観戦記2016 3/19 スタジアムグルメ 「ポークジンジャー丼」
こうやってブログ更新するのいつ以来だろ…(^_^;)
どうも、お久しぶりです。
プロ野球界では何だかきな臭い話で世間を騒がせてしまってますが
ま、それはそれとして…シーズン開幕までは1週間ほど。
自分的には先週の読売戦が今季の観戦初め。
しかし、初っ端でカメラを持っていき忘れるという失態を演じましてねぇ。
その反省を生かして、今日は出掛ける前に指差しチェックしましたよ。
財布よしっ!スマホよしっ!カメラよしっ!

今季観戦2戦目は横浜戦。
先週よりかは寒くなく、しかし花粉がー花粉がー。
人工芝がリニューアルしましたがあまり違和感は感じませんね。
てか、仙台の天然芝が羨ましい。
ドームでも大丈夫な天然芝ってないですかねぇ。
ドームでイベント盛り沢山でも傷まない天然芝ってないですかねぇ。

本日のスタジアムグルメ 「ポークジンジャー丼 ¥800」
当ブログのメインコンテンツであるスタジアムグルメ、今季もやりますよ。
ポークジンジャー丼はL'sの今季新作メニューですね。
以前も豚を使った丼ものはあったと思いますが
今回は香ばしい豚の生姜焼きの上にパプリカが散りばめられて彩りも良いですね。
マヨがかけられていて豚の脂と相まって、多少しつこいかなと思うも
自分的には嫌いじゃないこってり感です。
そいや春先限定メニューってまだ発表されてないよね。今季はないの…?

L'sの最上部(外周通路下)にある店舗がリニューアルする様で。
アメリカのクラフトビールが売りの様ですが3塁側と1塁側でメニューが違うんですかね?
公式動画見ると3塁側は窯焼きピザメニューがあって、1塁側はサンドウィッチなのかな。


あ、ちなみに上の写真全て1塁側です。
なかなか強気なお値段設定です。美味けりゃ買うけど。
でも、以前の店舗のじゃがチーズがお気に入りだったので…。

店舗向かいには額縁ユニ展示と共に洒落た消火栓ボックスとモニターが設置されてました。
消火栓ボックスは置いておいて、モニターは嬉しいですね。
あそこの階層レベルってちょっと奥に入るとグラウンド見えないんで。

十亀はなんも心配いらないかな。
打つ方がちょっとお寒い感じだったけど、あちらさんも主戦級の投手リレーだったしね。
長田が元気そうで何よりです。
- 関連記事
-
- 観戦記2016 3/25 スタジアムグルメ 「和風カルビ焼きダシ茶漬け」 (2016/03/27)
- 観戦記2016 3/20 スタジアムグルメ 「ローストビーフ丼@東京D」 (2016/03/22)
- 観戦記2016 3/19 スタジアムグルメ 「ポークジンジャー丼」 (2016/03/19)
- 西口文也引退セレモニー (2015/09/30)
- 森本稀哲引退セレモニー (2015/09/27)