観戦記2011 6/10 vs.広島カープ
予想に違わぬ投手戦でサックサク~の試合展開。
これは20時頃には終わるんじゃないかと思ってたら
終わってみたら3時間半以上と、しっかり野球を堪能しましたわ。
う~ん、良いんだか悪いんだか…。(´∀` )

12回の引き分けも気分的には“勝てなかった感”が強いかなぁ
2ケタ安打で毎回の様に走者は出していたし
延長後のサヨナラのチャンスをモノに出来なかった事がねぇ…。
ちょっと、ガッカリ感が勝りますわ…(;´Д`)



と言ったものの試合自体は
牧田のテンポ良い緩急ある投球にマエケンの力感ある投球
両投手の持ち味発揮な投げ合いを十分に堪能。
心情的には、どっちにも勝ちを付けさせてあげたい熱投だったかと。

9回に試合が動いた訳だけど
梵のスリーバントスクイズは後で映像みると敵ながらお見事。
銀の事はヒヤッとしたけど、取り敢えず出て来れて良かった良かった。
ナカジの起死回生のHRも打った後のフォロースルーが決まってましたねw
10回に決めてくれていれば、なお良かったのは言うまでも無く。
本日の球場グルメ

マンゴーとレアチーズケーキのパフェ \500
交流戦限定の一品。
食している最中、隣席の小学生ぐらいの男の子にじっーと見られてたんですよねw
食べたかったのかなぁ。今度、お母さんに買ってもらって下さいな。(⌒¬⌒*)
今日から虎戦。
昨日の一美アナのレポやツイートからすると
近いうちに雄星の登板がありそうな感じ。明日って噂もあるみたいだし。
- 関連記事
-
- 観戦記2011 6/12 vs.阪神タイガース (2011/06/13)
- 観戦記2011 6/11 vs.阪神タイガース (2011/06/12)
- 観戦記2011 6/10 vs.広島カープ (2011/06/11)
- 観戦記2011 6/9 vs.広島カープ (2011/06/09)
- 観戦記2011 6/5 vs.横浜@横浜スタジアム (2011/06/07)