観戦記7/7vs日ハム

月もドームからひょっこり顔を出してます。
満月らしいですね。
だから、列車の遅延とか
ユニ忘れ(苦笑)とかあったのか。。。

序盤はどうなるかと思いましたが
尻上がりに調子を上げる岸。
チームは4連勝!
☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーイ

クリの参加はアナウンスされていたけど
なんと、片岡も登場!でドーム内は悲鳴(黄色い声援)が上がる(笑)
以下、続きから………
…と行きたいんですが
今夜は時間がないので、続きは明日までに追記します。。。<(_ _)>
7/8 9:42追記しました。続きからお願いします。。。

被安打8、6奪三振、2四球、4失点
9勝目!( ´∀`)bグッ!
序盤の岸の姿を見て誰が完投すると思ったか(苦笑)
前日練習も早めに切り上げたなんて話も聞いたし、体調が芳しくなかった様子。
それが中盤以降は、散発4安打であれよあれよと完投勝利。
岸がリズムを掴むと打線も呼応する様に同点、勝ち越し、と。
やっぱり投手のリズムって、流れを引き寄せる為に大事。
この日の完投は価値がある。

糸数、4 1/3回89球、被安打5
2奪三振、5四死球、6失点(自責5)
ユニフォーム忘れちゃったのね。
きっと、罰金だろうなぁ…。
本日のHR

弾丸ライナーでスタンドイン!( ̄ー ̄)bグッ!
本人も入るとは思わなかったんでしょえね、2塁ベースまでは全力疾走。
守備ではナカジが目立った。右に左に大忙し&大活躍。
成功はしなかったけど、センターに抜けそうな当たりを
片岡が捕ってナカジにトス(ここで失敗)→1塁送球なんてのもありましたね。
近い将来、アライバに取って代わる二遊間になるんじゃないか!?
いや、なってほしい!( ̄▽ ̄〃)
も1つ、敵ながら田中賢介のジャンプ1番の好捕も素晴らしかったです。

ワタクシ事ですが、この日の勝利で『来場時パ・全球団勝利』
だったらしく、500Lポイント獲得!(σ・∀・)σゲッツ!!
本日の球場グルメ

ここの丼モノってちょっとお味が濃いめかも。
最後の方になると飽きてきちゃう。。。
さて、広場前に掲示されていた選手の短冊。
毎度の事、撮ってきたのですが、枚数が多いので別記事にて載せます。
題して、「七夕短冊コレクション2009」
ウーマンナイトも、成るたけ画と動画も載せたいので別記事で。
近日公開、カミングスーン!…って事で御了承下さいませ。m(。・ε・。)m
- 関連記事
-
- 観戦記7/7やきゅ♡ウーマンナイト編 (2009/07/09)
- 観戦記7/8vs日ハム (2009/07/09)
- 観戦記7/7vs日ハム (2009/07/07)
- 観戦記7/2vsロッテ (2009/07/03)
- 観戦記7/1vsロッテ (2009/07/02)