ストーブ過熱等々
未だに福岡遠征記も書いてないし…。(;´∀`)
野球もオフシーズンに入ってストーブリーグもあれやこれと過熱してます。
○FA等々
う~ん、まぁ、帆足はね…。
福岡出身だし、家族も福岡に住んでるって言うしね。
べんちゃんの時もそうだったけど
生まれ育った地元のチームへの憧れってのは、心情的には理解できる。
ただ、ホークスってのがねぇ…(苦笑)
来季のvs.ホークスは温かいブーイングでお迎え致します。
あと、ミンチェは想定外だったなぁ。
先発としての起用を求めてるのかなぁ、とか勘繰っちゃうんだけど
来季から外国人枠からも外れるし補償外だし、他球団から声は掛かるだろうなぁ。
ミンチェには残って欲しいなぁ。
ホセとグラマンは対談…じゃなくて退団。対談してどうするんだ。
ホセは…来季のオールスター明け辺りから、また宜しくお願いします。
グラマンは結局、復活ならなかったか…。
ナカジは応札があった模様。
西か東か、どこへ行くんでしょうね?( ̄▽ ̄)
○来季日程
あ、新潟がないんですね、これはちょっと残念。
来季も開幕は札幌。
ここは、3月だしスキーも絡めて行きたい。実現出来るかはビミョー。
函館もあるんで、これも要チェック…と。
他の地方開催は皇子山と前橋か。
あ、今季は仙台に行けなかったから、仙台はどっかで行こう。
○諸々受賞
牧やん新人王おめでと。ヽ(´∀` )ノ
今季は牧やんの活躍には感謝感謝。
これは色々と書きたいんで、また別の機会(回顧企画)にでも。
ベストナインに4人選出はちょっと意外。ナカジのGG賞も含めておめでと。
○横浜に新しい風
工藤さんの監督就任が濃厚だそうで、現役から退くのは残念だけど
工藤監督ってのは楽しみだなぁ。
新社長も随分若い方だそうで、横浜出身の横浜ファンとの事。
前親会社ではチーム、フロントと一体になって戦えてなかったなんて聞きますし
これから、どうなっていくか期待。
投打の主力が続々と抜けそうなんで、今オフの補強には積極的に動いてもらわねば。
前任者みたく、シーズン入ってからの的外れな補強は勘弁ですよ。。。
- 関連記事
-
- 助っ人が血祭りで達磨と熊手で出しきれ! (2011/12/23)
- 2011新入団選手発表会 (2011/12/07)
- ストーブ過熱等々 (2011/12/03)
- 獅子ニュース諸々 (2011/11/16)
- 2011終戦@福岡 (2011/11/05)