観戦記 7/8 vs.オリックス

土曜日仕事なんで試合中はテキスト速報をチェックしながら
追い上げられる展開に
涌井は内容的には、う~ん…な様でしたが打つ方がカバーした様で。
ここ最近、グラウンド外の話題が上がる涌井ですが
今日のニッカンにはちょっとイイ話が載っていたり。
表だってやってないのが“らしい”なとも思う。
以下、7/8(金)の観戦記。

中盤までは競った展開もミスが重なり惨敗。


帆足がどうにか試合を作ったんですが、6回にランナー溜めてミンチェにスイッチ。
あれで、ランナー帰すなってのは酷な訳で。
戻ってきてからの帆足は、球数制限がある中で騙し騙しに投げている印象が
否めないんですよ。ただの不調なら良いんですが(良くないけど)
カラダに無理させてんじゃないかと心配。
一方の寺原はオリックス行って活き活きしてますね。
横浜相手に投げた時、横浜首脳陣が「なんでウチにいた時は…」と嘆いていましたねw
本日球場グルメ

冷やしつけ麺 \750 1塁側
今季から看板が変わったラーメン屋さんの。(⌒¬⌒*)
何と言うか割と凝った感じのつけ麺。自分的には少し汁が濃かったかな。
さて、そろそろ準備しましょ。
クラシックユニ着たいけど暑くて無理かな…。
- 関連記事
-
- 観戦記 7/11 vs.オリックス (2011/07/13)
- 観戦記 7/10 vs.オリックス (2011/07/10)
- 観戦記 7/8 vs.オリックス (2011/07/10)
- 観戦記 7/6 vs.福岡ソフトバンク (2011/07/08)
- 観戦記 7/5 vs.福岡ソフトバンク (2011/07/07)