観戦記2016 4/10 スタジアムグルメ「ローストビーフ丼ともつ煮」@QVCマリン
日曜日はマリンに行くか飯能に行くか前日まで決めかねていました。
多和田が週末に登板するんじゃないかって噂があったので
飯能で投げるなら是非観たいなと考えてたりして。
周知の様に多和田は土曜日登板。生で観たかったな…。
てか、多和田の登板映像観てないや。パリーグTVのアーカイブで見れるんでしたっけ?
ファームは先週横須賀観戦してるし今週末は鎌ヶ谷行こうかと目論んでるし(天気が…)
そんな訳で日曜日はマリンでの観戦。

飛行機がお出迎え。
幕張でエアレースあるそうで。間近で見ると割とコンパクトな機体なんですねぇ。

スコアボードのビジョンが一新。
バックスクリーンの映像表示域がデカくなっただけでなく
両翼の後方壁にもビジョンが設置されたんですね。
西武プリンスでも今季から詳細な選手データが試合中常時表示されるようになりましたが
こちらのビジョンも球数等の表示が。
詳細に表示されるようになって嬉しんですが、実は最近、近眼が進んで細かい文字が…。
メガネ新調しようかなぁ…(苦笑)

幸先良くおかわりメヒアの連続タイムリーで先制も…。
バンヘッケンは粘り強く試合を作ってリリーフも追加点を許さなかったけど
どうにも守備からリズムを作れなかったというか最後まで流れが掴めなかったかな。

さて、スタジアムグルメは球場内にあるこちらで。
2階自由席からだと行きやすい店舗なんでマリンに来るとよく利用してる気がします。


ローストビーフ丼 ¥850
お肉はしっかりローストビーフしてます
特徴的なのはおろしポン酢での味付けでとてもあっさりさっぱり。
スライスオニオンがちょっと厚めで辛味が抜けてなかったがアレでしたが
美味しく頂きました。

もう一品。もつ煮 ¥550
試合中盤辺りから徐々に風が出て肌寒くなってきたので温かいものを。
作り置きをケースに並べていて熱々でないのがちと残念ですが
具材が大きくて卵もまるまるひとつ入っていたりして食べごたえあるもつ煮でした。
ご馳走様です。
対戦一巡して8勝5敗。上々のスタートでしょうか。
ここまで、牧やんが貴重な働きをしてます。ジョーカー牧田とは上手い事言ったものです。
6連戦が始まれば先発候補なんでしょうけど、ジョーカー牧田のカードを手放すのは
勿体無い気がするんですよねぇ。さてさて。
- 関連記事
-
- 観戦記2016 4/3 イースタン観戦@横須賀スタジアム 球場編 (2016/04/18)
- 観戦記2016 4/12 スタジアムグルメ 「麻婆焼きそばと期間限定ドーム焼」 (2016/04/17)
- 観戦記2016 4/10 スタジアムグルメ「ローストビーフ丼ともつ煮」@QVCマリン (2016/04/11)
- 観戦記2016 4/6 スタジアムグルメ「鶏白湯ラーメン」 (2016/04/09)
- 観戦記2016 4/5 スタジアムグルメ 「もつ煮そば」 (2016/04/06)