観戦記2015 9/21 Marines 3-1 Lions 【イースタン@ロッテ浦和】
自分もそれなりにシルバーウィークだったり。
あ、でも肝心の明日は仕事という…。あぁ、西口さん。。。

その代わりって訳でないですが、ちょっと足を延ばして浦和にてファーム観戦。
今年のシルバーウィークは天候に恵まれてますねぇ。
てか、陽射しが暑いよ…焼けちゃうよ…。

日傘の花開くロッテ浦和球場。
試合開始30分程前に到着したんですが既に満員御礼。
相も変わらず狭い客席だこと。客席すら無い西武第二はアレですが…。
そいや、明日は警備スタッフ増員しないと大変なことになるんじゃない第二。
仕方なく取り敢えず見やすそうな場所で立ち見観戦。
しかし、下の画像を見ると分かるんですが、フェンスにある扉で打席やマウンドが
観辛いのなんのって。

ライオンズ先発は佐藤勇。マリーンズはベク。
佐藤には次世代の先発の柱として期待してますが
最近は苦しんでいるようですねぇ。この日も立ち上がりから制球定まらず…。
しかも、最後はなんとも辛い事になってしまいました…。

2回にマリーンズ肘井に頭部危険球を与えてしまい退場。
肘井はバントの構えに入った瞬間で顔面にもろに当たってしまったみたいで…。
顔をおさえて倒れ込んだまま立ち上がれず。
もしかすると、立ち上がれずというよりも、両軍のトレーナーの判断で
動かさないという対応を取っていたのかもしれないですね。
程無くして、救急車がグラウンドまで乗り入れて…。
客席からは「肘井、頑張れー!」等の声が響いてました。
後に出た情報によると鼻骨骨折と篩骨(しこつ)骨折とのこと。
しこつ?どうやら顔面の真ん中辺りでしょうか。
骨折でも大事ですが、当たった場所が場所だけに
脳や眼等に影響が出ない事を願うばかり。
実はこの日夕方に用事が入っていた為、5回までの観戦で途中離脱。
結局、試合の方は序盤の失点が響いて、Marines 3-1 Lions だった様で。
イースタンの試合を見るのも今季はこれで最後かなぁ。
あ、イースタンは巨人がM1になったそうですね。
イースタンの優勝は夢か幻か。。。
- 関連記事
-
- 西口文也引退セレモニー (2015/09/30)
- 森本稀哲引退セレモニー (2015/09/27)
- 観戦記2015 9/21 Marines 3-1 Lions 【イースタン@ロッテ浦和】 (2015/09/21)
- シャットアウト (2015/09/09)
- 高橋光成 初完投初完封! (2015/08/24)