観戦記 8/7 vs.福岡ソフトバンク
今夜は観てないんで、特になし。
自分としては、今日の内容=エースの復調って捉える事とします。
木曜日は雄星先発が濃厚らしいですね。
結果を出し続ければ、今月末の盛岡で凱旋登板…ってのも
ない話じゃないよなぁ。
で、あんまり振り返りたくないけど
以下、踏んだり蹴ったりだった日曜日の出来事。

中盤までは締まった展開に集中して観戦してましたが
終盤のミス続出のやられ放題の惨状には目を覆いたくなる程。
しかも、落雷の影響で池袋線が止まるなんて言う、泣きっ面に蜂な状況。
電車組の方はホントおつかれ様でした。



1度はボッコボコにした相手でも、この日みたく完投されちゃう事があるんですよね。
敵ながら摂津は良い投手だと思いますが、僅か3安打しか打てないとか…。
それでも、先制点となった攻撃はお見事。
見事なバスター&ランからの犠牲フライは良いカタチ。


祝 2000奪三振。( ´∀`)bグッ!
何やら最速記録らしいけど
日米通算で数えると野茂が最速とか記事に書いてあったかな。
かんた君の為にも、ホームゲームで達成できて良かったなぁ。
本日の球場グルメ

牛タンつくねバーグ丼 \650
カード付きの夏休み期間限定のキッズ向け(?)メニュー。
見た目にも彩り鮮やか、量は割と少なめかな。
牛タンつくねは…正直これと言った味の特徴はワカラナイですw
明日も暑いのね。
ネックールが活躍しそうだわ。
- 関連記事
-
- 観戦記 8/11 vs.日ハム (2011/08/15)
- 観戦記 8/10 vs.日ハム (2011/08/13)
- 観戦記 8/7 vs.福岡ソフトバンク (2011/08/09)
- 観戦記 8/6 vs.福岡ソフトバンク (2011/08/07)
- 観戦記 8/5 vs.福岡ソフトバンク (2011/08/07)