優勝がかかった試合だからと言って固くなっちゃったかなぁ。
西2-6広(
スコア)
あと1本…。(´-ω-`)

スターティングオーダー

先発は帆足とカープ大竹
帆足は7回途中6失点KO…どうにも球が高くて高くて。(;´Д`)
ここ数試合、不甲斐ない内容が続いてますねぇ。
調子が悪いからダメでした…それは二流の投手。
調子が悪いなら悪い時なりの投球が出来ないと。
偉そうに書いてスイマセンだけど
そこが先発投手として、一流か二流かの壁だと思う。
カープ大竹もさぁ、ウチの優勝がかかってるんだから
埼玉出身なら郷土愛を見せてくれても良いのに…(苦笑)

大竹vs.義人の浦学対決
それにしても、7四死球も出しちゃう先発投手を
ヒーローインタビューさせちゃうウチの打線って…( ̄∇ ̄;)

1塁側は真っ赤っか。
青と赤の対比が1番綺麗だなぁ。

本日のお客様
遠路はるばるおつかれ様です。
本日の球場グルメ
おんたまプルコギ丼 ¥700 広場グルメワゴン
暑いと何故だかピリ辛メニューが食したく、プルコギ丼なぞ。
プルコギのピリ辛と温玉のまろやかさが絶妙です。(⌒¬⌒*)

シエール閉店
何やら今日は行列も出来ていたとか、球団ビル1Fのシエール。
個人的には野球観戦時よりも、子供の頃に狭山スキー場に連れて来られた時の
休憩の場って印象が強いんです。。。
跡スペースは、グッズ売り場拡張かしら?
さて
自力優勝の芽は無くなったけど
最終戦で逆転優勝って肩書きが付いた方が劇的で良いじゃない。
今季は逆襲の獅子なんでしょ。
他所様の事は一先ず置いておいて、明日の試合でウチが勝つのみ。
- 関連記事
-
こんばんは。
今日はもともと仕事の予定でしたが、暇そうなので休ませてもらい、急遽観戦に行ってきました。
初回は、今日はいけそうだと思ったんですが。
大竹はヨレヨレだったのに畳みかけられなかったですね。
前半はチャンスにあと1本が出ず、後半はチャンスらしいチャンスも作れず。
今日は残念でしたが、カープに連敗はしないだろうと期待してます。
とにかく明日はなんとか......。観に行けないけど。
し、知らなかった...
あそこのカレーはすきなのですが...
ここにきて連敗しちゃいましたね。。。
帆足は本当にどうしちゃったのでしょうか。。。
打つほうも、なかなか爆発しませんね。もどかしい!
明日は交流戦ラスト試合。
現地観戦します!
赤と青に染まった球場が見たかったので(笑)
交流戦優勝は分からなくなりましたが、
目指すところはそこではないので、
リーグ優勝&日本一につながるいい試合をしてほしいです。
現地観戦、おつかれ様でした。
球場にいたほとんどの人が
大竹が崩れるのは時間の問題と思ったんじゃないでしょうか。。。
モタモタしてる間に勝利の女神にそっぽ向かれてしまいましたね…。
最終戦、勝って朗報を待ちたいです。
シエールを野球観戦時で利用できるのは今日までの様です。
シエールファンは多い様ですね。
無くなると知ると、やはり寂しいですね。。。
帆足はお疲れですかね…。
長いシーズンに波があるのは仕方ないですが
ちょっと内容の良くない登板が続いてますからね。
レギュラーシーズンに向けて復調してもらいたいです。
最終戦、現地観戦ですか。
狙える位置にいる以上、優勝を決める瞬間を期待したいです。
しかしながら他所次第なので、まずはウチが良い試合を…ですね。( ̄▽ ̄〃)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
西武、交流戦優勝目前で足踏み
2010プロ野球観戦記NO.21 ×埼玉西武 2-6 広島東洋○~交流戦 ▼埼玉西武-広島東洋 3回戦(埼玉西武1勝2敗) 観衆31,618人チ ー ム 123456789計広島...
6/12 西武ドーム 交流戦 広島vs西武
交流戦もいよいよ大詰め。上位にパリーグ球団が集まり、6/10の日程終了時点で計算上は7チームに交流戦優勝の可能性がある大混戦となっていますが・・・西武は例年とは違って好調を維持し、この時点でオリックスと並んで首位タイ。しかも、この日に西武が勝ってオリックス?...