クラシックの始まり始まり~。

今年は太平洋クラブ

セレモニー

EXILE?

レオ、スゴイなぁ。(゚д゚)!
始球式はエグゼクティブなんたらの東尾さん。

えーと、今日も時間がないのでやっつけ記事です(苦笑)
後で追記するかな…多分…気が向いたら。。。

スターティングオーダー
西5-7オ(
スコア)
クラシック初日は負けのジンクス…( ̄∇ ̄;)

先発は帆足と小松
いきなり5連打浴びちゃってどうなるかと。
立ち直りの雰囲気はあったかと思いましたが、5回の死球で自らの首を絞めたかと。
一久抜けてるしやってもらわなくちゃ困るのよ。次は頼むよ。

よう、追い上げたけど…。
最後の最後まで粘りを見れたし、次に繋がるでしょう。

当てちゃってゴメンナサイ

最後の見せ場
上本無念も彼は雰囲気がある。
本日の球場グルメ
工藤家の食卓 ¥1,300 レシピ付き クラシック期間限定
友人が「なんか内容が地味じゃない?」などと言いました。
三十路過ぎたら、これぐらい地味な感じが丁度良いかと。(笑)
もずく万歳!(⌒¬⌒*)

本日の戦利品
取り敢えず、ユニ型TシャツとワインカラーのTシャツ。
レプリカユニはチケット付きで取ってあるので後日。
今日はこれ着て行くぞー!
許さん、頑張ってね。ガン( ゚д゚)ガレ
- 関連記事
-
追い上げ惜しかったですね~
白い方のクラシックピン、狙ってたんですけど買えませんでした(T_T)
現地応援、お疲れ様です!!
帆足隊長の状態は、気になる所ですが…
「誰かが調子良ければ、誰かが調子悪いって事もあるだろう!」と思うことに。
またゴロゴロピッチングに復活してくれるのを待つ事に。^^;
ただ…あの乱闘寸前は嫌~ね~ ┐(´~`)┌
その後、原クンにブツけてるんですから。
(まッ、ライオンズの方が死球が多いのも事実。(* ̄ b ̄) シーー )
あッ!工藤家の食卓♪ 登場を待ってました!!(笑)
フムフム、なるほど! もずくが入ってるのですね♪ やっぱり三杯酢?^^;
本当に家庭のおかずって感じが (≧∇≦)b good!
でもクラシック期間限定なんですよね。 残念!!
グッズも豊富ですね♪
ワインカラーのTシャツ良いな。
色々と見せて下さって有難うございます♪ (人´ー`*)感謝
この日は最後の最後まで逆転の可能性を感じさせてくれましたが
もう一歩を及びませんでしたね。
ただ、しっかりと次の日には繋がりました。( ´∀`)bグッ!
白のクラシックピンは試合ごとに150個限定なんですよね。
私もお目当ての品だったので、ガチャの開始時間前に並びましたが
その時点でも結構な行列が出来てました。
平日だと比較的に狙い目かも知れないですが…。
土日は数量増やしてくれても良いんですけどね…。
帆足には復調してもらわないと困ります。
ただ、ちょうど疲れも溜まってくる時期なのでしょうね。
次は勝利のバナナを見たいですね~(笑)
クラシックが始まって、グルメだったりグッズだったり
楽しみがいっぱいで困っちゃいます(笑) (≧∇≦)b
「工藤家の食卓」はホントその通りで“家庭のおかず”って感じです。
食欲が落ちる暑い夏なんかには重くなくて、もずくでさっぱりと丁度良い球弁かも。
ワインカラーTシャツはWEBで見ていた時は興味なかったんですが
実物見て「おっ、良いなぁ」とお買い上げです。
男性よりも女性が着るとカワイイ色かも知れないですね♪
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
6/26 西武ドーム オリックスvs西武~クラッシック編
このところ毎週土曜日に西武ドームで観戦している‘み’ですが(^_^;) 今回は6/26のオリックス戦。オリックスといえばトレードされた赤田将吾のプレーを是非この目で見たいという部分もり、しかもライオンズクラッシック2010の初のカードということで、いつもと...
6/26 西武ドーム オリックスvs西武~試合編
6/28、西武ドームでのオリックス戦。ライオンズクラッシックの初戦ということもあってクラッシック編を別エントリにしましたが、いよいよ14:00プレイボールです。座席はいつものようにファンクラブでGETした3塁側の内野A指定。A42ブロックの22段目と、ネットに掛からずに...