観戦記10/1vsロッテ戦 ホーム最終戦

大勢のファンが駆け付けたホーム最終戦は劇的サヨナラ勝ち。

危うくスミ1…(苦笑)
連敗中は序盤から崩れる試合が続いてましたが
この日は西口さん、渡辺俊の投げ合いで締まった好ゲーム。
最後は清家さんが“また”やっちまった感もありましたが(苦笑)
将吾の好判断(無視?)でサヨナラ!☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

ホーム最後の試合で意地見せてくれました。
試合後はホーム最終戦セレモニーも。

明日勝って2ケタ到達だ!
今季のラスト(?)観戦記は以下、続きからどうぞ。


西口、6 1/3回100球、被安打6、5奪三振、1四球、1失点
渡辺俊、8 1/3回114球、被安打6、6奪三振、4四死球、2失点
初回先頭の西岡に被弾はご愛敬(笑)
リズム良く“らしく”踊ってたかな。
勝ち星が付かなかったのは残念だったけど…。( ´∀`)bグッ!
渡辺俊は完封勝利を目前にして逃しましたねぇ。
今季3勝13敗が物語るかの様な負け方。
ロッテも後ろで苦労していましたからねぇ、他人事じゃない。。。

岸登場にドームは割れんばかりの声援で沸きました。
1点ビハインドの緊張感漂う場面での登板。
復調気配かな、と思える内容でしたが、ここは細川が岸を好リード。
今季は銀が正捕手って印象でしたが
「この辺はやっぱり細川だなぁ…」と
再認識しちゃった終盤の攻防でもありました。

ここの所、失速気味だったGGがキモティ~サヨナラ打。
9月度月間MVPもおめでとう。( ´∀`)bグッ!

( ´∀`)bグッ!

今季の球場は、ナカジ、片岡、岸、etcのグッズを身に付けた女性ファンが
増えていた印象。母娘って組み合わせもよく見かけましたねぇ。
イケメン路線大成功。( ̄▽ ̄)

バイバイ、ボビー
ロッテファンからだけでなく球場全体から声援が。
その言動が良くも悪くも取り上げられる事の多かったボビーですが
これだけ、ファンから愛される監督さんも、そうはいないですよね。
おつかれ様でした。( ´Д`)ノ~



監督の力強いメッセージは心に響きましたわ。




いったい誰が?

江藤さんに怯える原(笑)
江藤さんは今季限りで引退との事。
引退に関する事は何にもアナウンスがなかったから
現役続行かと思っていたのですが…。
CS争い中のチームに配慮されたそうですが“らしい”ですね。
監督からも“さん付け”で呼ばれる江藤さん。
今季は数字の上では決して戦力には成り得なかったけど
その信頼感からベンチのムードメーカーだった江藤さん。
是非ともライオンズで後進の指導をお願いしたいです。
長い間、おつかれ様でした。
ファン感では引退式の様なものをお願いしたいですね。>球団
他には岡本、正津、三井、山本歩が戦力外と本日のアナウンス。
ベテランをバッサリ切りました…。
仕方がない事と言え、やはり寂しいですね。。。
本日の球場グルメ

今季ラスト(?)球場グルメはコレで。
(⌒¬⌒*)ウマー


明日からは仙台で2連戦。
今日は中止になっていた仙台ですが週末は大丈夫そう。
差が詰まっていて良い争いをしていれば仙台行きを
決行してたんですが…。そういえば、今季、仙台へは行かなかったなぁ。
あぁ、牛タン食べたい。。。(´∀` )
帆足には2ケタ達成してもらいたいですね。(`・ω・´)
- 関連記事
-
- 観戦記3/13vs.中日OP戦 (2010/03/13)
- 観戦記2009シーズン観戦記録&良いお年を! (2009/12/30)
- 観戦記10/1vsロッテ戦 ホーム最終戦 (2009/10/02)
- 観戦記9/30vsロッテ (2009/10/01)
- 観戦記9/27vs東北楽天 (2009/09/28)