えーと、久々更新。
いや、昨日現地から更新してるから久々とはちょっと違うか。
観戦記を書くのは久々。
しかし今回の観戦記は昨夜の試合でなくて9月頭のレジェンドシリーズとか…(^_^;)
えぇ、すっかり書くの忘れてました。
ちょいと今月はテンヤワンヤでして
ペナントレースも佳境ってな大事な時期だってのに球場からも足が遠のいてます。
来週も多分行けなさそう…。
さて、もう、だいぶ前の試合で良く覚えてないから簡単に。
てか、あまり、思い出したくない試合だったって方がホンネ…( ̄∇ ̄;)

やっぱ良いよね、黄金時代ユニは。
でも、球場演出関係があまり凝ってなかったのはちと残念。
そこは、若き獅子たちでしょ。

西口さんの防御率もアレだけど、八木の防御率も…。

スタメンの中では唯一レジェンドユニを纏った事がある西口さん。
まさかあんな事になるなんて…。

シゲル熱唱!

Lions 1-7 Buffaloes (
スコア)
と言う訳で試合内容はすっ飛ばし(苦笑)

サブマリン!2013 Italian ¥1,300
この日は牧田弁当を頂きました。
ミートソースは危険ですね。特に白のレプリカユニを着てる時は(苦笑)
お弁当でパスタって麺が固まらないのかなぁ、と思っていたんですが
特にそんな事なく普通に頂けました。
おかずもイタリアンっぽく凝ってましたね。(⌒¬⌒*)

もう決して着られないであろう細身の41番ユニ。
どうして、あんななっちゃったんだろう
そいや、加藤さん辞める事を表明しましたねぇ。
震災直後の開幕延期云々もWBCの監督人選の時も結局はいつ何時も
逃げてばっかいた様な印象。
そして、最後もこれじゃねぇ。
ただ、統一球の変更が明るみに出た時に「知らなかった」と言っていたのが
本当に知らなかった事であるなら、NPBの人間がコミッショナーの知らない所で
勝手に動いていたって事ならば、加藤さん一人を悪者にするのもちょっと違う気もする訳で。
次のコミッショナーの人選云々よりもNPBの組織改革も含めた所で
議論するべきタイミングなんじゃないかぁ。
- 関連記事
-