観戦記7/2vsロッテ
いや、後々の話のネタ的にね。(笑)

延長12回の結幕は1点差負け
ところで先発って誰でしたっけ?
5時間42分はパ・リーグ史上最長試合だったそうで。
西武鉄道も臨時電車増発してましたが、どうやら、東京方面は
帰宅難民が続出とか。う~ん、きっと良い思い出になりますよ(無責任)
そう言えば、数年前にも西武ドームで5時間オーバーの試合を観たっけ。
確か、夏…8月だったかな?
(ラジオ情報では、この日実況だった上野アナがその日も実況だったらしい(苦笑))
解説山崎さんも火曜日に続き、長試合おつかれ様でした。
山崎さんだったから最後まで飽きずに観れました。

片岡に違和感がありますが
気にしないで下さい。。。
ちなみに前日はオバマでしたね(笑)
以下、続きからお願いします。。。


西口、6 1/3回125球、被安打5、4奪三振、4四球、5失点(自責3)
渡辺俊、6回103球、被安打4、3奪三振、4四死球、4失点
両先発、まずまずのゲームメイクでしょうか。
西口さんは失点してますが6回まで散発の4安打。
渡辺俊も4回まではノーヒット。
それが、先発が崩れかけた後はどんどん試合を壊していくという展開。
両軍合わせて、20の四死球はねぇ…そりゃ長くなるよねぇ。。。
なんか、もう、どっちもどっち。(苦笑)
だから、4位と5位なんだよね。。。



3戦3敗らしい…(TдT)
打つ方はよくやってる。この日は8点も取ったしね。
ナカジは初球をバチーンと。( ̄ー ̄)bグッ!
欲を言えば、11回や12回も…となるんだけど
野手の執念のプレーは存分に魅せてもらってると思う。
本日の球場グルメ

生クリームとキャラメルソースで1番安いの。
う~む、食感があるものを
トッピングすれば良かった。(´~`)モグモグ
1塁側L's dining上部の移動販売車にて


5回終了後に熱唱!
リーマンナイトは中止。出番はこれだけとなってしまいました。
それが~1番大事~♪ ( ̄▽ ̄)
何気に3位~5位が混戦パ・リーグ。
まずはここから抜け出してハムさんとバンクへの挑戦権を。
今日からは仙台で楽天戦。
ウチはマー君は苦手ではないからね。
昨夜の長試合とは関係ない涌井にビシッとやってもらいましょう。
- 関連記事
-
- 観戦記7/8vs日ハム (2009/07/09)
- 観戦記7/7vs日ハム (2009/07/07)
- 観戦記7/2vsロッテ (2009/07/03)
- 観戦記7/1vsロッテ (2009/07/02)
- 観戦記6/30vsロッテ (2009/07/01)