観戦記 10/12 vs.千葉ロッテ
ま、ペナントレースからは早々に脱落した訳ですが
残り数試合って所で、一戦一戦に激しく一喜一憂できる喜びはあります。
ちょっと遅いんでない的な9月からの快進撃で
自分的には今季1番楽しい時間を過ごさせてもらってるかも知れません。
あ、違う…楽しみは11月に待っているんだっけ。
そんな訳で泣いても笑っても(モチロン笑うつもり)
今のこの時を楽しみます。そして、まだまだライオンズを追いかけたいぞ。



西口さんとルーキー小林。
今季のロッテ戦、やたらとルーキー小林を観た気がするんだが…。
序盤は観てないんですが、ボロボロだった様で。
西口さんはテンポ良くまとめ6回を3失点。
開幕時、先発5~6番手だった西口さんが
ウチの中で真っ先に2ケタ上げるとか想像してませんでした。
裏を返せば、他の先発陣がちょっと情けないんだけど…。
西口さんの復活は、ウェイトトレや統一球等…要因は色々とあるんでしょうが
39歳のエース復活は嬉しいなぁ。
昨年前半ぐらいまでの結果が出ない頃は
このまま終わっちゃうのかなぁ…と正直思った事もあったし。
200勝の後押しをしたいなぁ。


筆頭候補は贔屓目なしでも牧やんだと思っているんだけど
浅村も資格あるんですよね。
伊志嶺も良い守備見せてましたし、塩見もライバルですよねぇ。

本日の球場グルメ

鶏チリ丼 \750
そいや、今季は獅子の売店はあまり行ってなかったなぁ…
と思い立って、鶏チリ丼を購入。
卵の甘さの中にも、ピリッとした辛さもあって食が進みます。(⌒¬⌒*)ウマー

今季の記録達成ピンバッチのデザインは
記録の重みを感じさせるデザインで良いと思う。
西口200勝のピンバッチも心待ちにしています。
今夜はオリ勝って差を広げられちまった。
どうやら、マー君やダルともやる事になりそうだし
シビレル試合が続きます。(`・ω・´)
- 関連記事
-
- 観戦記 10/18 vs.日ハム CS逆転進出決定試合 (2011/10/24)
- 観戦記 10/16 vs.福岡ソフトバンク (2011/10/16)
- 観戦記 10/12 vs.千葉ロッテ (2011/10/13)
- 観戦記 10/5 vs.オリックス (2011/10/09)
- 観戦記 10/4 vs.オリックス (2011/10/05)