観戦記 6/2 vs.横浜

投打に粘って相手のミスから決勝点



先発は涌井と大家
連日の初回先制を許してしまった涌井でしたが
連敗中&打線が湿りがちな嫌な雰囲気漂うチームを救うエースの仕事。
7回145球2失点で7勝目
被安打10、奪三振も10とランナーを背負う回が多かったけど
そこからの粘りは涌井の真骨頂!( ´∀`)bグッ!
7回のバント併殺は涌井じゃなきゃ出来ないフィールディング。
ヒロインでもエースの自覚をうかがえるし、頼もしい限りでございます。
中5日好きらしいけどw、次は中6日の虎戦かな?
ベイ大家も好投。
バット折られたり、詰まったりでなかなか打ち崩せず。
メジャー仕込の球が動くってやつですか。。。


6番に入った上本が仕事。
1点目の反撃の狼煙&8回も2死からの出塁&決勝のホーム帰還。
捕手としても仕事もあったし。( ´∀`)bグッ!
お立ち台上がっても良かったのに。
前日全く雰囲気のなかった大島もよく繋いだし。
正直言うと「代打大島!」で、(この回は終わった…)と内心思いました…。
ゴメンナサイ。( ̄▽ ̄)
最後はベイのミスから貰った点でしたが、義人がこの日は“持っていた”って事で。
それにしても真田ってあんなに貫禄あったっけ?


本日の球場グルメ


ピリ辛冷やし坦々麺 ¥700 広場グルメワゴン
冷やしが美味しい季節がやってきました。
昨夜はちょっと肌寒いかなってぐらいでしたが冷やしを。
ピリ辛の通り、辛みはあまりなし。
もうちょいスープにコクと言うか濃厚さがあっても良いかなぁ。。。


なんと、上位6チームがパ!
ちょっと複雑な気分デス。

週末試合もヨロシクお願いします。
- 関連記事
-
- 観戦記 6/9 vs.阪神 (2010/06/10)
- 観戦記 6/5 vs.ヤクルト@神宮 (2010/06/06)
- 観戦記 6/2 vs.横浜 (2010/06/03)
- 観戦記 6/1 vs.横浜 (2010/06/02)
- 観戦記 5/30 vs.巨人 (2010/05/31)