ユーザータグ「涌井」が設定された記事 - トトロの森の球場で…。
fc2ブログ
Profile

トトロの森の405

Author:トトロの森の405
基本ライオンズネタですが
様々な事柄を盛り込む雑ブログ

球場飯を求め今日も彷徨う
右投両打
Mr.Children 雪山

Calendar

09 ≪│2023/10│≫ 11
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

©Plug-in by ASIA SEASON
バロメーター
Comment&TB
Category
  • 埼玉西武ライオンズ(541)
  • 観戦記@Lions(553)
  • Tweet(402)
  • sports etc(97)
  • 他多趣味(168)
  • 冬季限定雪山日記(48)
  • モブログ(687)

西口文也引退セレモニー

【観戦記2015 9/28 Lions 2-4 Marines ホーム最終戦 】

今、試合見ながら書いてるんですが、秋山が214に並んで215の新記録なるか…
ってとこでストレートのフォア…。
明日新記録達成したとして、ヤクルト優勝に一面を持ってかれる可能性大…。

さて、2015年ホーム最終戦。
マリーンズとのCS争い大一番となった試合ですが
内心は、西口さんの引退セレモニー、そしてラスト登板が有るか否かの方が大事だったりして。

20150928 (2)

そんな訳で試合は…マリーンズに0.5差に詰め寄られるという。
雄星は結婚でもしてみれば(無責任発言)
いや、秋山も子供が生まれて考え方に変化が生じた…
なんて事を語ってるし。

20150928 (3)

西口さんのラスト登板は井口相手にフォア。
最後の1球は伝家の宝刀スライダー。…てか、審判空気読んでよ。取っても良い球でしょうが。

20150928 (4)

引退セレモニーは自虐ネタがあったり(笑)
多くのかつてのチームメイト等からのメッセージがあったり、
温かく笑いもある、ちょっぴり切なくもある、飄々とした西口さんらしい雰囲気の
素敵なセレモニーでした。

20150928 (5)

ベンちゃんは試合観戦もしてましたね。
ベンちゃんも引退なんだなぁ。
今季は例年になくプロ野球史を彩った名選手の引退が続きますねぇ。

20150928 (6)

花束贈呈では涌井が。
涌井は胴上げにも参加、最後までライオンズナインと一緒に西口さんを見送ってました。
今や立派なマリーンズの主力選手だけど、未だにライオンズの子なんだねぇ、涌井は。
何だか、ちょっと嬉しい光景でもありました。

20150928 (10)

岸、西口さん、涌井のスリーショット。
エースの系譜を見るようで感慨深い。

20150928 (9)

そして、西口さんがマウンドに置いたグラブを光成が拾い上げる演出。
なかなかクサい演出でしたが、なかなか粋でジーンと来る演出でもあったなぁ。

20150928 (7)

20150928 (8)

21年間の長きに渡りライオンズの屋台骨を支えた西口さん。
何故か去る選手が多いライオンズにおいて、ライオンズ一筋を貫いて下さった西口さん。
引退されたばかりですが、これからもライオンズでの活躍を期待しています。

あ、その前にCS行きたいですね。
西口さんが行きたい言ってるんだから、何としてでも行かなきゃね。

長い間、おつかれ様でした。そして、ありがとうございました。
これからのライオンズも宜しくお願いします。

スポンサーサイト



7番と18番

片岡の読売移籍に次いで涌井のロッテ移籍が本決まりですよ、と。

FAに関しては結論が出るまでは静観決め込んでいましたが
決まった事で少しばかり思う所を…。

えーと、片岡に関しては希望的観測含めて出るとは思わなかった。
移籍の理由は報道から、または個人の勝手な想像から推察するしかないですが
「子供の頃は読売ファンで、両親も読売移籍を望んでる」とか言われちゃねぇ…。

あぁ、それは親孝行しないとねぇ…としか言えないですよ。

やはり、寒い西武ドームはケガ持ちのカラダには負担でしたかねぇ。
埼玉の片田舎より都内勤務の方が某女子アナさんと逢う時間が取れますかねぇ。。

ただ、同一リーグじゃないし
レギュラー獲ってバリバリ活躍して欲しいなとは素直に思ってます。


一方の涌井ロッテ移籍は…

これまた移籍の理由のホントのとこなんて分からないですが
諸々勘案すると分からなくないよなぁ、と思わなくもない訳で。

具体的にアレがアレでとか書くつもりないですが(めんどいし)
環境を変えて新たなスタートを切りたい気持ちは分からなくもないかなぁ、と。

ただ、片岡と違うのは移籍先が同一リーグって事。

ウチとやる時は惨めな位にボコボコのけちょんけちょんにやられて
マウンドで醜態晒せばいいと思ってます。
結果を出せなくて、ロッテファンから「給料ドロボー!」と罵られて
ロッテから捨てられちゃえば良いとも思ってます。

でも、エース涌井秀章の復活を期待したい気持ちも内心あったりします。。。
あーあ、なんか気持ちが混んがらがっちゃいますねぇ…。


二人が自分の心に残してくれたものは大きいです。
あの時のあのプレーあの言葉…色々あって思い出深いです。
ライオンズでの9年間おつかれ様でした。そして、ありがとうございました。


さて、やはり人的保障なんでしょうかねぇ。
人的保障って単語、なんだか人身売買みたいでちょっと違和感を感じるんですが
補強にマッチする選手が獲れると良いんですが。。。

THEME:埼玉西武ライオンズ | GENRE:スポーツ | TAGS:

観戦記2013 4/4 vs.Hawks

まずはラミちゃん、2000本安打おめでとうございます、と。
ニュース映像で見た通訳さんとのやり取りにグッときちゃいましたなぁ。

それにしても、ホントに日本に馴染んでいて愛されてる選手ですね。

今回の記録達成でテレビなり新聞なりで
ラミちゃんが日本球界で歩んできたこれまでの道程だったり
それらにまつわる記者さんの裏話があったりするじゃないですか。
それらを見聞きするとね、改めてそう思う訳で。

帰化も考えているなんて本気か冗談かワカラナイ話も載ってましたが
漢字にしたら「羅美例須」かなw
あ、気になってググってみたら既にネタになってるんですねぇw




さて、先日の観戦記。
見事、ホークスに3タテ食らわせましたよ。
そして、涌井が1年振りの先発勝利。さらに大石プロ初セーブ、と

20130404_観戦記 (7) Lions 3-1 Hawks (スコア)



20130404_観戦記 (2)


20130404_観戦記 (4) 20130404_観戦記 (3)


先発は涌井とホークスは新外国人のパディーヤ

涌井ならばもう少し長いイニングを…と思うも
WBCもあったり、彼自身久々の先発マウンドだし。

それよりも、内容的に物足りないかなぁ…。
あ、いや、自分が球場着いて観れたのは5回からなんで
序盤をラジオで聴いていた印象とスコアを見て、そう思うだけなんですけどね。

ただ、この日は“涌井が先発して勝った”って事実が重要だったかと。
ローテの柱としてドーンといてくれなきゃね。

ちょっと意地悪な事も言うと…
今季はFA取得もあるだろうし選手としてはアピールもしなきゃだしね。

20130404_観戦記 (6)

大石プロ初セーブ。絶対的守護神への第一歩かな。

サファテの調子がちょっとアレなんで
大石には今の機を逃さず抑えの座をモノにしてもらいたいです。
てか、もうそろそろ、この先数年は任せられる抑えを確立してもらいたいのデスよ。

20130404_観戦記






本日の球場グルメ

20130404_観戦記 (5)


ナシゴレン ¥800
球場前広場の南国料理のグルメワゴンにて。

えーと、インドネシア風の焼き飯らしい。
ちょいピリ辛なんですが、目玉焼きの半熟になっている黄身を割って
頂くと、丁度イイ感じな味のハーモニーw (⌒¬⌒*)


THEME:埼玉西武ライオンズ | GENRE:スポーツ | TAGS:

ウキウキ来季日程にはらたくにゴールデンなTHANKS

せっかくな休日にライオンズは練習やってないってんじゃねぇ。
狭山湖周辺の紅葉散策がてらに行きたかったのにー。
えっ、握手会? まぁ興味ない事もないですが…( ̄▽ ̄)

さて、この1週間も様々なライオンズ的ニュースが。

原拓也⇔山崎浩司のトレードは驚き。
はらたくの守備、特にあの矢の様な送球は観ていて気持ち良かった。
打つ方でも昨季はチーム犠打記録を更新する程に貢献してくれたよなぁ

トレードって当人が志願してのものじゃない限り突然の通告だったりして
心境的にはちょっとネガな方に向かいがちだけど、求められて行くんだし
はらたくにはオリでレギュラー獲ってバリバリ活躍する事を期待したい。

だからさ、会見でそんな顔すんなって…(苦笑)


ナカジ&銀、ゴールデングラブ受賞おめでと。

銀は数字の上でもレベルアップした姿を見せてくれたシーズンでした。
昨シーズンまでアレコレと言われていたリード面も
自分みたいな素人にはよくワカランですが、解説者にはお褒めに与る事も多かった印象。

更なるレベルアッップを期待するとともに
守備面で余裕が出てくれば、銀が元来持つバッティングの向上も期待したいな、と。

ナカジは余計なお世話かもですが…来季が心配…。
ちょこちょことナカジ獲得に興味を持つと言われるチーム名も上がってる様ですが。
ホームが人工芝のチームが良いかも…ですね。えぇ、余計なお世話ですが…。


来季日程、念願の待望の土日広島!
自分的には割と平日でも仕事の融通は利くんで念願って程でもないんだけど
これはもう、ライオンズファンが大挙してマツダスタジアムに押し寄せる予感w

あとは秋田&盛岡。昨年は行けなかったから行きたいなぁ。
それと鹿児島&熊本も外せない!何とか都合付けて行きたいところ。

もう、アレコレと妄想遠征してると楽しいわー。( ̄▽ ̄)


THANKS FESTAはグルメ&グッズ発表はまだー?


最後にもうひとつ。
侍JAPANに涌井&銀に秋山も選出とか。

今回のは若手のテストって意味合いが強いのかも知れないけど
本戦でも呼ばれる様な活躍を魅せてもらいたいなぁ。
でも、レフトを守らされるかもと言う獅子的トラウマ…。( ̄∇ ̄;)

THEME:西武ライオンズ | GENRE:スポーツ | TAGS:

観戦記2012 6/22 vs.Buffaloes @大宮

11連戦真っ只中のライオンズ。まずはオリ4連戦を2勝1敗1分け。
勝ち越しはしたものの、大宮での試合は後半チャンスメイクは出来ていただけに
うーん、勝っておきたかったよなぁ。

そんな先週の大宮観戦記。

20120622_観戦記 (3) 久々な大宮


前回来たのが2年前。
新潟から直行した時でした。(2010年観戦記 6/30 .vs日ハム@大宮)

思い出すと、あの時も大雨でグラウンド整備が大変だったり
試合も延長に突入していたり、今回と状況が似ていたりして。

因みに2年前は「おお振りデー」でした。
今年のアニメ枠の「らき☆すた」は色々と盛況だったと聞きます。
来年のアニメ枠は何でしょ?

20120622_観戦記 (4)


20120622_観戦記 (5) 20120622_観戦記 (6)

さて、試合の方は一久、西の先発。

自分は3回から観始めたので両先発の立ち上がりは観てないんですが
一久は、マウンドの状態があまり良くなかったか合わなかったか。

一方の西は2回に連打食らった様ですが、それ以降は走者背負っても要所で粘り強く
7回で奪三振9が示す様に、ここぞの場面ではウチのバッターが
くるくる回っちゃってた印象。

20120622_観戦記 (7)


20120622_観戦記 (11)

星秀のスリーベースやオーティズらしい初ヒットwなんかで
再三勝ち越しのチャンスは作るも…。

20120622_観戦記 (2) フラッグが統一されてるんで綺麗


 
20120622_観戦記 (8) 十亀初勝利おめ



20120622_観戦記 (13)

6回以降、それってキセキなリリーフ陣無安打無失点リレー。
岡本篤が先頭出した時は覚悟したのは言うまでもなく…。

そんな中、涌井のおかえり登板で球場は沸く訳で。
最後、伊藤に粘られる辺り、まだまだ状態は上がってない様に見えたけど
その存在は間違いなくプラス。

「Tomorrow never knows」も今の涌井の心境にマッチしている様で
う~ん、ちょっと観ていて痛々しく思ってします。
名曲ですしスタンド皆で歌えるのは良いかも知れないんだけど…。

20120622_観戦記 (12)


20120622_観戦記

Lions 3-3 Buffaloes (スコア)

             


本日の球場グルメ

20120622_観戦記 (9) 20120622_観戦記 (10)

巧御膳2012 \1500

弁当付きの企画チケットで栗山弁当を選択。
栗山弁当のコンセプトは「和」って事なんですが
きんぴらもピリ辛でどちらかと言えば大人向け弁当かしら。
ナカジのが内容的にもお子様向けですしね。

今回も美味しゅうございました。(⌒¬⌒*)
ひとつ困ったのが、また弁当箱が増えてしまった事…(苦笑)




さて、今日からのマリン。
涌井がラストイニングを締め切れず…(´-ω-`)
完全復活まで、まだ時間が掛かるのかなぁ。

THEME:西武ライオンズ | GENRE:スポーツ | TAGS:
Twitter
LIONS NEWS
CssTagCloud

埼玉西武ライオンズ  観戦記  球場グルメ  遠征記  ナカジ  おかわり君  涌井  千葉ロッテ    ライオンズクラシック  東北楽天  交流戦  日ハム  片岡  オリックス  ソフトバンク  石井一  西口  旅行記  帆足  栗山  ファン感謝の集い  Mr.Children  ライオンズイベント  ライオンズグッズ  雪山日記  動画  GG  巨人  雄星  ご当地グルメ  WBC  ライヴ  牧田  野上  広島  浅村  CS  平尾  細川  秋山  友亮  東京モーターショー  ゲレンデグルメ  阪神  義人  サッカー  出陣式  中日  サラリーマンナイト  日本シリーズ  プロ野球  ブラウン  パワプロ  東京ヤクルト  バンクーバー五輪  クルマ  W杯  平野  高橋光成  ゲーム  後藤  ボカチカ  ファーム  銀仁朗  大崎  サンクスフェスタ  西武ドーム    横浜  松坂大輔  北京五輪  サムライJAPAN  渡辺監督  高山  東京ドーム  上本  温泉  浜松  将吾  ケータイ  坂田  フィギュアスケート  ホセ  ドラフト  契約更改  江藤  イチロー    駅弁  熊代  大島  イースタン観戦  横浜ベイスターズ  FA  オープン戦  やきゅ♡ウーマンナイト  ダルビッシュ  ブラゼル  回顧企画  大沼  かぐら  工藤  映画鑑賞  コンビニグルメ  大宮  十亀  ヘルマン  大石  蔵王  三井  白馬  星野  木村  岩隈  球場改修  グルメ  映画観賞  ワンピース  カーター  佐藤勇  小野寺  神戸  メヒア  日シリ  シコースキー  CD  キャンプ  苗場  プロスピ  軽井沢  松永  龍馬伝  ドラマ  優勝パレード  清原  グラマン  藤田  野沢温泉  岩崎  SoftBank  スノースクート  生キャラメル  鬼崎  甲子園  増田  京都  高橋朋  ヤクルト  呉念庭  金子  森友哉  武隈  ファン感  映画  水上  ラジオ  イースタン  小石  マルハーン  福岡ソフトバンク  ファーム試合  NACK5  鬼魂  大阪  白馬八方  永江  オーティズ  石井義  読売  キロロ  米野  SAグルメ  湯の丸  札幌ドーム  岡本篤  水田  アジアシリーズ  コバトン  御岳山  高木浩之  中田島砂丘  侍JAPAN  うなぎパイファクトリー  草津  上越国際  川場  志賀高原  阿部  神立  検定  サンライズ  デジカメ  ドアラ  ソフトバンクホークス  新潟  イースタンリーグ観戦  ひちょり  スワローズ  遠征  観光  郭俊麟  台湾デー  横須賀スタジアム  掛川  宮島  神宮  多和田  函館  本庄  北海道  ストーブリーグ  サヨナラ勝利  高橋  岡本洋  nack5  レジェンドシリーズ  東京五輪  大谷  Mr.Children  オリンピック  上村愛子  斉藤彰吾  オールスター  渡辺直  斉藤  梅田  山川  OP戦  

Powered By FC2ブログ
QRコード
QR