観戦記2016 4/3 イースタン観戦@横須賀スタジアム 試合編
もうひと月も前の試合となってしまいましたが…(^_^;)

この日はクルマで横須賀スタジアムへ向かったのですが
東名道事故渋滞の影響をもろに受けて到着が試合開始時間をちょっと過ぎてしまいました。

着いた時にはもう1点先制してるし。

先発は高橋光成。
まぁ、ボール球の多いこと多いこと。
6回を投げて四死球が6。四球にならなくても3ボールになることが多かった印象。
まだまだ課題が多いでしょうが
どちらかと言えば大きな舞台の方が力を発揮するタイプの様に思えるので
上の先発ローテで活躍してもらいたい。
先発ローテの先輩方がちょっとダラシナイので喝を入れる意味でもね。
動画も撮っていたのでちょこっと。
最後に歓声が上がっているのですが、ふらふらっと上がった右中間へのフライを
ライト駒月がスライディングキャッチしてます。(映ってないんだけど…(^_^;))

2番手でルーキー川越。投げる時、目を瞑ってしまうんでしょうか?
1回を三凡でいい仕事。昨年のドラフトではライオンズは投手を多く獲りましたが
その中でも割と早くに上で観られるかな?

こちらもルーキー南川。
今季のルーキーの中では1軍のマウンド1番乗りとなりましたね。
この日は2イニングを打者6人被安打0でパーフェクトリリーフ。
なかなか投げっぷりが良いですね。あまり自滅しそうにないメンタル強そうなタイプかな。

野手で印象残ったのはこれまたルーキーの呉 念庭
打つ方では結果は無安打でしたが攻守に動きが良いなぁ、と。
素人目なんで技術的なところ云々はアレですが雰囲気は持ってそうな感じ。

駒月は好守連発で良い動きしてました。
そろそろ、上で観たいのですがお試しでどうでしょうかねぇ?

ルーキー大瀧君も雰囲気ありますね。将来楽しみな選手です。

試合の方は延長引き分け。
日中は暖かったですが、この時間になる頃には海風が冷たく吹いて
肌寒くなってました。

試合後のひと時。
金子、キムショー、大崎、竹原とこの後上に上がった選手の皆さん。
大﨑は結果を残せず下がってしまいましたが勝負強さに磨きをかけて上に戻って来てもらいたい。
木村文も上がってくるの期待してるよ。
GW終盤の今週末も横須賀スタジアムで試合が組まれてますね。
西武プリンスはハム戦。大谷も観たいしなぁ。どっちに行くか思案中。
- 関連記事