観戦記 2010年観戦記録 - 観戦記@Lions
fc2ブログ
Profile

トトロの森の405

Author:トトロの森の405
基本ライオンズネタですが
様々な事柄を盛り込む雑ブログ

球場飯を求め今日も彷徨う
右投両打
Mr.Children 雪山

Calendar

09 ≪│2023/10│≫ 11
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

©Plug-in by ASIA SEASON
バロメーター
Comment&TB
Category
  • 埼玉西武ライオンズ(541)
  • 観戦記@Lions(553)
  • Tweet(402)
  • sports etc(97)
  • 他多趣味(168)
  • 冬季限定雪山日記(48)
  • モブログ(687)

観戦記 2010年観戦記録

大晦日は風呂の大掃除をして
紅白は福山といきものがかりと植村花菜だけは見ようと思っている405です。
あっ、AKBも見たいなぁw

植村花菜は5年程前に記事に書いているんですよ。(2006年1月22日の記事)
ほらっ、見る目あるでしょw


さて、昨日の回顧企画に続き、今日は自身の2010年観戦記録のまとめを。


【月別勝敗数】

3月  4試合 4勝0敗(OP戦含)
4月 13試合 9勝4敗
5月 12試合 8勝4敗
6月 15試合 8勝7敗
7月  9試合 4勝5敗
8月  9試合 6勝2敗1分け
9月 11試合 8勝3敗
10月 2試合 0勝2敗(CS)


【ホーム&ビジター】

ホーム  67試合 41勝25敗
ビジター  8試合 6勝2敗


全75試合 47勝27敗1分け  勝率 .627


改めて数字で出すとアホみたいに行ってますね~w
どんだけ暇なんだよっ!的なツッコミは甘んじて受けます。

昨季の観戦勝率が.554だったので今季の観戦勝率.627は良いです。
チームが優勝争いを展開したので当然と言えば当然。

意外だったのがビジター観戦勝率が良かった事。
例年、ビジター観戦は負け越しが当り前だったのですが
今季は4つも貯金してました。


【球場別勝敗数】

西武ドーム(40勝23敗1分け) 大宮(1勝1敗) 新潟(1敗)

仙台(1勝1敗) 千葉マリン(1敗)

東京ドーム(1勝) 甲子園(1勝) 神宮(1勝) 広島(1勝) 横浜(1勝)



ナゴヤに行っとけば、セ本拠地制覇でした。日シリで行く予定だったのに。
初の開催となった新潟は近過ぎず遠過ぎず、美味しい物もあり
遠征地として魅力ある所でした。来季も行ければ行きたいな、と。


その他の目立った数字があるとすれば

vs.ホークスは9試合観戦(全てホーム)していたのですが8勝1敗で大きく勝ち越し。
細川が確変に入ってスィープなんて事がありましたね。
ただ、きっちりと福岡でお返しされましたっけ…。

曜日別では昨季もそうだったのですが
水曜日の勝率が良かったです。(16試合13勝3敗 勝率.813)

おそらく一久登板が多かったと思うのですが
昨年の観戦記録でも同じ事を書いているんですよね。
もしかして、獅子は水曜日に強いのかしら?

因みに悪かったのは木曜日(12試合5勝7敗 勝率.417)
ローテの谷間の曜日ですから、どうしても…。


今季、印象に残った試合は回顧企画で挙げた

2010.8.29 vs.東北楽天 上本逆転サヨナラHRで連敗ストップ
2010.9.4 vs.東北楽天@仙台 涌井9回に5点差を引っ繰り返されサヨナラ負け

以外では

2010.5.5 vs.東北楽天 19得点大勝&栗山男前なお立ち台

2010.5.19 vs.東京ヤクルト サヨナラ勝ちでスパイダーマン登場

2010.7.15 vs.日ハム 平野初完封勝利

2010.10.10 vs.千葉ロッテ CS1st第2戦 終戦記念日

そんな訳で2010年も色々ありましたが
来季は最後までグラウンドに立っているチームでありたいです。


最後に今年もやります。

独断と偏見の球場グルメランキング!(≧∇≦)b

今年はホーム&ビジター関係なくのベスト5を発表。

まずは…

第5位

2010球場グルメbest5 (4) タイタイ麺 ¥850
 ササミ、青菜、錦糸卵に胡麻ダレの辛みがアクセント
 割とあっさりした冷やし麺で美味しかったです。
 来季のタイタイプロデュースグルメも楽しみ♪




第4位

2010球場グルメbest5 (2) じゃがチーズ(Wソース) ¥500
 明太マヨ&チリビーンズ、2種類のソースと
 チーズがトッピングされたポテト。
 自分的には西武ドームでは一押しポテト。




第3位

2010球場グルメbest5 (3) 工藤家の食卓 ¥1,300
 家庭の食卓に上がる様なメニューで美味し。
 レシピが付いていたのもユニークでした。
 今だから書きますが、実はこれを買った時に
 TVのインタビュー(工藤さんの特集企画)を受けまして
 後日それがバッチリ放送されてました。(;´∀`)




第2位

2010球場グルメbest5 金本兄貴のスタミナハラミ丼 ¥1,000@甲子園
 ハラミがボリューミー、ナムル&キムチもしっかり。
 ご飯は明太子がのった海苔弁仕様。
 今まで食した球場弁当では1番です。
 ビジターから唯一のランクイン。
 関西の食文化に敬意を表します。(⌒¬⌒*)ウマー




そして、栄えある?

第1位

2010球場グルメbest5 (6) 夏野菜の冷やしトマトスープ麺 ¥850
 トマトに茄子にオクラ…と夏野菜たっぷりな
 彩り鮮やかなトマトスープの冷やし麺。
 マンゴープリンもトッピング。(⌒¬⌒*)ウマー
 セルフのおろしニンニクをたっぷり入れて
 今年の暑い夏を乗り切りましたw




そんな訳で第1位は自分的には、かなり好みだったトマトスープ麺を。
特に今年の夏は暑かったですから、さっぱり頂ける冷やし麺は美味しかったです。
マンゴープリンのトッピングもポイント高し。


来季も美味しい球場グルメを食して、楽しい野球観戦が出来る事を願って。
それでは、皆様、よいお年を。。。

関連記事
THEME:西武ライオンズ | GENRE:スポーツ | TAGS:

COMMENT

あけましておめでとうございます

栗山巧、入籍大ショックから徐々に立ち直りつつある栗みいです(-ω-)
突然の入籍はかなりの痛手ではありましたが、今年もちゃ~んとライオンズを応援していきます!

405さんのブログ、今年も楽しみにしています(^O^)/

>栗みいさん


明けましておめでとうございます。

クリの結婚は驚きましたね~。
しかし、昨季の好成績も内助の功があったと思うと結婚は喜ばしいですね。

当ブログは今年もマイペースでやっていきますので、どうぞ宜しくお願いします。

EDIT COMMENT

非公開コメント

Twitter
LIONS NEWS
CssTagCloud

埼玉西武ライオンズ  観戦記  球場グルメ  遠征記  ナカジ  おかわり君  涌井  千葉ロッテ    ライオンズクラシック  東北楽天  交流戦  日ハム  片岡  オリックス  ソフトバンク  石井一  西口  旅行記  帆足  栗山  ファン感謝の集い  Mr.Children  ライオンズイベント  ライオンズグッズ  雪山日記  動画  GG  巨人  雄星  ご当地グルメ  WBC  ライヴ  牧田  野上  広島  浅村  CS  平尾  細川  秋山  友亮  東京モーターショー  ゲレンデグルメ  阪神  義人  サッカー  出陣式  中日  サラリーマンナイト  日本シリーズ  プロ野球  ブラウン  パワプロ  東京ヤクルト  バンクーバー五輪  クルマ  W杯  平野  高橋光成  ゲーム  後藤  ボカチカ  ファーム  銀仁朗  大崎  サンクスフェスタ  西武ドーム    横浜  松坂大輔  北京五輪  サムライJAPAN  渡辺監督  高山  東京ドーム  上本  温泉  浜松  将吾  ケータイ  坂田  フィギュアスケート  ホセ  ドラフト  契約更改  江藤  イチロー    駅弁  熊代  大島  イースタン観戦  横浜ベイスターズ  FA  オープン戦  やきゅ♡ウーマンナイト  ダルビッシュ  ブラゼル  回顧企画  大沼  かぐら  工藤  映画鑑賞  コンビニグルメ  大宮  十亀  ヘルマン  大石  蔵王  三井  白馬  星野  木村  岩隈  球場改修  グルメ  映画観賞  ワンピース  カーター  佐藤勇  小野寺  神戸  メヒア  日シリ  シコースキー  CD  キャンプ  苗場  プロスピ  軽井沢  松永  龍馬伝  ドラマ  優勝パレード  清原  グラマン  藤田  野沢温泉  岩崎  SoftBank  スノースクート  生キャラメル  鬼崎  甲子園  増田  京都  高橋朋  ヤクルト  呉念庭  金子  森友哉  武隈  ファン感  映画  水上  ラジオ  イースタン  小石  マルハーン  福岡ソフトバンク  ファーム試合  NACK5  鬼魂  大阪  白馬八方  永江  オーティズ  石井義  読売  キロロ  米野  SAグルメ  湯の丸  札幌ドーム  岡本篤  水田  アジアシリーズ  コバトン  御岳山  高木浩之  中田島砂丘  侍JAPAN  うなぎパイファクトリー  草津  上越国際  川場  志賀高原  阿部  神立  検定  サンライズ  デジカメ  ドアラ  ソフトバンクホークス  新潟  イースタンリーグ観戦  ひちょり  スワローズ  遠征  観光  郭俊麟  台湾デー  横須賀スタジアム  掛川  宮島  神宮  多和田  函館  本庄  北海道  ストーブリーグ  サヨナラ勝利  高橋  岡本洋  nack5  レジェンドシリーズ  東京五輪  大谷  Mr.Children  オリンピック  上村愛子  斉藤彰吾  オールスター  渡辺直  斉藤  梅田  山川  OP戦  

Powered By FC2ブログ
QRコード
QR