観戦記2013 3/29 vs.Fighters 開幕戦
2013年のプロ野球も開幕でございます。
さて、開幕3連戦は、話題に関してはハムさん側に譲る事は
分かってましたからね。えぇ、勝ち越したんで何よりです。
今日は十亀がなんとも惜しかったですね。
しかしながら、昨日と言い今日と言い…
もう、9回に見せ場とか作らなくてもいいデスよ…(苦笑)
今日も参戦して来たのですが、まずは開幕戦の観戦記。
花曇りな金曜日。
西武ドームでのナイター開幕って近くなかった様な記憶ですが
はて、どうだったかしら?


そいや、昨年の開幕セレモニーは札幌で見ましたっけ。
結果から言えば2年続けて開幕戦の話題はアチラさんに持って行かれましたなぁ…。

始球式はスマイルJAPANこと女子アイスホッケー代表の皆さん。
全員でマウンドを囲んでの礼をする姿がアスリートらしくカッコ良く好感。
あ、スティックとパックをモチーフにしたロゴのデザインもイイですよね。

どちらも開幕スタメンにルーキーが入るという。
ウチの金子だって初安打を放ちましたし
目立ってましたよね、良くも悪くも…(苦笑)
いや、金子の守備に関しては金子自身に対してあーだこーだはないですよ。
むしろ、近い将来に「開幕戦の時はアレだったけど今は立派な外野手になったよねぇ」
なんて言える事を楽しみに…外野手として成長していく過程を見る事を
観戦の楽しみにしていきますよ。


先発は岸と武田勝
岸は悪くなかった…そう悪くないんだけど
勝負所で崩れると言うか流れを失すると言うか…。
ここで踏ん張って欲しいって場面で踏ん張り切れなかったかなぁ。
マサルさんは足を痛めた様で早々に降板。
しかし、リリーフした矢貫が良かったですね。
自分の中では矢貫ってちょっと苦手な印象があるんだけど
今日もピシャッとやられてたし…データ的にはどうなんでしょ?

とは言え、全ての話題をさらったのは大谷くんな訳で。
いや、そらもう文句なしの活躍ですよ。
きっと歴史に名を残すであろう選手のデビュー戦を目の当たりに出来て光栄デス。

Lions 3-5 Fighters (スコア)

ヒロインも堂々としていてね。
敵味方関係なく、彼の挑戦は期待したいし応援したいですよ。
ま、今回だけは引き立て役を演じましょう。うん、今回だけなw
本日の球場グルメ


温玉和牛丼 ¥850
宮木牧場の丼の究極シリーズ、今回は牛丼。
+100円で温玉をトッピングしました。
チェーン店の薄っすいお肉に慣れてると(それはそれで美味しいですが)
程良い厚みある肉のしっかりとした食感が良いですね。

夜桜とドーム
開幕3連戦、今季やろうとしている野球も垣間見れた訳ですが
攻守にミスも多かった訳で…(^_^;)
シーズンを戦っていく中で良いカタチになって行く事を期待。
う~ん、一喜一憂する日々が来ましたなぁ。