観戦記 8/26 vs.日ハム
佑ちゃんにやられちゃいましたか。
初回の4点が重かったみたいで。
別にアンチハンカチではないし、決して嫌いじゃないし
ただ、引き立て役にされちゃったのが悔しいだけ。ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!
マー君と佑ちゃんの投げ合いってのは観てみたいなぁ。
以下、金曜日の上本サヨナラ打の観戦記。



帆足が7回3失点とまとめるも
6回2死から連打で追い付かれちゃったのはモッタイナイ。

「4番が2本もHR打ってるんだから落としちゃいけない」とは解説清原。
再び量産体制に入ってきたかしら。
そうなると5番打者が重要なんだけど、今季は固定できないんよね。


平尾が歩かされて、代打上本。
こうなると、ハムは外野前進守備になる訳で
結果、上本の打球は見事にレフト中田の頭上を越えるサヨナラ打。
采配ズバリだったんでしょうか。
でも、上本が打つとは正直思ってなかったなぁ。ゴメンナサイ。


QRは清原解説。
ここ最近は毎週の様に解説してますね。今のところ負けなし。
一美アナとのライオンズ愛に満ちた実況解説、時に出る清原節w
聴いていて楽しいですわ。

この日は充四郎さんもレポーターとして登板。
過去の貴重なデータ、ライオンズ裏話、充四郎さんならではのレポートの数々。
これぞ、ライオンズナイターって感じで楽しかったです。
また、充四郎さんのレポートが聴きたいなぁ。
本日の球場グルメ

豚骨醤油チャーシューメン \900
そういえば1塁側のラーメンを頂くのは今季初かも。
西武ドームでの開幕が5月だった事で、球場で温かいもの食べたいなぁって
思う機会が少なかったんですよね。
この日は都内の方ではえらいゲリラ豪雨があったとかで
(所沢はそうでもなかったみたい)割と涼しかったので温かいものを。
美味しいと思いますよ。
無類のラーメン好きって訳でないんで、スープのコクがどうとか
ダシがどうとか良くワカラナイですが美味しかったです。
ところで、看板にある柿ポリフェノールってなんでしょうね?
今日は参戦予定。
てか、ホークス、楽天の勢いを止めなさいよ。
- 関連記事
-
- 観戦記 9/2 vs.ソフトバンク (2011/09/05)
- 観戦記 8/28 vs.日ハム (2011/08/29)
- 観戦記 8/26 vs.日ハム (2011/08/28)
- 観戦記 8/18 vs.東北楽天 (2011/08/21)
- 観戦記 8/17 vs.東北楽天 (2011/08/18)