雪山日記2010 @軽井沢~買物&グルメ&温泉編~

私達もスキーをちょいと早めに切り上げてショッピングプラザへ。
買い物好きには、1日中廻っても飽きないかも知れないぐらいの広さと店舗数。
グルメゾーンも充実してますしね。
久方ぶりに行ったのですが、花畑牧場のレストランなんかも出来てたし。

夕食はホテルでは摂らず、クルマで軽井沢の街の方へ。

軽プリから旧軽の方へ向って10分足らずの、少し通りの賑わいから離れた所にある店。
同行者が何度か訪れてオススメとの事で。


19時過ぎの来店でしたが待つことなく着席。
クチコミにもあったけどオーダーしてから出てくるのが早い。
バーニャカウダーは間違いなく作り置き(笑)
これもクチコミに多数あったけどピザは美味しかったですね。(⌒¬⌒*)ウマー
パスタは…特に印象に残らず。味は印象に残ってないんだけど
誤ってパスタに隠れていた唐辛子を食べちゃって、自爆した事はよく覚えています(笑)

夕食後はさらにクルマを走らせて千ヶ滝温泉へ。
ホテル内にも温泉施設はあるのですが、ホテルで割引券もらったので行きましょうか、と。
露天風呂は源泉かけ流しのお湯でチョットぬるめ。
星空をボケーっと眺めて浸かるには丁度良いかもしれません。(*´д`*)
今回の宿はホテルではなくコテージ。
しかも、なぜか犬も一緒に泊まれるコテージ。犬連れてないのに。
プリンス森のドッグヴィレッジ


犬用の足洗い場や入口に柵があったり空気清浄機も設置。
掃除も行き届いている様で臭いなんかも気になる事はなかったです。
4人まで泊まれるので仲間内でワイワイやるにはコテージは良いですね。
食事も出来あいのモノを持ちこんじゃえば安く上がるし。
その点では電子レンジが完備されていれば良いのだけど。。。
先程放送のジャンクSPORTS。

一久の〆の一言で「どこが勝っても良い」とはどう言う事だ?(苦笑)
- 関連記事
-
- 雪山日記2010 @志賀高原 (2010/04/05)
- 雪山日記2010 @野沢温泉 (2010/03/17)
- 雪山日記2010 @軽井沢~買物&グルメ&温泉編~ (2010/03/07)
- 雪山日記2010 @軽井沢~ゲレンデ編~ (2010/03/07)
- 雪山日記2010 川場編 (2010/02/03)