観戦記 6/18 vs.ソフトバンク

平日なのに珍しくD駐車場が開放。なぜ?
ライオンズとしては珍しく(?)守備力発揮!ヽ(´∀`*)ノ
テレ玉で実況アナか解説おとやんが言ってましたが
8得点したけど、打って勝ったと言うよりも守りで勝った試合。
おかわり君が抜けた今、この日の様なディフェンスから
試合の流れを作って行く野球ができると良いですな。(≧∇≦)b

リーグ戦再開快勝発進!

4番はブラウンさんで固定らしい。
ブラウンさんは良いとして5番GGはちと不安…。


先発は涌井とプロ2度目の先発らしいホークス山田
立ち上がりは…ヾ(・∀・;)オイオイ…な感じでしたが
エース様は貫禄の8回1失点で9勝目。( ´∀`)bグッ!
比較しちゃ可哀想かもだけどホークス山田とは格が違う。
フィールディングにしても牽制一つにしても素人目に見ても違いが一目瞭然。
で、野手陣もバックアップで盛り立て。
片岡、阿部のファインプレー!8回の三振ゲッツー!ъ(゚Д゚)グッジョブ!!
これだけ、守備で魅せる試合も珍しいなぁ。。。




まさかのズンドコ満塁弾!!!
満塁機をしっかりモノに。
片岡の走者一掃で主導権を掴み、8回満塁弾でトドメ。
チャンスを演出した選手も、( ̄ー ̄)bグッ!…だし
しっかりモノした片岡&細川もお見事。
細川満塁弾はチョット期待もあまりに想定外の事態だったので大笑い。(≧∇≦)
この日は相手投手の乱調ってのもあったし攻撃面は巧く行きましたが
おかわり君が離脱して、この先得点力が落ちるのは否めない。
その点では、この日の盗塁&犠打ってな細かい攻めは
攻めのスタイルを大きくモデルチェンジするって訳ではないだろうけど
今後の戦い方を表していたのかなぁ~と期待が持てたりする。

最後はシコーが締めて快勝。

本日の球場グルメ

今季から営業している沖縄飯のお店。
広場前に沖縄飯のグルメワゴンもありますが
こちらは店舗形態だけにメニューは充実してますわ。
ソーキそばは豚の軟骨(?)も程良いコリコリの食感。
スープもカラダに優しそうなお味。(⌒¬⌒*)ウマー
先日食してここには載せてなかったんですが、紅芋胡麻団子もオススメ。
さて、本日は帆足と和田。
ホークスからしたら頭落としても和田&杉内で連勝すれば良いって
目論見なんでしょ。両左腕とも難敵ですがそうはさせまい。。。
あっ、トレード。
昨日、燕ファンの同僚から頂いたお言葉↓
「あぁ~米野かぁ…米野ねぇ…あいつ打てないよ、あはは」
………。( ̄∇ ̄;)
山岸、米野、両選手とも新天地で花咲かせて下さいな。ガン( ゚д゚)ガレ
- 関連記事
-
- 観戦記 6/20 vs.ソフトバンク (2010/06/21)
- 観戦記 6/19 vs.ソフトバンク (2010/06/19)
- 観戦記 6/18 vs.ソフトバンク (2010/06/19)
- 観戦記 6/13 vs.広島 (2010/06/13)
- 観戦記 6/12 vs.広島 (2010/06/12)