クラシック前夜諸々
梅雨時ですからこんな天候も仕方ないんですが、なんか気分もスッキリせず
何かとやる気も起きないんですよねぇ…とブログサボりの言い訳をしてみる。
日浴びてないから、きっとセロトニンが足りないんだよセロトニンが…。
ニッポンのW杯は終わってしまいましたねぇ。アジア勢は揃って惨敗の様で。
普段、海外サッカーとかニュースでかじる程度であまり見ないんですけど
世界の壁はまだまだ高いんですねぇ。
さて、こちらの話題。
あさむの長期離脱は痛いですねぇ。
チームとしては痛いんだけど、今後の為にじっくりとしっかり治してほしい。
チームの為ファンの為に今季中に戻らなくちゃ…なんて事は微塵も考えなくて良いから
何より自身のカラダを考えてほしい。
で、リーグ戦最下位…いや最下位じゃなくて、まぁ最下位なんだけど再開する訳で。
ライオンズはホークスを迎えてクラシックシリーズ。
今回はクリアファイルの配布がある様ですが、土曜日はお仕事なんで行けない…。
秋山バク宙のが欲しかったのにー。
グッズは…フラッグとタオルとうちわぐらいかな欲しいのは。
フラッグは前回買いそびれてるんで。
球団旗はそれこそ当時に買ってもらった物がタンスの肥やしになってるんですけどね。
そして、明日から夏グルメ始めます、と。
ラインナップに夏らしい冷やし麺がずらりと揃って、これは楽しみ♪
トロピカルパンケーキも美味しそう。普段パンケーキとか食わんけど。
あ、明日のシアターナイトに備えて東尾・石毛対談を見ておかなきゃ。
観戦記2013 8/7 vs.Fighters
盆休みも特に遠出する予定も無く過ごす予定の405です。(^_^;)
さて、観戦記は先週のもの。
あさむのサヨナラホームランの試合です。もっと、早く更新しろよ自分。
この日はカメラを忘れてスマホカメラで撮っただけ。
せっかくサヨナラシーンを撮れたのに、もう。


Lions 7x-6 Fighters (スコア)
あさむがホント頼りになる打者に成長してるよなぁ。
相手からも相当嫌がられてますよねぇ。
高校野球の時季って事でこんな動画を貼ってみる。
今オフに背番号変更もあるでしょうかねぇ。
観戦記2013 7/5 vs.Marines ライバルシリーズ
千葉には負けられないでしょ
関東のナンバースリーの座はウチ等のもんじゃいっー!
…と思うかどうかはさて置き、こういう企画は楽しいですね。
昨日は全く観てないんですが
永江の初ホームランなんていうびっくりもあった様で快勝。
欲言えば3タテで差をぐっと縮めておきたいですね。

さて、観戦記はライバルシリーズ緒戦。
例の如く、途中参戦でしたが球場着いて、おっ!と思ったのが
球場アナウンスでしたね。マリンではお馴染みのあの声が。
「サブローーー↑↑↑」
西武ドームであのお声が聞けるとは、もうテンション3割増しですよw

交流戦で
試合の方は雄星の立ち上がりはいつもの如く…
うーん、すっかり立ち上がりの良くないイメージが付いちゃったかなぁ(苦笑)
この日は降りるまで苦しい感じも
悪いながらも先発としての仕事が出来ちゃうのは、これはもうエースです。

Lions 7-2 Marines (スコア)
関東は梅雨明けしたそうですが、ウチの打線も梅雨明け宣言。

鳩に忍び寄るライオン…。
本日の球場グルメ

特製冷やし中華 ¥800
L'sの冷やし中華。スイカが耳で水菜がタテガミでライオンイメージですって。
スイカがトッピングされてるのは夏っぽくて良いですね。
ひとつ要望を上げるなら容器を汎用のモノでなく
うどん屋さんが冷やし麺で使ってる様な
透明な広口の形状のモノが食べやすいかなぁ、と。
特にこれ、具沢山なんで。
今日は球場行きますけど、エアコン背負って行きたいですなぁ。。。