今日は…まずは浦学の選抜優勝おめでとさんです。
埼玉代表の優勝は40ウン年振りとか。
やっぱり、済美の安楽君はヘトヘトだったのかなかぁ。
夏には万全の状態の安楽君と対戦出来る事を期待。
それとダルの完全未遂。どこの西口さんだよw
リアルタイムで見てドキドキしたかったなぁ。
で、今日は金子が目立っていた様で。
ここまで、チーム状態は投打に噛み合って良い流れに乗ってますね。
で、明日ですよ。
やはり、涌井がエースらしい姿を魅せる事がチームの勢いを
さらに加速させる筈。うん、明日の涌井の出来は大事ですよ。
明日は仕事終わり次第、向かう予定。
さて、先日のハムさんとの3戦目の観戦記。
十亀が完投完封未遂した試合ですね。

ドーム前広場には記念撮影スポットが。
昨年までも撮影スポットでしたが、日付が掲示される事で
より、観戦記念撮影スポットらしくなりました。


先発は十亀と谷本。
いや、ホント惜しかったわ。
帰ってきてからハイライト映像見たら、打たれた時の表情がなんとも…(苦笑)
今日のダルのもそうだし、9回2アウトからってのがなんだか流行ってますねw
でも、それがまた野球ってスポーツのオモシロさなんですよねぇ。
十亀は程良く荒れた感じが良い持ち味として出ていたかな。

打つ方は先制、中押し、ダメ押しと理想的な展開。
クリはきっと、今季のホームラン数増えるでしょうね。
昨年までは打順の役割に徹する事が多かったかと思うんですが
以前に二桁打ってる年もあるし、大きいのを打てるバッターかと。


Lions 5-2 Fighters (
スコア)

本日の球場グルメ

豚骨醤油チャーシューメン ¥900
この日は冷えましたからね、温かいものを。
魚介が効いた出汁で割と濃いめのスープだったかな。(⌒¬⌒*)
ダルの活躍が良い刺激になってかな。さぁ、涌井さんお願いしますよ。
- 関連記事
-