観戦記 9/10 vs.千葉ロッテ
この夜のスタンドは熱かった!
狂喜乱舞とはこの事かしら。(≧∇≦)b


両軍合わせて7本のアーチが架かった壮絶な打ち合い。
1戦1戦に懸ける勝負への執念が生む緊張感。
シーズン終盤に、この緊張感が味わえるのを嬉しく思います。


先発は西口さんと成瀬
好調西口さんと成瀬、この2人でこの展開は予想外。
4回にあれよあれよと失点を重ねちゃいましたな。
上本もスパッと変えられちったし、攻め方が拙かったかしら。。。
成瀬も被本塁打王の貫禄を魅せてくれた訳で。
この日の展開と雰囲気じゃ…投手はキツイだろうなぁ。
投手受難の日でした。

そんな中、2番手岡本篤がちょい長リリーフ。
7回は弱さが出ちゃった感もあるけど
西口さんの後で壊れそうな試合を立て直しました。( ´∀`)bグッ!



おかわり君、2HR4打点!


片岡、3安打5打点!
ホセ、おかわり君、片岡の3人で全12打点!( ̄ー ̄)bグッ!
そして、何気に細川が2安打!
実はこっちの方が驚きだったりします(笑) Σ(・∀・;)
7回も細川のヒットから。8回も見事な繋ぎ。
おかわり君のおかわり弾はスゴかったなぁ。
追い込まれてからの狙い撃ちかな。
しかも、嫁さんの誕生日でホームランのプレゼントをおねだりされて
それを実行しちゃうんだもんなぁ。(≧∇≦)b



平日ナイター的に大入りなスタンド。
3塁側なんか、ほとんど埋まってたんじゃない?

このロッテ戦が山と思ってますが、今日の涌井がエースらしい投球を魅せてくれれば
そろそろ、Xデーが見えてくるかしら。
おまけ



本日の球場グルメ

エルズダイナー・エルズカフェ
昨年もこの時期に販売されていた丼が復活販売。
たっぷりのイクラとサーモンの塩味が半熟卵の甘さと相まって絶妙です。
早々に売り切れてしまう様なので、開門と同時にお店へダッシュ!w (⌒¬⌒*)ウマー
ウチが涌井でハムさんはダル…。
いよいよ出るかしら。。。( ̄▽ ̄)
- 関連記事
-
- 観戦記 9/12 vs.千葉ロッテ (2010/09/13)
- 観戦記 9/11 vs.千葉ロッテ (2010/09/12)
- 観戦記 9/10 vs.千葉ロッテ (2010/09/11)
- 観戦記 9/9 vs.日ハム (2010/09/10)
- 観戦記 9/8 vs.日ハム (2010/09/09)