観戦 326 監督お立ち台


野球観戦 338 野球観戦 346

アジアシリーズMVP友亮のお立ち台。
義人がよく走ってくれたのでと強調w
ベンチへ戻る際に落涙?それとも汗を拭っているだけ?

野球観戦 371 表彰式


野球観戦 361 片岡セクシーグラビアポーズ。
 リラックスし過ぎw


野球観戦 368 ふざけ合ったり、落ち着きがない
 若手投手陣。(´∀` )


野球観戦 429 賞金の使い道相談中(?)
 5,000万円だってさぁ、
 どーする?
 (球団と現場で折半だそうで)


野球観戦 455 ここで細川ナカジも撮影に参加。
 リーグ、CS、日シリ、そしてアジア。
 とうとう、アジアチャンピオンまで
 登り詰めた。感無量。( ;∀;)


野球観戦 458 統一の皆さんとも。
 遠路はるばる、統一ライオンズの
 皆さんもおつかれ様でした。



と、ここでデジカメが息絶えました。電池切れー。(苦笑)
この後、統一の選手と帽子交換やユニ交換していた選手がいたり
(おかわり君小野寺とかとか)、和やかな雰囲気でしたね。

アジアシリーズ、スポンサーが撤退したり集客が云々と言われてますが
この雰囲気をみたら、アジアの野球の発展や交流の為にも
この大会をファンも一緒に育てて行ければ良いなぁ、と思いましたね。

本日の球場グルメ

野球観戦 040 よくばり丼(牛丼&カレー丼)¥700 
 観戦記の〆は球場グルメって事で。
 球場グルメとも暫しお別れ…。



とう事で、今季最後の観戦記。
冒頭にも書いたけど、こんな嬉しいシーズンの締め方になるとは
シーズン前には正直言って想像もしてなかった。

ま、今季を振り返るのは、また別の機会にするとしまして
今は勝利の余韻に浸りながら
週末のパレード&ファン感を楽しみにしています♪( ̄▽ ̄)

最後に。

今季も当ブログの観戦記にお付き合い頂きありがとうございました。


おめでとう、ライオンズ

ありがとう、埼玉西武ライオンズ

We are the champions!
 (≧∇≦)b


野球観戦 036


 女子プロ野球選手誕生にビックリ!
 1押し下さいませ。(≧∇≦)b
関連記事

THEME:西武ライオンズ | GENRE:スポーツ | TAGS:

COMMENT

横断幕に「めざせアジア一」と書いて現実になるとは
うれしい限りです。

しかし、アジア一になるのにこんなに苦労するように
なるとは、嬉しいような、悲しいような、少し複雑です。

今年のアジアシリーズは、スポンサーが無く寂しい
大会になりましたが、コミッショナーは継続を希望
しているようなので、来年に期待しましょう。

写真観戦記、ありがとうございます。
毎回、大変でしょうに、感謝です。

今季初勝利で終了することができました!

台湾の応援はよかったですね

外野では 競馬のファンファーレが
大ブレイク 来年はつかいそうですよww

アジアシリーズは 期待しないでみにいきましたが
期待以上におもしろかったです。
(大沼のおかげw)

レポートお疲れ様でした。

パレードはいけないので どうぞよろしく!

>m0102さん

まさかアジア№1になってしまうとはシーズン前には予定外でしたw
アジアシリーズ、大会自体の意義を問われる様な事も言われてますが
継続していってもらいたいですね。
コミッショナーの手腕にも期待したいですね。

>ちたさん

西武戦今季初勝利でしたか、おめでとう!(≧∇≦)b
そう言えば金沢や富山では勝ってなかったですね。

劇的勝利や異国の応援スタイルを見たりと、なかなか面白い1戦でしたね。

パレードはお任せ下さい。(何を?)
とりあえず、デジカメの充電だけは忘れない様にしますw

監督は・・・

本当にメタボな胴上げだったのですね・・・v-12
森監督のときなんか、どうしてたんでしたっけ?
十数回胴上げしたはずですけど。不思議ですね~。e-3

>ともさん

もしかしたら12球団で1番重い監督なのかもw
森さんの時はどうでしたかねぇ
岸の胴上げ程上がってないって事は言えますが…w(^ε^)

EDIT COMMENT

非公開コメント

TRACKBACK


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

登頂!アジア一!

アジアシリーズ決勝戦統一ライオンズ0-1x埼玉西武ライオンズ 東京ドームパ・リーグ優勝。クライマックスシリーズ優勝。日本シリーズ優勝。そしてアジアシリーズ優勝。見事に「てっぺん」です。アジア一になりました。アジア制覇です。長いシーズンになって最後の最後...

アジア一!てっぺん!

アジアシリーズ決勝戦。 埼玉西武ライオンズ 1x-0 統一ライオンズ いい試合でした。 両チームのピッチャーが踏ん張って、息が詰まるような...

○祝:埼玉西武ライオンズ アジアNo.1(L1×-0UL)

わーいやったー!やりました! 埼玉西武ライオンズが、9回裏サヨナラ勝ちでアジアチャンピオンになりました! ナンバーワーン! ということで、東京ドームにいました。行ってました。 いや~、まさか東京ドームの1塁側に座ることがあろうと....
Twitter
LIONS NEWS
CssTagCloud

埼玉西武ライオンズ  観戦記  球場グルメ  遠征記  ナカジ  おかわり君  涌井  千葉ロッテ    ライオンズクラシック  東北楽天  交流戦  日ハム  片岡  オリックス  ソフトバンク  石井一  西口  旅行記  帆足  栗山  ファン感謝の集い  Mr.Children  ライオンズイベント  ライオンズグッズ  雪山日記  動画  GG  巨人  雄星  ご当地グルメ  WBC  ライヴ  牧田  野上  広島  浅村  CS  平尾  細川  秋山  友亮  東京モーターショー  ゲレンデグルメ  阪神  義人  サッカー  出陣式  中日  サラリーマンナイト  日本シリーズ  プロ野球  ブラウン  パワプロ  東京ヤクルト  バンクーバー五輪  クルマ  W杯  平野  高橋光成  ゲーム  後藤  ボカチカ  ファーム  銀仁朗  大崎  サンクスフェスタ  西武ドーム    横浜  松坂大輔  北京五輪  サムライJAPAN  渡辺監督  高山  東京ドーム  上本  温泉  浜松  将吾  ケータイ  坂田  フィギュアスケート  ホセ  ドラフト  契約更改  江藤  イチロー    駅弁  熊代  大島  イースタン観戦  横浜ベイスターズ  FA  オープン戦  やきゅ♡ウーマンナイト  ダルビッシュ  ブラゼル  回顧企画  大沼  かぐら  工藤  映画鑑賞  コンビニグルメ  大宮  十亀  ヘルマン  大石  蔵王  三井  白馬  星野  木村  岩隈  球場改修  グルメ  映画観賞  ワンピース  カーター  佐藤勇  小野寺  神戸  メヒア  日シリ  シコースキー  CD  キャンプ  苗場  プロスピ  軽井沢  松永  龍馬伝  ドラマ  優勝パレード  清原  グラマン  藤田  野沢温泉  岩崎  SoftBank  スノースクート  生キャラメル  鬼崎  甲子園  増田  京都  高橋朋  ヤクルト  呉念庭  金子  森友哉  武隈  ファン感  映画  水上  ラジオ  イースタン  小石  マルハーン  福岡ソフトバンク  ファーム試合  NACK5  鬼魂  大阪  白馬八方  永江  オーティズ  石井義  読売  キロロ  米野  SAグルメ  湯の丸  札幌ドーム  岡本篤  水田  アジアシリーズ  コバトン  御岳山  高木浩之  中田島砂丘  侍JAPAN  うなぎパイファクトリー  草津  上越国際  川場  志賀高原  阿部  神立  検定  サンライズ  デジカメ  ドアラ  ソフトバンクホークス  新潟  イースタンリーグ観戦  ひちょり  スワローズ  遠征  観光  郭俊麟  台湾デー  横須賀スタジアム  掛川  宮島  神宮  多和田  函館  本庄  北海道  ストーブリーグ  サヨナラ勝利  高橋  岡本洋  nack5  レジェンドシリーズ  東京五輪  大谷  Mr.Children  オリンピック  上村愛子  斉藤彰吾  オールスター  渡辺直  斉藤  梅田  山川  OP戦  

Powered By FC2ブログ
QRコード
QR