ユーザータグ「東京ドーム」が設定された記事 - トトロの森の球場で…。
fc2ブログ
Profile

トトロの森の405

Author:トトロの森の405
基本ライオンズネタですが
様々な事柄を盛り込む雑ブログ

球場飯を求め今日も彷徨う
右投両打
Mr.Children 雪山

Calendar

09 ≪│2023/10│≫ 11
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

©Plug-in by ASIA SEASON
バロメーター
Comment&TB
Category
  • 埼玉西武ライオンズ(541)
  • 観戦記@Lions(553)
  • Tweet(402)
  • sports etc(97)
  • 他多趣味(168)
  • 冬季限定雪山日記(48)
  • モブログ(687)

観戦記2016 3/20 スタジアムグルメ 「ローストビーフ丼@東京D」

観戦記2016 3/20 (日) vs.Giants @東京ドーム

オープン戦終了。
特に大きな懸案事項もなく順調な仕上がりと見ても良いでしょうか。
むしろ、割と順調過ぎてシーズン入ったら「オープン戦は良かったのに…」と
ならないことを心配してしまう心配性な我有り。

20160320 (1)

今季はレギュラーシーズンでの東京ドームでの試合ってないんですよね。
秋にまたこの地でライオンズの試合が観られると良いですね。
いや、神宮でも名古屋でも広島でもどこでも良いんだけど。

観戦前には野球殿堂博物館へ。
実は入場するのは久々…おそらく20年振りぐらいじゃないかってぐらいに久々。
その時の記憶は殆ど無い…(^_^;)

展示物で一番印象的だったのは…大谷と藤浪のユニフォームかな。
パンツの裾長過ぎぃ!同じ人間が履くものとは思えない。
ライオンズのユニフォームは既にマジェスティックのものでした。

展示物はライオンズデーって事でライオンズ関連のものが多かった様。
歴史的展示物を見て回ってると、またライオンズクラシックをやってもらいたいなと思う。
贔屓チームの歴史を学ぶ良い機会になるし、球団もグッズが売れてウハウハでしょ?
今度はぜひこれで↓ユニフォームが売れるかは知らん。

20130512-2.jpg

館内は撮影可でパシャパシャと撮ってきたんですが
「写真は個人で楽しむ範囲で」との但し書きがありましたのでここでの掲載は控えます。

20160320 (2)

さて、スタジアムグルメ。
正直、東京ドーム場内の飲食物はあまり期待できない印象なんですよね。
リニューアルしたという選手弁当でも狙ってみようかと目論んでいたのですが
入場したのが遅かったのと、この日は4万人越えの客入りで早々に完売してしまったらしく…。
仕方なくコンコースをぐるっと散策して丼ものを購入。

20160320 (3)

ローストビーフ丼 ¥850
東京ドームに期待しちゃいけないと改めて認識させられた一品。
ローストビーフを語ってはいけない…ペラペラのハムと
調理とは程遠い辛みそが米の上にのっただけの味付け。
申し訳程度にゆず味噌も添えられているけど。

ここで西武プリンスドームのローストビーフ丼を見てみましょう。

20150626 (2)

写真は昨年のもので塩ダレかニンニク醤油ダレが選べて800円。宮木牧場万歳!
これまで宮木牧場のローストビーフ丼は期間限定メニューでしか頂けませんでしたが
今季はどうやら通常メニューになっているようですね。

ホームが西武プリンスで良かった(しみじみ)

20160320 (4)

試合の方はストレスフリーな快勝。
オープン戦は観戦試合以外はあまりチェックしてないんですが
今季も打ち勝つ野球を標榜してるんですかね。昨夜のLCでの監督コメントからしてもそう感じたし。

この日の試合の様に打てる投手からサクッと得点出来れば、それは良いんですが
なかなか攻略できない投手や打線が不調時の打開策を打ち出すってのが
昨季までの反省を踏まえた今季のテーマだと思っている訳で。

いよいよ開幕。今季のライオンズがどういう野球を魅せてくれるのか期待してます。

スポンサーサイト



秋山おかわり

【観戦記2015 5/27 Giants 4-5 Lions @東京ドーム】

20150527 (3)

秋山の効果的な2HRで逃げ切り。
終盤はなかなかドキドキな展開でしたが(そんな展開は割りと嫌いじゃないです)
しっかりとウチのカタチで勝ち切れたのは気分良いです。

20150527 (1)

9番金子の打順がうまく機能したのも、今日のポイントかな。
特に神経質らしい大竹にはあのイニングはダメージ与えられたみたいですねぇ。

さぁ、良いカタチで明日に繋げました。
レジェンドの登板。

明日も現地に駆けつけたい気持ちは山々ですがそうもいかず…。
さっさと仕事やっつけてテレビの前で正座して応援します。


観戦記2015 4/7 Lions 0-4 Fighters @東京ドーム

4月は割と緩い日程。
岸、雄星と先発の柱が離脱してるウチにとってはこれ幸いな日程ですよね。
今季は交流戦の日程が6連戦なんで、それまでに戻って来てもらえれば…。

さて、ハムさんとの東京ドーム2連戦。
やっと、ハムさんに東京ドームに呼んで頂いたって事で。
ハムさんが札幌移転以来の日vs.西@東京ドームだそうで。

20150407 (1)

試合開始30分前程に入場したけど、この時点で自由席はほぼ満席。
お一人様な自分は通路中ほどに一席空いてるのを見つけたけど
グループで来場してる方々は空席がなくて通路を右往左往でカオス。
立ち見エリアに二重三重の人垣が出来てるし。

結局、試合中盤頃に2階席を開放したけど、ちょっと客の入りを見誤ったよね。
27,000入ってたらしいですね。平日の日vs.西でねぇ。

20150407 (3)

試合の方は…
十亀は久々の上のマウンドって事もあるし、試合を作れたってだけで十分。
これから、調子上げてGWからの連戦が続く中で先発の柱として回ってくれれば。

20150407 (4)

それにしても打てなかったな。
昨季のデータだとウチはメンドーサはカモってるって話だったんだけどなぁ。

先日のスタンリッジにもやられたし…
あれ…開幕シリーズも勝ちはしたけど外国人投手打ち崩してないよねぇ。
外国人投手特有の微妙に動く球が苦手とか?

まぁ、それ以前にチームの打撃成績がちょっとアレですが…。
下位打線がもうちょっと仕事してくれればねぇ…。

20150407 (2)

温玉牛スジ丼 ¥750(?)

ただでさえ、東京ドームの球場グルメはアレな印象なんですが
この日は1階のコンコースの店舗しか開けてないし。
改めて、西武プの球場グルメは充実してるわ、と実感した次第。

台湾シリーズでルーローハン頂きたいなぁ、と思うも
明日は仕事の終わり次第で行けるかどうか。涌井も復調気配の様だし観たいなぁ。


観戦記2013 5/17 vs.Giants @東京ドーム

燕戦で連勝スタートも東京ドームでは何ともな連敗…。
今夜の最後は( ゚д゚)ポカーン…としちゃう幕切れで。

最後を除けば試合としては見応えある面白い試合でした。
菅野ってやっぱり良い投手なんですね。出来たら西武ドームで観たいなぁ。

20130517_観戦記

さて、金曜日はお仕事が早めに上がれたので東京ドームへ。

20130517_観戦記 (2)

到着は3回頃。
到着してから良いとこなしの展開でしたわ…。
どうにも、最近の東京ドーム観戦は勝ってない気がする。

20130517_観戦記 (3)

席は指定席D 仕事終わってから取った割には観やすい席。
しかも前後左右とライオンズファンと囲まれた席でした。

20130517_観戦記 (5)

Giants 7-2 Lions (スコア)

野上、ホールトンの先発。
野上は試合は作りましたが、最も打たれたくない打者にやられちゃったのはね…。
ホームラン攻勢でアチラさんのペースに持って行かれちゃうと苦しい…。

それと、7回はミスから崩れた訳で今夜の痛恨のサヨナラエラーも然り
強い相手にああいったミスしてたら、そらそうなりますね…。




本日の球場グルメ

20130517_観戦記 (4)

黒カルビビビンバ丼 ¥800

確かそんな名前のビビンバ丼、確か800円だった(うろ覚え)
正直、東京ドーム内の球場飯ってこれってモノが…ないんですよねぇ。
叙々苑弁当とか…無理っす(苦笑)

如何に我らがホーム西武ドームの食環境が恵まれているか良く分かりますw

ビビンバ丼は温玉を割って頂くと黄身の甘さとキムチの辛味と程良い感じに
合わさって食が進む美味しさ。(⌒¬⌒*)




カード変わってホームでの阪神戦。
バラ展の後なんで虫に注意ですよーw

THEME:埼玉西武ライオンズ | GENRE:スポーツ | TAGS:

ぐう



ぐう…の音も出ない程やられた訳ではないんですが
後半は良いとこなしでした。
到着してから失点シーンしか観てないわ…(^_^;)

ちょっと勝負を急いだ感もあるかなぁ。
あとはつまらないミスが出ちゃうとねぇ…必然ですわ。

明日は調整期間をもらった岸がどれだけ魅せてくれるか。



Twitter
LIONS NEWS
CssTagCloud

埼玉西武ライオンズ  観戦記  球場グルメ  遠征記  ナカジ  おかわり君  涌井  千葉ロッテ    ライオンズクラシック  東北楽天  交流戦  日ハム  片岡  オリックス  ソフトバンク  石井一  西口  旅行記  帆足  栗山  ファン感謝の集い  Mr.Children  ライオンズイベント  ライオンズグッズ  雪山日記  動画  GG  巨人  雄星  ご当地グルメ  WBC  ライヴ  牧田  野上  広島  浅村  CS  平尾  細川  秋山  友亮  東京モーターショー  ゲレンデグルメ  阪神  義人  サッカー  出陣式  中日  サラリーマンナイト  日本シリーズ  プロ野球  ブラウン  パワプロ  東京ヤクルト  バンクーバー五輪  クルマ  W杯  平野  高橋光成  ゲーム  後藤  ボカチカ  ファーム  銀仁朗  大崎  サンクスフェスタ  西武ドーム    横浜  松坂大輔  北京五輪  サムライJAPAN  渡辺監督  高山  東京ドーム  上本  温泉  浜松  将吾  ケータイ  坂田  フィギュアスケート  ホセ  ドラフト  契約更改  江藤  イチロー    駅弁  熊代  大島  イースタン観戦  横浜ベイスターズ  FA  オープン戦  やきゅ♡ウーマンナイト  ダルビッシュ  ブラゼル  回顧企画  大沼  かぐら  工藤  映画鑑賞  コンビニグルメ  大宮  十亀  ヘルマン  大石  蔵王  三井  白馬  星野  木村  岩隈  球場改修  グルメ  映画観賞  ワンピース  カーター  佐藤勇  小野寺  神戸  メヒア  日シリ  シコースキー  CD  キャンプ  苗場  プロスピ  軽井沢  松永  龍馬伝  ドラマ  優勝パレード  清原  グラマン  藤田  野沢温泉  岩崎  SoftBank  スノースクート  生キャラメル  鬼崎  甲子園  増田  京都  高橋朋  ヤクルト  呉念庭  金子  森友哉  武隈  ファン感  映画  水上  ラジオ  イースタン  小石  マルハーン  福岡ソフトバンク  ファーム試合  NACK5  鬼魂  大阪  白馬八方  永江  オーティズ  石井義  読売  キロロ  米野  SAグルメ  湯の丸  札幌ドーム  岡本篤  水田  アジアシリーズ  コバトン  御岳山  高木浩之  中田島砂丘  侍JAPAN  うなぎパイファクトリー  草津  上越国際  川場  志賀高原  阿部  神立  検定  サンライズ  デジカメ  ドアラ  ソフトバンクホークス  新潟  イースタンリーグ観戦  ひちょり  スワローズ  遠征  観光  郭俊麟  台湾デー  横須賀スタジアム  掛川  宮島  神宮  多和田  函館  本庄  北海道  ストーブリーグ  サヨナラ勝利  高橋  岡本洋  nack5  レジェンドシリーズ  東京五輪  大谷  Mr.Children  オリンピック  上村愛子  斉藤彰吾  オールスター  渡辺直  斉藤  梅田  山川  OP戦  

Powered By FC2ブログ
QRコード
QR