観戦記2013 4/29 vs.Eagles
にしても今季はやっぱ球が飛ぶ気が…。
いや、坂田のグランドスラムはお見事でした。

さて、先日は昭和の日の楽天戦3戦目の観戦記。



この日は先発投手が一死も取れずに降板を命じられると言う
なんとも珍しい光景が…。楽天先発の菊池投手はどうしたんでしょうね?
ウチとしては5点もプレゼントしてもらいましたが
初回からなんとも異様な空気に。(^_^;)
ちなみにこの日は札幌でもハムさんとこの先発中村が一死も取れずに降板
(コチラは危険球)とか、珍しい事が重なった日でした。

Lions 8-4 Eagles (スコア)
初回にビッグイニングを作ったんで
もっと楽に勝たなきゃいけない筈だったんですがねぇ。
大崎は良いアピールになりましたね。
坂田も好調だし外野陣の争いも活発になってチームにとってはプラス。

本日の球場グルメ
狭山抹茶パフェ ¥600
えーと、ちょっと…いやかなり盛り付けが雑なんですけど…(^_^;)
容器の縁に抹茶パウダーがこぼれてるし。
公式サイトのそれと比較しちゃうと詐欺レベル(苦笑)
これはちょっと、客に出す代物じゃないわ。
品物を渡される時も客の顔も見ずに片手でハイって感じ渡されたし。
GWで店回すに大変なのは分かるけどさぁ…。
偶々、ガサツな新人バイトさんに当っちゃったのかも知れないですけどねぇ…。
あ、味は抹茶の風味で甘さが抑えられていて美味しかったです。
この日は柳沢慎吾が西武ドームを盛り上げる!って事で
試合中も登場したりして。(6回のアレもあんな感じならオモシロイんですけどね)

試合後のステージショー。
お客さんも揃って全員でやるパトカーのサイレン「アァァ~」は壮観w
脇を締めて下から上に向かってやるそうな。
そうそう、氏曰く「ウゥゥ~」ではなく「アァァ~」なんだそうですよ。


レジェンズや司会者を巻き込みつつw、汗びっしょりになりながら
警察24時、ひとり甲子園、ひとり箱根駅伝、等々
40分程のステージショーは大いに盛り上がってました。
3年後と言わず、また来年是非是非。
ちなみに3年前のこんな観戦記でしたわ。(2010年4月29日 vs.千葉ロッテ)
さぁ、明日からはGW後半戦。
イースタン@西武ドーム行こうかしらと思案中。。。
- 関連記事
-
- 観戦記2013 5/4 vs.Fighters (2013/05/05)
- 観戦記2013 5/3 vs.Marines イースタン観戦 (2013/05/04)
- 観戦記2013 4/29 vs.Eagles (2013/05/02)
- 観戦記2013 4/25 vs.Marines (2013/04/28)
- 観戦記2013 4/23 vs.Marines (2013/04/27)