観戦記 9/3 vs.東北楽天@Kスタ宮城
先週末の神戸では選手含め20人以上が熱中症にやられたとか…。( ̄◇ ̄;)
仙台も異常な暑さ。ι(´Д`υ)アツィー
背中にコンビニで購入したブロックアイスを背負っての観戦。いやホントに。
今回はそんな命がけの仙台観戦記。

昨年は仙台へは行けなかったので久々。およそ2年振りかな。
前回の仙台での観戦記を見返してみたら、決勝打はおかわり君。
やっぱり、仙台は吉方なのね。( ´∀`)bグッ!



先発は長谷部と平野
長谷部の大乱調で先頭片岡から4連続四球で1得点。
しかも、誰一人として1度もバットを振らずの1得点。


引き続きの満塁でおかわり満弾!!!
もう、笑いが止まりません。(´∀` )
周囲の楽天ファンの皆さんも呆れて笑うしかない始末。
スタンドの雰囲気が何だかおかしな事になりました…(笑)

う~ん、こんな珍しい攻撃を観たのは記憶にないなぁ。
おかわり弾の後は3者連続三振だもんなぁ…(苦笑)

2回にも5得点、6回にも4得点を上げて14得点。( ´∀`)bグッ!
そんな大量得点をプレゼントされた先発平野でしたがピリッとせず。
6回11被安打3失点は粘り強かったと評価出来るのか…。
四球を出さなかったのが大崩しなかったポイントかな。

序盤から何ともな展開で、ちょっと締まらない試合でしたが勝てば良い。


3戦目も決勝弾を放ったり、仙台とは相性抜群。
嫁の実家が仙台らしい、おかわり君。
義父母から「ホームラン打て!」とプレッシャーでも懸けられてたりして(笑)
今回の球場グルメ


New Player's Sweets SHIMA ~ミックスベリー・トロピカル~ ¥650
ヘルメット型の容器に入ったスイーツの嶋バージョン。
なかなか、ボリュームがあって650円のお値段も納得。
以前、広島でヘルメットアイス買ったけど500円でバニラアイスだけだったし。
トッピングも凝っていて美味し。(⌒¬⌒*)ウマー
そんな訳で、頭を獲って気分上々で祝杯を上げる仙台の夜なのでした。
2日目の悲劇が待っているとも知らずに…。
観戦記2日目に続く。。。
- 関連記事
-
- 観戦記 9/7 vs.日ハム (2010/09/08)
- 観戦記 9/4 vs.東北楽天@Kスタ宮城 (2010/09/07)
- 観戦記 9/3 vs.東北楽天@Kスタ宮城 (2010/09/06)
- 観戦記 9/2 vs.オリックス (2010/09/03)
- 観戦記 9/1 vs.オリックス@大宮 (2010/09/02)