ユーザータグ「映画鑑賞」が設定された記事 - トトロの森の球場で…。
fc2ブログ
Profile

トトロの森の405

Author:トトロの森の405
基本ライオンズネタですが
様々な事柄を盛り込む雑ブログ

球場飯を求め今日も彷徨う
右投両打
Mr.Children 雪山

Calendar

09 ≪│2023/10│≫ 11
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

©Plug-in by ASIA SEASON
バロメーター
Comment&TB
Category
  • 埼玉西武ライオンズ(541)
  • 観戦記@Lions(553)
  • Tweet(402)
  • sports etc(97)
  • 他多趣味(168)
  • 冬季限定雪山日記(48)
  • モブログ(687)

映画鑑賞「るろうに剣心 京都大火編」

前作が2年前の公開で、鑑賞時に感想としてこんな事を書いてました

期待通りに続編が公開されましたね。
しかも、今回は2部構成との事で(原作の京都編を一本にまとめるのは、まぁ無理だよね)
前編にあたる京都大火編をさっそく観てきました。

るろうに剣心

ストーリー的には原作の京都編をなぞらえてって感じでしょうが
原作を読んでいたのがもう10年以上前なんで
実はストーリーがうろ覚えだったりします…(^_^;)

だって、操が登場した時、「あれ?…この娘は誰だっけ?」…と思い出せなくて(苦笑)
映画を見ながら、原作のストーリーを思い出していく様な感じで観てました。

今回もキャストは豪華な面々ですね。
1番ハマっていたのは宗次朗役の神木隆之介かな。
あのニコニコ顔のキャラと宗次朗のスピード感はピッタリですね。

藤原竜也の志々雄真実の姿は不気味ですし、何よりあの声が良いですね。
怨みに満ちた低く響く声が志々雄のキャラを際立たせてますね。

それに、翁役の田中泯と蒼紫役の伊勢谷友介の決闘も圧巻。
翁の静かなる、それでいて迫力ある佇まいは
背筋がビシッと正される様な緊張感を画にもたらしていますね。

監督が「龍馬伝」の大友監督という事で
田中泯も伊勢谷友介も、そして謎の男として登場する福山雅治(!)も
「龍馬伝」のキャストが続々ですね。画の雰囲気もやはりどことなく似てますね。

そして、キャストで最も印象的だったのは操役の女優さん。
映画を観ていた時には操の役名すら思い出せなかったんですが
この女優さんの持つ雰囲気と演技には引き込まれました。

実は観ている時には女優さんの名前が分からず
エンドロールを見て初めて「あぁ、今話題のあの女優さんか!」…と知った次第。

土屋太鳳。先日、再来期の朝ドラのヒロインに決まった女優さんですね。
あれ?Wikipediaで調べると龍馬伝に出てますねw

今回も殺陣のアクションはスピード感があって魅了されます。
アクションは前作以上のボリュームかな。

来月の後編も楽しみです。
しかしながら、後編公開までに原作がうろ覚えではイケナイなと思い
完全版の全巻セットをポチッと大人買いしましたよ。






スポンサーサイト



THEME:映画感想 | GENRE:映画 | TAGS:

No guts,No glory.Go for it!

遅らばせながら、先日、映画「銀色のシーズン」を観て来た。

20080114154112.jpg

シンプルに観ていてゾクゾクしましたねぇ~(≧∇≦)b
オープニングの滑走シーンや賭けレース等々の雪上アクション。
スキーやスノーボード、雪山好きな人には単純に楽しめるんじゃないかなぁ。

ま、細かい所やストーリー的にはツッコミ所は多々ありますが…。
もうチョット雪猿3人のそれぞれの背景が丁寧に描かれていると良かったかな。
青木崇高演じる次郎がただの騒がしいだけの役回りになっていた気が…w

さて、私、今週末は雪山です。ヽ(´∀` )ノ
映画の舞台(ロケ地)となった雪山に行ってきます。


タイトルは映画のテーマだそう。

No guts,No glory.Go for it!(根性なしに栄光なし、行ってみろ!)


 週末お天気祈願!
 1押し下さると幸いです。(*^ー^)ノ

THEME:映画感想 | GENRE:映画 | TAGS:

映画「夕凪の街 桜の国」

先日、鑑賞してきました。

20070806183604.jpg
↑映画「夕凪の街 桜の国」 原作については→当ブログ1年前の記事

映画を観終わった後、きっとひどい顔になってた…(ノд・。)グスン


2人の女性の平凡な日常から、ヒロシマに落とされた原爆を描く作品。
決して、「原爆反対!戦争反対!」…と作品が声高に訴える事はなく、
観る側に、それを委ねられている様な、考えさせられる作品ではないかと思います。


今朝の新聞コラムにあった話で、
道行く若者に1945年8月6日、9日に何が起きたか?と問うた所…
「地震が起きた日?」…と答えた人がいたとか。


私が観に行った日は平日の昼間だったこともあって、
客席には年配の方が多かったです。

この映画は次代を担う多くの若い人達に観てほしい。

過ちを繰り返さない為には、過去に起きた事を知る事、
後世に伝える事が大事ではないかと。

映画「夕凪の街 桜の国」公式HP


どっかの前大臣にも観てもらいたい…。
映画でも(?)、西武鉄道全面協力でした。。。


 ブログランキング参加中!
 1押し下さると幸いです。(*^ー^)ノ

THEME:夕凪の街 桜の国 | GENRE:映画 | TAGS:

DEATH NOTE

先日、観て来ました。『DEATH NOTE the Last name』
ホントは、先々週辺りに行く予定だったのですが、
私が病に倒れ(大げさ…)、延期していました。

以下、内容にチョコッと触れるので、これから観る方はスルーして下さいな。

file_20061031T040350062.jpg


うん、良かった、面白かった。(・∀・)
どうやって、決着を付けるのかと思っていましたが、なるほど、納得。
最後は、両者とも…で、少し、悲しい淋しいラスト。(´・ω・`)
夜神家でのシーンは泣けた…(ノд・。)グスン

原作よりも、月の純粋さが強く出てたかな。
最後の、粧裕の一言に救われた様に感じました。

 ブログランキング参加中!
 1押し下さると幸いです。(*^ー^)ノ
THEME:DEATH NOTE | GENRE:映画 | TAGS:
Twitter
LIONS NEWS
CssTagCloud

埼玉西武ライオンズ  観戦記  球場グルメ  遠征記  ナカジ  おかわり君  涌井  千葉ロッテ    ライオンズクラシック  東北楽天  交流戦  日ハム  片岡  オリックス  ソフトバンク  石井一  西口  旅行記  帆足  栗山  ファン感謝の集い  Mr.Children  ライオンズイベント  ライオンズグッズ  雪山日記  動画  GG  巨人  雄星  ご当地グルメ  WBC  ライヴ  牧田  野上  広島  浅村  CS  平尾  細川  秋山  友亮  東京モーターショー  ゲレンデグルメ  阪神  義人  サッカー  出陣式  中日  サラリーマンナイト  日本シリーズ  プロ野球  ブラウン  パワプロ  東京ヤクルト  バンクーバー五輪  クルマ  W杯  平野  高橋光成  ゲーム  後藤  ボカチカ  ファーム  銀仁朗  大崎  サンクスフェスタ  西武ドーム    横浜  松坂大輔  北京五輪  サムライJAPAN  渡辺監督  高山  東京ドーム  上本  温泉  浜松  将吾  ケータイ  坂田  フィギュアスケート  ホセ  ドラフト  契約更改  江藤  イチロー    駅弁  熊代  大島  イースタン観戦  横浜ベイスターズ  FA  オープン戦  やきゅ♡ウーマンナイト  ダルビッシュ  ブラゼル  回顧企画  大沼  かぐら  工藤  映画鑑賞  コンビニグルメ  大宮  十亀  ヘルマン  大石  蔵王  三井  白馬  星野  木村  岩隈  球場改修  グルメ  映画観賞  ワンピース  カーター  佐藤勇  小野寺  神戸  メヒア  日シリ  シコースキー  CD  キャンプ  苗場  プロスピ  軽井沢  松永  龍馬伝  ドラマ  優勝パレード  清原  グラマン  藤田  野沢温泉  岩崎  SoftBank  スノースクート  生キャラメル  鬼崎  甲子園  増田  京都  高橋朋  ヤクルト  呉念庭  金子  森友哉  武隈  ファン感  映画  水上  ラジオ  イースタン  小石  マルハーン  福岡ソフトバンク  ファーム試合  NACK5  鬼魂  大阪  白馬八方  永江  オーティズ  石井義  読売  キロロ  米野  SAグルメ  湯の丸  札幌ドーム  岡本篤  水田  アジアシリーズ  コバトン  御岳山  高木浩之  中田島砂丘  侍JAPAN  うなぎパイファクトリー  草津  上越国際  川場  志賀高原  阿部  神立  検定  サンライズ  デジカメ  ドアラ  ソフトバンクホークス  新潟  イースタンリーグ観戦  ひちょり  スワローズ  遠征  観光  郭俊麟  台湾デー  横須賀スタジアム  掛川  宮島  神宮  多和田  函館  本庄  北海道  ストーブリーグ  サヨナラ勝利  高橋  岡本洋  nack5  レジェンドシリーズ  東京五輪  大谷  Mr.Children  オリンピック  上村愛子  斉藤彰吾  オールスター  渡辺直  斉藤  梅田  山川  OP戦  

Powered By FC2ブログ
QRコード
QR