観戦記2016 5/3 スタジアムグルメ 「ボックスシートグルメと牛串」
序盤の雄星はどうなるかなと思ったんですが前回の反省を生かせたかな。
そして、メヒアサマサマヤー!
さて、GWホーム6連戦の初戦となったこの日
先発野上はまたしても先発の仕事を出来ず…。野上にはちょっとガッカリ…。
その後にマウンドに上がった佐藤勇は1発浴びて失点こそありましたが
走者おいてもバタバタせず粘りの投球で試合を落ち着かせてたかな。

野上に代えて佐藤勇をお試しで先発させてあげたいけどね。
野上はリフレッシュしてきてどうぞ。

最後は1点差に詰め寄る猛攻も届かず。
しかし、それが次の日に繋がったって事で。
実はGWは仕事の可能性があったので6連戦のチケットは全く買ってなかったんです。
で、そんな事を知ってか知らずか親類から
「ボックスシートの席が空いてるから行く?」とのお誘いを頂いて二つ返事で「行きます!」と。
そんな訳で先週に続いてネット裏席。
今回はボックスシートで注文できるスタジアムグルメを。

上は席に案内された時に渡されるメニューの案内。
ボックスシートメニューとオーナーズレストランメニューの一部が記載されてます。
うん、総じてお高いですねぇ…(^_^;)
620円のポテチってどんなのが出てくるんだろ?

エスニック タコボール ¥730
刺さっているのが爪楊枝でないのがブルジョアな気分にさせてもらえる要はたこ焼き。
しかし、エスニックの名の通りスパイシーなソースが絡めてあって
これは他では味わった事ない変わった味のたこ焼きでした。美味しかったです。

名物黒豚ヒレカツサンド ¥1,000
サンドが3切れあって付け合わせがポテトとトマトで…
ひと切れ300円だな…とまずそんな計算が頭に過る小市民です。
これも美味しかったです。何よりヒレカツサンドが温かいんです。
きっと、作りたてだと思うのですが冷めてないのでヒレカツが柔らかくジューシー。
パンもしっとりふわふわ。美味しゅうございました。

こちらはボックスシートメニューではなく宮木牧場の牛串。
牛カルビ串 ¥520
牛タン串 ¥520
もう、間違いない美味しさ。宮木牧場万歳!
さて、十亀が中5日ですか。
初回から飛ばして行って下さいな。あとは牧やんが何とかしてくれる…。
- 関連記事
-
- 観戦記2016 5/6 スタジアムグルメ 「BRICKS SAND (ビーフ)」 (2016/05/08)
- 観戦記2016 5/5 スタジアムグルメ 「美らカレー」 (2016/05/06)
- 観戦記2016 5/3 スタジアムグルメ 「ボックスシートグルメと牛串」 (2016/05/04)
- 観戦記2016 4/3 イースタン観戦@横須賀スタジアム 試合編 (2016/05/03)
- 観戦記2016 4/27 スタジアムグルメ 「銀丼と木いちごとHOTカスタードのパンケーキ」 (2016/05/01)