観戦記7/5楽天戦
今週末はライオンズクラシック七夕バージョン(?)です。



お2人とも何だか嬉しそうでしたね。
( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ

長い試合でしたが、
最後までハラハラドキドキ。
どうも、楽天は楽に勝たせてくれない…。

7回1失点で7勝目!( ´∀`)bグッ!
今日は良い方の岸でした。
ただ、特定の打者に打たれ過ぎ。
苦手をつくってはいけませんよ。

7回途中で3失点。5四球と制球乱す。
交流戦で四球を出す事が少なくなったと
聞いていましたが…。
西武ドームのマウンドが合わないのかしら?

岡本真が大ピンチ作ってしまいましたが、
星野、正津のリレーで逃げ切り。
シビレタ!(≧∇≦)b
3-2のスコアですが、2点は貰った点。
1、7回の満塁の好機でもうひと押しあれば、楽に観れたのに。
ホント、心臓に悪い…w
楽天は12安打で2点。今日は投手陣が頑張った。
札幌では打つ方が頑張ったからね。
打撃陣が点獲れない時は投手が抑えて、
投手陣が打たれたら、打つ方で点取って。
今はある意味、投打の歯車が合ってると言っていいのかな。

本日の球場グルメ


アジア飯屋台のライオンズスペシャル ¥1,000
ドームでは初めて見る(?)屋台
これでもかっ!…ってぐらいチキンがw、ボリュームたっぷり。
暑い日はスパイシーが、(⌒¬⌒*)ウマー
今日から自由席エリアが拡大。
その影響で、なんと珍しく指定席が完売。Σ(゚д゚) エッ!?
指定席まったり派としてはチョット困った事態w
今日は30,000人近く入ってたし。
まぁ、お客さんが沢山入るのは良い事なんですが。
続きの方に、監督、コーチ、選手の短冊の写真を。
個人的にツボったのは涌井と水田。( ̄▽ ̄)
今年は笹に飾らず掲示板に掲示。
この方が見やすけど、風情が無いw
少し大きめに画像を載せてますが、
多少見づらいかも知れません。ご容赦を。
監督、コーチ


投手陣


野手陣


個人的にツボった選手をピックアップ。

もみあげって…!?
Σ( ̄□ ̄;)!

昨年も似た様な事、
書いてなかったっけ?
昨年の七夕シリーズ観戦記
やっぱり書いてたw(・∀・)

いや、そのままでいて下さいw

どんだけ…( ̄∇ ̄;)

もうじき、帰ってこれそうですね。

1押し下さいませ。(≧∇≦)b
- 関連記事
-
- 観戦記7/9SB戦 (2008/07/10)
- 観戦記7/6楽天戦 (2008/07/07)
- 観戦記7/5楽天戦 (2008/07/05)
- 観戦記6/29ロッテ戦 (2008/06/30)
- 観戦記6/28ロッテ戦 (2008/06/28)