観戦記7/21楽天戦

夏ですね。
宮城の大崎って言われてもピンと来ないが、鳴子、古川と言われれば分かる。
両親が東北人なので、鳴子温泉は何度か訪れた事がある。

火事じゃないです、勝利の花火。
夏ですね(?)
先発


(左)キニー、5回3失点、6四死球 (右)楽天青山、2回途中3失点
両投手、立ち上がりから、あっぷあっぷな印象。初回から長試合を覚悟w
キニーは毎回四死球で、この日は何とか5回まで持ったけど、
楽天の拙攻に助けられた感じ。正直、今後が不安…( ̄∇ ̄;)
ヒーロー


(左)決勝2ラン!おかわり君 (右)攻守に活躍、友亮 ъ(゚Д゚)グッジョブ!!
おかわり君は7回の守備でも見事な併殺獲り。その裏でHR!
奥さんが観に来ていたそうで、張り切っちゃたのかなぁw
愛の力は偉大です。。。( ̄▽ ̄)
そして、この試合のターニングポイントだったであろう、
5回の友亮の光るプレー!( ̄ー ̄)bグッ!
あのセンターフライが落ちていたら、大きく展開が変わってましたね。
あのプレーだけで、お金払って観に行った価値がある。ホントそう思う。

本日の球場グルメ

夏ですよ。
なんか、氷少ないんですが…。
球場Quiz、Answer


ドーム化する以前にバックネットを張っていたワイヤーの土台ですね。
他にも数か所ありますね。
さて、今日の試合。


大暑に大勝で快勝! ( ´∀`)bグッ!
1 涌井無四球完投8勝目
2 先発全員安打 10者連続得点!
3 ブラゼル、御両親の前で場外弾
4 平尾、レッズパワーで4安打ハッスルw
2回のは猛攻というより勝手に点が転がり込んで来た様な…。
明日は平野初先発。今日ぐらい打ってね。

1押し下さいませ。(≧∇≦)b
- 関連記事
-
- 観戦記7/29オリックス戦 (2008/07/30)
- 観戦記7/28オリックス戦 (2008/07/29)
- 観戦記7/21楽天戦 (2008/07/22)
- 観戦記7/20ロッテ戦@千葉マリン (2008/07/21)
- 観戦記7/9SB戦 (2008/07/10)