ユーザータグ「小石」が設定された記事 - トトロの森の球場で…。
fc2ブログ
Profile

トトロの森の405

Author:トトロの森の405
基本ライオンズネタですが
様々な事柄を盛り込む雑ブログ

球場飯を求め今日も彷徨う
右投両打
Mr.Children 雪山

Calendar

09 ≪│2023/10│≫ 11
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

©Plug-in by ASIA SEASON
バロメーター
Comment&TB
Category
  • 埼玉西武ライオンズ(541)
  • 観戦記@Lions(553)
  • Tweet(402)
  • sports etc(97)
  • 他多趣味(168)
  • 冬季限定雪山日記(48)
  • モブログ(687)

観戦記2016 4/24 スタジアムグルメ 「台湾グルメでメヒアサマサマヤ~」

観戦記2016 4/24 (日) vs.Eagles

今季終わった時に今3連戦は今季のライオンズを象徴する3連戦となるか
果たしてターニングポイントとなる3連戦となるか…。

20160424 (7)

エースの負傷降板でスクランブルな事態を救ったのは3打席連発のメヒア。
先制、勝ち越し、そして逆転満弾と全て肩書付きの1発。
逆転満弾の時のしばらくざわつきが収まらなかったスタンドの異様な雰囲気は
きっと、一生忘れられないです。

「メヒアサマサマヤ~」はライオンズ史に残る名言だと思います。誰が教えたんだ?

20160424 (5)

20160424 (6)

メヒアだけでなくスクランブル登板となった小石もしっかり試合を作ったし
ここ最近は金子が持ち味出していい仕事してるなぁ、と。

20160424 (4)

個人的に今最も行ってみたい所は台湾。頂いてきたパンフとか眺めてます。
いっそ、来年は台湾で試合やっちゃえばいいじゃん。ハムさん辺りと。
台湾開催してくれたら行きますよ。割と本気で。

20160424 (1)

スタジアムグルメも台湾デー限定でグルメワゴンが出ていましたね。大行列でしたよ…。
せっかくだから、試合開始に間に合わないの覚悟で並んだのですが(見事に間に合わず…)
並んでいる間にも売り切れ続出でまさかの並び損で終わってしまうピンチ!

20160424 (2)

台湾肉みそライス ¥850
飯系は1種類しか残ってなかったけど無事ゲット。
ニラがこれでもかっ!ってぐらいたっぷり。肉みその辛味は殆ど無かったかな。
パクチーが程良いアクセント。

もう一品、腸詰(ソーセージ)も頂いたのですが、これはいまひとつ好みでなかった…。

20160424 (3)

ゼリー飲料 ¥350
実はこれが1番美味しかった。
ゼリー自体には味は殆ど無いんですが、クコの実、レモンが入って
とてもさっぱりしていて、これだけをもう一杯買いに行列しようかと思ったぐらい。

台湾グルメワゴンはこの日限定でしたが、常時来てくれませんかね。
数年前までアジアングルメのワゴンはありましたよねぇ。けっこう好きだったんだけどなぁ。

さて、エースの長期離脱は避けられず、ブルペンスタッフもちょっと暗雲が…。
こういう時には若獅子に希望の光を見出したい。
光成や佐藤勇、ルーキーの南川君も上がってくるらしいし。

それと、金子の一皮剥けたかな的な働きを期待したい。
なんだかんだ、あんた良いモノ持ってんだからさ。

スポンサーサイト



観戦記 2012 5/3 vs.Eagles

今日は仕事だったのでリアルタイムで見聞きしてないのですよ。
こんなGWの中途半端な日に仕事しなくても良いのにねぇ。

涌井抑え云々は昨季の牧やんの様に起用していくつもりなんでしょうか?
それとも、あくまで涌井の調整の一環って事で限定的な起用なのか?

個人的には後者であって欲しいと思うんだけど…。




さて、観戦記。

20120503_観戦記 (3)

GWの休日(ん、なんか変な表現)って事で混雑してましたが
満員御礼は出てなかった様な…。

やっぱり、成績が客足に直結するもんなんですねぇ。
今日のロッテ戦も3万割り込んだ様だし。

この日はデジカメのSDカードを入れ忘れると言う失態…(^_^;)
なので、いつもの様に撮ってない訳で。
この事で初めて自分のデジカメに内蔵メモリが無い事を知りました。


それはさておき、試合の方は投打に噛み合って快勝。

2度目先発登板の小石が7回無失点の想定外の好投。
5回を2~3失点ぐらいの想定を勝手にしていたので、良い方に裏切られました。

四死球も多かった様に球自体は程良く荒れて、変則フォームな事もあり
アチラさんが戸惑って対応しきれなかったんでしょうが
小石も自滅する事なく、持ち味を発揮できてたなってな印象。

次は仙台で当然にアチラさんも対応してくるだろうし
小石が…バッテリーがどう対応していくのか、今から楽しみ。

お立ち台では期待に応えて詠みましたねぇ。
直前にアレンジ加えたらしく、かなり字余りになったのは御愛嬌w

ともあれ、初勝利おめでとう。(≧∇≦)b

20120503_観戦記

Eagles 1-6 Lions (スコア)

打つ方では5番に座った秋山が4安打3打点の活躍。

今、調子良いんでしょうね。
例え、この先、打つ方で調子落ちても守りと足でも魅せてくれるし
チームには欠かせない存在だよなぁ。

秋山グッズが欲しくなってきちゃった。
あ、秋山のDPTはもう終わってたか…残念。




本日の球場グルメ

20120503_観戦記 (2)

バーベキューポーク丼 ¥780

バーベキューソースってのが、自分的には甘くなく辛くなく程良く。
言い方変えると、それほどに印象に残る味でなかったかな。
ちょっと残念だったのは米が少し固くなってた事…。

L'sの丼ものは作り置きにしていることもあってか
時間が経ってると思われる商品は、米が固くなってる…ってな事が
これまでも何度かあるんですよね…。

これは、ちょっと改善して欲しいなぁ、と思う次第で。




あ、そうそう、これも触れておかねばね。

オードリー春日。(≧∇≦)b

始球式は駄々ズベりな感が溢れてましたが
試合中もコスプレしてスタンドを楽しませてくれたり。
あの衝撃的なチアユニ姿をカメラに収められなかった事は残念ですw

グッズは、なんかアレみたいだった様ですが(苦笑)
1日企画部長の業務、おつかれ様でした。

この日の夜の某番組での「平日は文化放送、土日はNACK5」発言も最高でしたw

THEME:西武ライオンズ | GENRE:スポーツ | TAGS:
Twitter
LIONS NEWS
CssTagCloud

埼玉西武ライオンズ  観戦記  球場グルメ  遠征記  ナカジ  おかわり君  涌井  千葉ロッテ    ライオンズクラシック  東北楽天  交流戦  日ハム  片岡  オリックス  ソフトバンク  石井一  西口  旅行記  帆足  栗山  ファン感謝の集い  Mr.Children  ライオンズイベント  ライオンズグッズ  雪山日記  動画  GG  巨人  雄星  ご当地グルメ  WBC  ライヴ  牧田  野上  広島  浅村  CS  平尾  細川  秋山  友亮  東京モーターショー  ゲレンデグルメ  阪神  義人  サッカー  出陣式  中日  サラリーマンナイト  日本シリーズ  プロ野球  ブラウン  パワプロ  東京ヤクルト  バンクーバー五輪  クルマ  W杯  平野  高橋光成  ゲーム  後藤  ボカチカ  ファーム  銀仁朗  大崎  サンクスフェスタ  西武ドーム    横浜  松坂大輔  北京五輪  サムライJAPAN  渡辺監督  高山  東京ドーム  上本  温泉  浜松  将吾  ケータイ  坂田  フィギュアスケート  ホセ  ドラフト  契約更改  江藤  イチロー    駅弁  熊代  大島  イースタン観戦  横浜ベイスターズ  FA  オープン戦  やきゅ♡ウーマンナイト  ダルビッシュ  ブラゼル  回顧企画  大沼  かぐら  工藤  映画鑑賞  コンビニグルメ  大宮  十亀  ヘルマン  大石  蔵王  三井  白馬  星野  木村  岩隈  球場改修  グルメ  映画観賞  ワンピース  カーター  佐藤勇  小野寺  神戸  メヒア  日シリ  シコースキー  CD  キャンプ  苗場  プロスピ  軽井沢  松永  龍馬伝  ドラマ  優勝パレード  清原  グラマン  藤田  野沢温泉  岩崎  SoftBank  スノースクート  生キャラメル  鬼崎  甲子園  増田  京都  高橋朋  ヤクルト  呉念庭  金子  森友哉  武隈  ファン感  映画  水上  ラジオ  イースタン  小石  マルハーン  福岡ソフトバンク  ファーム試合  NACK5  鬼魂  大阪  白馬八方  永江  オーティズ  石井義  読売  キロロ  米野  SAグルメ  湯の丸  札幌ドーム  岡本篤  水田  アジアシリーズ  コバトン  御岳山  高木浩之  中田島砂丘  侍JAPAN  うなぎパイファクトリー  草津  上越国際  川場  志賀高原  阿部  神立  検定  サンライズ  デジカメ  ドアラ  ソフトバンクホークス  新潟  イースタンリーグ観戦  ひちょり  スワローズ  遠征  観光  郭俊麟  台湾デー  横須賀スタジアム  掛川  宮島  神宮  多和田  函館  本庄  北海道  ストーブリーグ  サヨナラ勝利  高橋  岡本洋  nack5  レジェンドシリーズ  東京五輪  大谷  Mr.Children  オリンピック  上村愛子  斉藤彰吾  オールスター  渡辺直  斉藤  梅田  山川  OP戦  

Powered By FC2ブログ
QRコード
QR