観戦記2012 5/23 vs.Giants
誰か訳して下さい。( ̄∇ ̄;)



岸も杉内も期待に違わぬ好投で投手戦。
試合観戦としては緊迫感ある投手戦は個人的には大歓迎なんですが
いかんせん、打線が機能しないってのがこう毎度毎度だとねぇ…。
結果論になっちゃうけど、平尾を出すタイミングが早かった。

7回に代打平尾で1点を獲りに行くのは当然なんだけど
やっぱり、8回9回の攻防は悔いが残るよなぁ。

9回のアレでなぜ点が入らない…(;´Д`)
義人のスクイズは敵ながらお見事。
状況的にも義人のバントがアレってのもコチラは知っている訳で。
油断していたんでしょうかねぇ。
それを見越して、スクイズを敢行されちゃったのであれば
もはや、ベンチワークの差としか言いようが無い…。
で、ウチの作戦コーチの試合後コメントが
スクイズはまるで頭になかったみたいな事を言っているんですよね。
作戦コーチって攻撃時しか動かないんでしょうか?

Giants 2-0 Lions (スコア)
てか、攻撃時も動いてないじゃん…ってな9回。
そりゃ、阿部ちゃんから代えてもデータ的には不利だったろうけど…。
ファン心理としては、動かないで終わるより動いて終われば
結果はどうあれ納得度合いは違うと思うんですが…。
本日の球場グルメ

冷やし豚キムチうどん \650
これからの暑くなるドームでキムチの辛みで食が進む冷やしうどん。
麺はしこしこ、キムチは割と辛みが少ないので辛いの苦手な人でもいけるかな。
さて、燕戦。
あっちもこっちも連敗中。どっちがトンネルを脱出するかな。
- 関連記事
-
- 観戦記2012 6/6 vs.Dragons (2012/06/10)
- 観戦記2012 6/5 vs.Dragons (2012/06/05)
- 観戦記2012 5/23 vs.Giants (2012/05/24)
- 観戦記2012 5/22 vs.Giants (2012/05/22)
- 観戦記 2012 5/6 vs.Marines (2012/05/08)