毛の差ですよ、毛の差。
3位 埼玉西武 勝率 .5037
4位 オリックス 勝率 .5036キセキ、起きましたね。キセキ、起こしましたね。
札幌行きのチケットをゲーーーット!!! ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ

最下位に沈んでいたチームが快進撃でCS争いに加わり
この一ヶ月程続いたギリギリの戦いは
選手個々にとってもチームにとっても大きな経験になった筈。
一ファンとしても一戦一戦に一喜一憂して
キセキを信じて「あきらめてたまるか。」と言葉にしても
負ける事あれば、気持ちが折れそうになり諦めかけたり…。
一ファンとしても随分と鍛えられた気がします。( ̄▽ ̄)

毛の差…。

しばし、西武ドームを離れての戦いだけど、きっと戻って来てよ。
キセキの続き、まだまだ見ていたいぞ。
あ、中日ドラゴンズの皆さん、優勝おめでとうございます。
でもね~どうせなら明日以降にしてもらいたかったなぁ…(苦笑)
開幕前に予想した順位が結構イイ線いってましたぜぃ。( ̄ー ̄)ニヤリ
- 関連記事
-
いや~、やりましたね!!興奮冷めやらず、なかなか寝付けません。3位なのに、なんだかビールかけをしたい気分です\(^O^)/
キセキの瞬間にたちあえた405さんが、とってもうらやましいです。このキセキは、まだまだ続くはず♪
心地のいい疲労感が残っています。
昨日は途中から駆けつけました。
すごい熱気でしたね。
まさかの3位!!ギリギリ3位!!
悔しい経験がいかされたのかな、と思います。
まだ野球が楽しめるって幸せですね。
ここまで来たら、ヤクルトとの日本シリーズ見たいなぁ。…欲が出てしまいます(笑)
うれしい!本当にうれしいです!
最終戦、球場に行きたかったです。
応援、凄かったですね。
ラジオ、テレビでも熱気が、伝わってきました。
ここまで来たら日本一になってほしいですね!
自分もなかなか寝付けず翌日は寝不足でした(苦笑)
3位なんですけどね、これだけ劇的な結末はビールかけもしたくなりますよw
子供の頃から割と長い事ファンやってますが
これ程までにキセキ的な結末は初めてかも知れないです。
まだまだ、キセキは続きますよね。(⌒∇⌒)
リンツーさん、おつかれ様でした。
自分も良い疲労感で翌日以降もしばらくボーとしてましたw
勝利への執念をシーズン最後に体現しましたね。
あ、燕との日シリは観たいです!
獅子も燕も勝ち上がって実現したら嬉しいですねぇ。( ̄▽ ̄)
先週末の試合もそうでしたが、スタンドの声援が今まで経験ないぐらいの
スゴイボリュームの大声援でした。特にチャンテ4の盛り上がりは圧巻ですね。
シーズン終盤の厳しい戦いを乗り越えた経験が
チーム力を確実にアップさせてると思います。
まだまだキセキの続きを魅せてくれる事を期待してます♪
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
「勝利への執念」ここに結実!最終戦で劇的勝利を飾りCS進出決定
チ ー ム
1
2
3
4
5
6
7
8
9
計
北海道日本ハム
0
1
0
0
0
0
0
1
1
3
埼玉西武
2
0
2
0
0
0
0
0
x
4
【責任投手】○西口11勝7敗S牧田5勝7敗22S●吉川0勝...