観戦記 10/5 vs.オリックス
CSへの生き残りを懸けた、ホームでのオリ3連戦は2勝1敗。
1つ落とした後の連勝は望みを繋ぐカタチにはなっているけど
ここでの1敗の重みは大きい…。
これ書いてる時点で3差は変わらず。
昨日の銀の姿はスポニュで見ましたが印象的でした。
悔しさを胸にした銀の発奮を期待。
あ…でも、今日は星孝がスタメンマスクか。




中盤までは割と落ち着いた試合展開かと思うも、終盤は流れが行ったり来たり。
奪三振の多さが物語る様に、帆足の調子は本来の出来ではなかった模様。
寺原も制球定まらず、この日は苦しい内容。
両先発、ピリッとしなかった展開で、勝負を分けたのは以降のリリーフ陣。
2番手、岡本篤は帆足の出した走者を犠飛で返してしまうも、その後はピシャリ。
このリリーフっぷりが勝利の女神を振り向かせる事に。

その直後の裏の攻撃で華麗に逆転。
秋山の当たりは、レフトT岡田の動きから見て「捕られる」って覚悟したんですが
見事に打球判断を見誤って、打球はT岡田の頭上を越えて転々と。

3戦目もそうかと思うんですが
1戦目に平野を酷使した事が2戦目、3戦目の勝負を分けたかと。
オリにしてみれば、今3連戦は1つ取れば良しのスタンスで
平野を使ったと見る向きも出来るけど。

本日の球場グルメ

ステーキ丼 \950
美味いです。間違いないです。米にもタレが浸みてこれまた美味いです。
まだまだまだ、望み繋げようぜい。雄星ガンバ! (`・ω・´)