心をひとつに
今まで家の上空を自衛隊機が飛んだりすると
「うるせー」ぐらいに思っていたんですが
(ゴメンナサイ。でも、テレビやラジオの音が全然聴こえなくなるんですよ)
やかましく思えた音が、今はとても頼もしく聞こえたり。
様々な立場の方々が現場で全力を尽くされてる今
上空を行く自衛隊機に想いを懸ける、そんな日々。。。
さて、プロ野球。

パの延期諸々が決定して、強行セも延期って言うのそれ…?ってな延期。
セ球団のお偉方に対しては…もう呆れるを通り越してカワイソウ。
自称紳士な球団以外のセ球団は自分とこの考えすら公に言えないんだもん。
セが大義名分に唱える「野球で勇気を云々…、野球で復興支援云々…」は
間違っている事でない、むしろプロ野球の在り方でもあるとは思うけど
多くの方が語る様に、今はその時期ではない。
とても現状を把握しての判断とは思えない。
どうせ、お偉方は電車も乗らんし計画停電のエリア外にいらっしゃるんでしょ。
記事を書いてる時点では、セの再延期の流れな気もするけど
こんな時こそプロ野球界が一丸となって動いてほしい。
セだとかパだとか言ってないでさ。
選手だって、ファンだって、お偉方だって、皆、想う所はひとつだと思うんです。
“被災者の為に、被災地の為に、何か力に成りたい”
この国の一大事。
決して、皆がバラバラの方向を向いている訳じゃない。
向いている方向は同じだと信じたい。
今こそ、プロ野球界がひとつになりましょうよ。
この記事のタイトル付けてから気付いたけど
獅子的にはビミョーに縁起の悪いフレーズだったりして。
あぁー2007年がフラッシュバック…。
- 関連記事