ユーザータグ「横浜」が設定された記事 - トトロの森の球場で…。
fc2ブログ
Profile

トトロの森の405

Author:トトロの森の405
基本ライオンズネタですが
様々な事柄を盛り込む雑ブログ

球場飯を求め今日も彷徨う
右投両打
Mr.Children 雪山

Calendar

09 ≪│2023/10│≫ 11
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

©Plug-in by ASIA SEASON
バロメーター
Comment&TB
Category
  • 埼玉西武ライオンズ(541)
  • 観戦記@Lions(553)
  • Tweet(402)
  • sports etc(97)
  • 他多趣味(168)
  • 冬季限定雪山日記(48)
  • モブログ(687)

星に願いを



おかわりの弾道は僕らの願いを乗せて…。
綺麗な弾道だったなぁ。

しかし、勝利への願い叶わず…(´-ω-`)

あさむの状態は心配ですねぇ。
ただ、痛みの程度に関しては本人にしか分からないし
それで本人が出られるって判断するなら…うーん…。





スポンサーサイト



観戦記2011 6/5 vs.横浜@横浜スタジアム

ハマスタでの1戦目…と言うか2戦目は甲府なんで
今季唯一のハマスタでのゲームなんですよね。

半年程前には、横浜でプロ野球が観戦出来なくなるんじゃないか
なんて噂話までありましたからね。

今季もまた来れて良かったです。

20110605_観戦記 (2)


20110605_観戦記 (6) 座席は指定席B



20110605_観戦記 (3) スタメン


20110605_観戦記 (7) 20110605_観戦記 (8)

先発は岸とハミルトン。
帆足が横浜との相性が悪いって事で帆足と岸を入れ替えての岸先発。

岸は立ち上がりから、どうにも制球が定まらん様で。
良くない時でもそれなりに、ゲームメイクできるのは流石だなぁ、と思うも
村田への四球はモッタイなかった。

スレッジにはストレート持ってかれた訳だけど
全体通して緩急を生かした攻めが、あまり見られなかった印象。

ベイスターズの2番手の小林太が良かったですね。


攻める方は初回に理想的なカタチで先制したんですが
中押し点を取れずに流れを掴み切れなかった…。
もうちっとクリーンナップにチャンス強くなって欲しい…。

20110605_観戦記 (11) 理想的なカタチ


20110605_観戦記 (5)


片栗が出てナカジの先制3ラン!
「ナカジはベイスターズに相性抜群!」のデータ通りの出だしだったんですけどね。

20110605_観戦記 (10) レオもお邪魔してます。



20110605_観戦記 横5-4西(スコア)






本日の球場グルメ

20110605_観戦記 (9) 甲府鳥もつ煮 \500


ハマスタ周辺では一大イベント(?)があったらしく屋台が大量出店。
全国のB級グルメも多数ありました。その中からこちらをチョイス。
甲府には行けなかったんでご当地グルメだけでも、と。

初めて食したんで本場もんとの比較云々は出来ませんが美味いっす。
ところで黄色いのは一体なんでしょ? (⌒¬⌒*)




20110605_観戦記 (4)


心配されてた空模様も最後まで雨が落ちる事もなく。
帰路にはそこそこ強く降ってきてましたが。

地元駅の駐輪場にスクーターを止めていたんですけど
メットイン出来ない自分のスクーターはヘルメットの中まで雨でびしょびしょ。
ぐっしょりなヘルメット被って家まで走りましたとさ…(;´Д`)

そんな横浜観戦記でした。


2戦目は甲府の地でベイスターズに連敗。
交流戦前半の勢いに陰りを感じますが、ホームで再び良い流れに持っていきたい。

で、相手が10連敗中の広島ってのが良いんだか悪いんだか。
あ、広島との試合、明日からだとずっと思ってたら明後日からだった。

THEME:西武ライオンズ | GENRE:スポーツ | TAGS:

観戦記 5/18 vs.横浜

西武ドーム今季初ナイター。
5月中旬にして初ナイター観戦!

20110518_観戦記vs.横浜 (2)

だんだんと日が暮れて行く中での屋台の照明、ライトアップされる球場前広場。
ナイターの夜祭り的雰囲気が好きだなぁ。

20110518_観戦記vs.横浜 (3) スターティングオーダー



20110518_観戦記vs.横浜 (10) 西5-2横(スコア)
 

連日の理想的な試合展開で横浜に連勝。

20110518_観戦記vs.横浜 (4) 20110518_観戦記vs.横浜 (5)

先週の3日連続雨天中止の為、2週間ぶりの登板の一久。
これがもう、ちょっと、どうしちゃったのー!?…ぐらいにスゴイ投球(失礼)

7回を投げて10奪三振、なんと!まさかまさかの無四球!!(失礼)

あちらさんが調子下降気味なのかも知れないけど
昨夜の涌井に続き、安心感にどっぷり浸って観戦させてもらいました。

なんかコンタクトがズレたらしいですねw ( ̄ー ̄)bグッ!

20110518_観戦記vs.横浜 (8)


グラマンがなんか焦げ臭くなってきたところで
燃え盛る前にミンチェが消火活動。( ´∀`)bグッ!

岡本篤は守護神の雰囲気が漂ってきた。
特に目を見張る様な球投げてる感じはしないけど、雰囲気が出て来たなぁ。

20110518_観戦記vs.横浜 (7) 1,000本安打おめ。



20110518_観戦記vs.横浜 (9) ボケブレだけど


ナカジが山本省と相性抜群らしく、先制弾ありの3打点の活躍。

それと7裏、銀のタイムリーは流れ的に大きかった。
友亮のバント失敗を救う一打でもあったし。

前夜の涌井に続いて、今日の一久もリードするの楽しかっただろうし
銀自身もノッて行けたかな。

20110518_観戦記vs.横浜






本日の球場グルメ

20110518_観戦記vs.横浜 (6)


とんかつ茶漬け ¥900

ロース・ヒレ・メンチカツの3種類のカツに
さっぱり和風だしをかけて食べる絶品茶漬け。(公式のをコピペw)

出汁はホントさっぱり薄め。
自分的には薄味好みなので丁度良い感じ。
それぞれ食感の違うカツも飽きが来ずに箸が進みますね。(⌒¬⌒*)




さて、中日は誰が来るんでしょう。
チェンとか吉見とかって噂みたいだけど。
ウチは牧田と岸で良いのかな。

自分、まだ牧田が投げるところ観た事ないんですよね。
生牧田、観たいなぁー。( ̄▽ ̄)
THEME:西武ライオンズ | GENRE:スポーツ | TAGS:

観戦記 6/2 vs.横浜

なかなか苦しい展開でしたがエースの粘投で連敗ストップ。

20100602観戦記vs横浜 (10) 西3-2横(スコア)
 投打に粘って相手のミスから決勝点


20100602観戦記vs横浜 (2) 下位を入れ替えて左が7人


20100602観戦記vs横浜 (5) 20100602観戦記vs横浜 (4)

先発は涌井と大家

連日の初回先制を許してしまった涌井でしたが
連敗中&打線が湿りがちな嫌な雰囲気漂うチームを救うエースの仕事。

7回145球2失点で7勝目
被安打10、奪三振も10とランナーを背負う回が多かったけど
そこからの粘りは涌井の真骨頂!( ´∀`)bグッ!

7回のバント併殺は涌井じゃなきゃ出来ないフィールディング。

ヒロインでもエースの自覚をうかがえるし、頼もしい限りでございます。
中5日好きらしいけどw、次は中6日の虎戦かな?


ベイ大家も好投。
バット折られたり、詰まったりでなかなか打ち崩せず。
メジャー仕込の球が動くってやつですか。。。

20100602観戦記vs横浜 (6) 同点アーチの義人


20100602観戦記vs横浜 (11) スタメンマスク上本


6番に入った上本が仕事。
1点目の反撃の狼煙&8回も2死からの出塁&決勝のホーム帰還。

捕手としても仕事もあったし。( ´∀`)bグッ!
お立ち台上がっても良かったのに。

前日全く雰囲気のなかった大島もよく繋いだし。
正直言うと「代打大島!」で、(この回は終わった…)と内心思いました…。
ゴメンナサイ。( ̄▽ ̄)

最後はベイのミスから貰った点でしたが、義人がこの日は“持っていた”って事で。
それにしても真田ってあんなに貫禄あったっけ?

20100602観戦記vs横浜 (9) 原、片岡にお説教される?



20100602観戦記vs横浜 ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ






本日の球場グルメ

20100602観戦記vs横浜 (8) 20100602観戦記vs横浜 (7)


ピリ辛冷やし坦々麺 ¥700 広場グルメワゴン

冷やしが美味しい季節がやってきました。
昨夜はちょっと肌寒いかなってぐらいでしたが冷やしを。

ピリ辛の通り、辛みはあまりなし。
もうちょいスープにコクと言うか濃厚さがあっても良いかなぁ。。。




20100602.jpg 怖いよぉ…(笑) ( ̄ー ̄;)



20100602_交流戦順位表 交流戦順位表
 なんと、上位6チームがパ!
 ちょっと複雑な気分デス。



20100602観戦記vs横浜 (3) 大迫さんと先発隊の皆様。
 週末試合もヨロシクお願いします。



THEME:西武ライオンズ | GENRE:スポーツ | TAGS:

観戦記 6/1 vs.横浜

う~ん、W首位陥落…(;´Д`)

ウチには勝っていったのにロッテには負けるんだから。
でも、ロッテが読売をボッコボコにしたのはスカッとしたけど…(性格悪)

そんな訳で、ホームにベイを迎えての1戦

20100601観戦記vs横浜 (8) 本日のお客様



20100601観戦記vs横浜 西2-6横(スコア)
 あぁ、3連敗…(;´Д`)



20100601観戦記vs横浜 (3) おかわり君がひじ痛で先発落ち
 代役は公式戦では初4番のクリ



20100601観戦記vs横浜 (5) 20100601観戦記vs横浜 (4)

先発は一久と清水

5回85球で5失点(自責4)の一久。やっぱり苦手な立ち上がりに3失点。

初回はまだ球場到着してなかったんでワカラナイんですが
2回以降は悪くはなかったんじゃないかな?

5回2死からの失点はモッタイないし試合の流れ的には決定的。
踏ん張りどころでしたが残念。

一方の清水はラジオのレポート聴くと「調子は良くない」らしかったけど7回2失点。
程良く荒れて、ウチが的を絞れなかったって事でしょうか。

20100601観戦記vs横浜 (7) 嫁はフジテレビ
 5回のタイムリーは敵ながら流石でした。



20100601観戦記vs横浜 (2) プロ初ホームラン!原 ( ´∀`)bグッ!



4番以降が1安打とどうにもあっさり過ぎる。
それだけに原の粘っこさなんかは光ってました。
守備でもハツラツとした動きで魅せてくれるし。

片岡も足の不安を感じさせない軽快な守備で魅せてくれました。
(初回のエラーは見ていない…w)




本日の球場グルメ

20100601観戦記vs横浜 (6) 柿ソースのレアチーズ ¥400
 横浜戦限定のスイーツ。1塁側売店


1塁側に今季から(先月から?)新設されたピンクの看板が目立つスイーツ屋さん。

柿ソースってのは珍しいですね。
ソースの甘さは控えめなのでレアチーズにマッチして美味しい。

何故、柿なの?…と思ったら、相手チームのドラ1選手の出身地に因んでるのね。
筒香クンが和歌山出身だからですって。
知らなかったんだけど、和歌山って柿が名物なんですか?




なんだか、打線が早くも梅雨入り宣言しちゃったライオンズ。
カラッと晴れてもらいたい。今日は晴れるかなぁ。。。
THEME:西武ライオンズ | GENRE:スポーツ | TAGS:
Twitter
LIONS NEWS
CssTagCloud

埼玉西武ライオンズ  観戦記  球場グルメ  遠征記  ナカジ  おかわり君  涌井  千葉ロッテ    ライオンズクラシック  東北楽天  交流戦  日ハム  片岡  オリックス  ソフトバンク  石井一  西口  旅行記  帆足  栗山  ファン感謝の集い  Mr.Children  ライオンズイベント  ライオンズグッズ  雪山日記  動画  GG  巨人  雄星  ご当地グルメ  WBC  ライヴ  牧田  野上  広島  浅村  CS  平尾  細川  秋山  友亮  東京モーターショー  ゲレンデグルメ  阪神  義人  サッカー  出陣式  中日  サラリーマンナイト  日本シリーズ  プロ野球  ブラウン  パワプロ  東京ヤクルト  バンクーバー五輪  クルマ  W杯  平野  高橋光成  ゲーム  後藤  ボカチカ  ファーム  銀仁朗  大崎  サンクスフェスタ  西武ドーム    横浜  松坂大輔  北京五輪  サムライJAPAN  渡辺監督  高山  東京ドーム  上本  温泉  浜松  将吾  ケータイ  坂田  フィギュアスケート  ホセ  ドラフト  契約更改  江藤  イチロー    駅弁  熊代  大島  イースタン観戦  横浜ベイスターズ  FA  オープン戦  やきゅ♡ウーマンナイト  ダルビッシュ  ブラゼル  回顧企画  大沼  かぐら  工藤  映画鑑賞  コンビニグルメ  大宮  十亀  ヘルマン  大石  蔵王  三井  白馬  星野  木村  岩隈  球場改修  グルメ  映画観賞  ワンピース  カーター  佐藤勇  小野寺  神戸  メヒア  日シリ  シコースキー  CD  キャンプ  苗場  プロスピ  軽井沢  松永  龍馬伝  ドラマ  優勝パレード  清原  グラマン  藤田  野沢温泉  岩崎  SoftBank  スノースクート  生キャラメル  鬼崎  甲子園  増田  京都  高橋朋  ヤクルト  呉念庭  金子  森友哉  武隈  ファン感  映画  水上  ラジオ  イースタン  小石  マルハーン  福岡ソフトバンク  ファーム試合  NACK5  鬼魂  大阪  白馬八方  永江  オーティズ  石井義  読売  キロロ  米野  SAグルメ  湯の丸  札幌ドーム  岡本篤  水田  アジアシリーズ  コバトン  御岳山  高木浩之  中田島砂丘  侍JAPAN  うなぎパイファクトリー  草津  上越国際  川場  志賀高原  阿部  神立  検定  サンライズ  デジカメ  ドアラ  ソフトバンクホークス  新潟  イースタンリーグ観戦  ひちょり  スワローズ  遠征  観光  郭俊麟  台湾デー  横須賀スタジアム  掛川  宮島  神宮  多和田  函館  本庄  北海道  ストーブリーグ  サヨナラ勝利  高橋  岡本洋  nack5  レジェンドシリーズ  東京五輪  大谷  Mr.Children  オリンピック  上村愛子  斉藤彰吾  オールスター  渡辺直  斉藤  梅田  山川  OP戦  

Powered By FC2ブログ
QRコード
QR