観戦記2016 3/27 スタジアムグルメ「30品目以上にぎわい弁当」
2カード5戦終えて3勝2敗。
まだ5試合ですが、今年のライオンズは何か違う…と素人目にも垣間見られる訳で。

開幕カード3連勝は逃したけど、今年もオリさんにはカモになってもらいましょ。
一方で今年こそカモ返上したい福岡でのホークス戦。
2試合終えただけですが、カモ返上出来そうな気がするのは気のせいじゃない…かもかも。
さて、スタジアムグルメ。
前回、春先のまだまだ寒さ厳しい西武プリンスでは温かいグルメが嬉しいのよね
…なんて言ってましたが、今回は球弁ですよ。温かくないスタジアムグルメですよ(笑)
30品目以上のにぎわい弁当 ¥910

これ買った理由は球場前広場のワゴン販売で売れ残っていたから。
いや、たまたまその時、ワゴンの中に3個ほどの弁当が残っていて
その中でも外装が洒落てたからちょっと買ってみようかな、と。

ちょっとヘルシーな女子ウケしそうなネーミングの弁当。
中身も華やかな彩りですね。そいや、料理は先ず目で楽しむものと誰かが言っていたっけ。
十六穀米や黒米に野菜多数、甘味に和菓子も。
どちらかと言えばガッツリ系なものが多いスタジアムグルメにあって
こういったメニューが頂けるのはスタジアムグルメの中でも異色な存在かも。
美味しかったですし個人的にはオススメです。

上は連れが買った特製幕の内弁当¥1200
和なメニューでこちらも美味しそうでした。
週末は仙台。
明日はデイゲームなんですね。そっか学生さんは春休みかぁ。
春休み欲しいなぁ。
- 関連記事
-
- 観戦記2016 4/6 スタジアムグルメ「鶏白湯ラーメン」 (2016/04/09)
- 観戦記2016 4/5 スタジアムグルメ 「もつ煮そば」 (2016/04/06)
- 観戦記2016 3/27 スタジアムグルメ「30品目以上にぎわい弁当」 (2016/03/31)
- 観戦記2016 3/25 スタジアムグルメ 「和風カルビ焼きダシ茶漬け」 (2016/03/27)
- 観戦記2016 3/20 スタジアムグルメ 「ローストビーフ丼@東京D」 (2016/03/22)