雪山日記2012 正月苗場編
ウチの方では屋根に20cmぐらい積もってます。
こうなると首都圏は交通マヒになって何かと大変なんだけど
なんか、積もった雪見るとワクワクしてテンション上がっちゃうんですよね~。
さて、雪山日記。
正月の事なんで、だいぶ前の事ですが苗場に行ってきました。
ここ最近、春の訪れを感じる陽気もありますが、最強寒波に見舞われた今シーズン。
実は正月雪山旅行当日も初日は結構な吹雪に会いまして…(^_^;)
自分ひとりだったり雪山に慣れてる友人等だけなら
「吹雪?ふかふかの新雪が味わえて良いじゃんっ!」って成るんですが
今回はメンバーに初心者もいたりしたので、初日は比較的降りの弱い水上まで移動。
三国峠越えて苗場に到着したのに再び峠越えて水上まで…(苦笑)
水上は奥利根のゲレンデへ。
コンパクトなゲレンデですが、ここのワイドな斜面は斜度も自分的には好みなんです。
ただ、施設(特に食の要素)が一昔前のスキー場って感じなのが、ちょっと残念。
最近は色々なスキー場が工夫を凝らして部分なんで
奥利根にも頑張ってもらいたいなぁ。
あ、ここでの写真はデジカメをクルマに置きっぱにしちゃったんで無しです…(^_^;)

2日目は前日の吹雪から一転の快晴。
新雪も積もって苗場のゲレンデ状態は上々!


上部では強風で一時的にリフトの制限があったりしたけど
ふかふかのゲレンデを楽しめました。
上で触れた施設(食の要素)は流石は苗場、充実してます。
日帰り施設、プリンスホテル内、ゲレンデにも散在してるので
事前にパンフでお目当てのグルメをリストアップしておくと良いですね。
と言いつつ、自分等はピザーラのピザとパスタを頂いたんですけどねw

明日から3月。
なんだかんで今季もあまり雪山に行けてないなぁ。
ん、家の裏山は積もってるな…今なら滑れるかも…( ̄▽ ̄)
もっと雪山行きたいんだけど、もう野球も始まるしなぁ。。。