ユーザータグ「原」が設定された記事 - トトロの森の球場で…。
fc2ブログ
Profile

トトロの森の405

Author:トトロの森の405
基本ライオンズネタですが
様々な事柄を盛り込む雑ブログ

球場飯を求め今日も彷徨う
右投両打
Mr.Children 雪山

Calendar

09 ≪│2023/10│≫ 11
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

©Plug-in by ASIA SEASON
バロメーター
Comment&TB
Category
  • 埼玉西武ライオンズ(541)
  • 観戦記@Lions(553)
  • Tweet(402)
  • sports etc(97)
  • 他多趣味(168)
  • 冬季限定雪山日記(48)
  • モブログ(687)

観戦記 7/26 vs.千葉ロッテ

今日もサクッと簡単に。

20110726_観戦記 (4) 西6-5ロ(スコア)


今日も7回からしか観てないので、中盤までの展開は分からず。

涌井がピリッとしなかった様で。
後半戦チーム浮上のカギは涌井の出来次第だと思うんだけどなぁ…。

20110726_観戦記 (3) 喝を入れられてるんでしょうか?



20110726_観戦記 (2) ケツタッチ!


最後はヒヤヒヤ。

牧やんの調子がいまひとつだったのか
QR解説山崎さんが配球を指摘していたのが気になるトコロ…。

20110726_観戦記 (5)


もしかすると来季の二遊間コンビかしら。
原の頑張りで片岡もウカウカできないなぁ。




本日の球場グルメ

20110726_観戦記


冷やしかき揚げそば \600

遅い時間だと限定メニューは売り切れちゃうんですよね。
偶には普通にかき揚げそば。(⌒¬⌒*)




この調子で上昇気流に乗ってくぞー!
スポンサーサイト



THEME:西武ライオンズ | GENRE:スポーツ | TAGS:

観戦記 7/11 vs.オリックス

クラシックユニで3連勝。
もうね、千葉でもクラシックユニを着ちゃえば良いんさ。
いや、気付かれないって。

20110711_観戦記 (7) 西9-1オ(スコア)



20110711_観戦記 (2)

なんと連日の5連打があったりして初回から大量リード。
それ以降もこつこつと加点して9得点。

先発岸は「またまた、3ボール」と
この日のQRのクラシック実況(戸谷アナ&解説豊田氏)に
叩かれながらも(苦笑)、6回1失点。

確かに3ボールやフルカウントにする事が多くてテンポは良くなかったかしら。

もっと、酷い言われようだったのはオリ2番手の高宮でしたね。
ナカジへの死球で乱闘騒ぎを招いて、最後は「恥ずかしい投手」とまで
言われちゃって…。これまた確かに、テンポ悪くてイライラはしたけどw

20110711_観戦記 (4) 後藤さん上手取ってます


20110711_観戦記 (5) もう、どっちがどっちだか



20110711_観戦記 (6)



20110711_観戦記 (8)






本日の球場グルメ

20110711_観戦記 (3)

冷やし明太とんかつ茶漬け \900

クラシック限定の一品。
かつ丼なんだけど冷やし茶漬けになる事で、この暑い時季、食欲落ちる時でも
サラサラと行けますね。明太と高菜漬けが良いアクセント。(⌒¬⌒*)




20110711_観戦記 面白いおじさん


子供等、パンチの事を知らないファンも多くなってきたんでしょうか。
パンチ「イチロー、田口、パンチで外野を守っていた事もあったんだぞ。youtubeで探してくれ!」と絶叫してましたw




怒涛の13連戦もあとはビジター。

マリンは鬼門となってますね。
明日、仕事終わり時間次第で参戦できればと考えてます。

だから、こっそりクラシックユニ着ちゃえって。

観戦記 6/27 vs.オリックス

クラシック2日目。

昨日は“クラシック2日目は勝ってる”なーんて
いい加減な事書きましたが、昨年の黄金時代クラシックは2日目も負けてました。

失礼しました。m(__)m

西鉄クラシックの時は勝っていたんですけどね。

西鉄クラシック 2008年6月28日vs.ロッテ観戦記
黄金時代クラシック 2009年6月28日vs.ソフトバンク観戦記

20100627観戦記vsオリックス (2) 今回のスポンサー様


20100627観戦記vsオリックス (4) スターティングオーダー


20100627観戦記vsオリックス (14) 西4-2オ(スコア)
 効果的な1発攻勢でカード勝ち越し。



20100627観戦記vsオリックス (7) 20100627観戦記vsオリックス (9)

先発は許と“家出少年”近藤

許さん、今季西武ドーム初勝利。そうだっけか。
てか、西武ドームでは4年ぶりとの事。
それはそれで4年間どうしてたの?…なんて意地悪く思っちゃうんだけど…(苦笑)

戦前には今回の内容次第で先発剥奪なんて記事もありましたが
先発の柱として十分な安定感かと。

7回途中1失点で5勝目。( ´∀`)bグッ!

この日は無四球だったけど今季は制球が安定してるのかな。
数字的にも与四死球率は他の先発陣と比較しても低いかしら。(参考)

初の(?)日本語でのお立ち台ってのも好感度アップでした(笑)

20100627観戦記vsオリックス (12) 片岡先頭打者弾!


20100627観戦記vsオリックス (8) ナカジ猛打賞


20100627観戦記vsオリックス (10) 義人、勝ち越し犠飛&ホームラン!


20100627観戦記vsオリックス (5) 20100627観戦記vsオリックス (11)

原、好守備&結果的に決勝弾!

初回の先頭打者弾以降はなかなかホームが遠くて…。(´-ω-`)

クリが凡退した後にヘルメットをグラウンドに叩きつけるなんて
珍しい驚きのシーンもあったり。

ちょっとイライラが募っちゃう中盤までの展開も終盤に効果的に得点。

守備で出た原のゲッツーはカッコ良かったですね~。
落ち着いた判断で(若干動きが慌てていた様に見えたけどw)矢の様な送球!

あの守備の動きと送球は原の魅力ですね。直後の1発も、( ´∀`)bグッ!

20100627観戦記vsオリックス (13) 最後はシコー締め


20100628_nikkan.jpg ニッカン記事


リードしてる場面では登板では失敗なし。(≧∇≦)b
シコーがいてくれて良かった。

グラマンも2軍戦登板で好投したとか。




本日の球場グルメ

20100627観戦記vsオリックス (3) すいか ¥200 広場グルメワゴン


まさか、球場内ですいかを食べる日が来るとは。
球場グルメも充実したもんですなぁ~と感慨深い…(笑)

果物なんかだと当り外れがありそうですが
今回のは味もボケてなくて甘くて美味しいすいかでした。
個人的には、もうちょい冷やしてあると良かったかな。

因みにすいかはsuicaでは買えない様です。( ̄▽ ̄)




20100627観戦記vsオリックス ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ


20100627観戦記vsオリックス (15) 明日からは激動の3連戦


新潟→大宮→所沢の何とも珍しい(?)球場日替わりの3連戦。

新潟の空模様は…う~む、アウトかしら? ( ̄∇ ̄;)
大宮も怪しいなぁ。。。

THEME:西武ライオンズ | GENRE:スポーツ | TAGS:

観戦記 6/1 vs.横浜

う~ん、W首位陥落…(;´Д`)

ウチには勝っていったのにロッテには負けるんだから。
でも、ロッテが読売をボッコボコにしたのはスカッとしたけど…(性格悪)

そんな訳で、ホームにベイを迎えての1戦

20100601観戦記vs横浜 (8) 本日のお客様



20100601観戦記vs横浜 西2-6横(スコア)
 あぁ、3連敗…(;´Д`)



20100601観戦記vs横浜 (3) おかわり君がひじ痛で先発落ち
 代役は公式戦では初4番のクリ



20100601観戦記vs横浜 (5) 20100601観戦記vs横浜 (4)

先発は一久と清水

5回85球で5失点(自責4)の一久。やっぱり苦手な立ち上がりに3失点。

初回はまだ球場到着してなかったんでワカラナイんですが
2回以降は悪くはなかったんじゃないかな?

5回2死からの失点はモッタイないし試合の流れ的には決定的。
踏ん張りどころでしたが残念。

一方の清水はラジオのレポート聴くと「調子は良くない」らしかったけど7回2失点。
程良く荒れて、ウチが的を絞れなかったって事でしょうか。

20100601観戦記vs横浜 (7) 嫁はフジテレビ
 5回のタイムリーは敵ながら流石でした。



20100601観戦記vs横浜 (2) プロ初ホームラン!原 ( ´∀`)bグッ!



4番以降が1安打とどうにもあっさり過ぎる。
それだけに原の粘っこさなんかは光ってました。
守備でもハツラツとした動きで魅せてくれるし。

片岡も足の不安を感じさせない軽快な守備で魅せてくれました。
(初回のエラーは見ていない…w)




本日の球場グルメ

20100601観戦記vs横浜 (6) 柿ソースのレアチーズ ¥400
 横浜戦限定のスイーツ。1塁側売店


1塁側に今季から(先月から?)新設されたピンクの看板が目立つスイーツ屋さん。

柿ソースってのは珍しいですね。
ソースの甘さは控えめなのでレアチーズにマッチして美味しい。

何故、柿なの?…と思ったら、相手チームのドラ1選手の出身地に因んでるのね。
筒香クンが和歌山出身だからですって。
知らなかったんだけど、和歌山って柿が名物なんですか?




なんだか、打線が早くも梅雨入り宣言しちゃったライオンズ。
カラッと晴れてもらいたい。今日は晴れるかなぁ。。。
THEME:西武ライオンズ | GENRE:スポーツ | TAGS:

観戦記3/27vs巨人(OP戦)

埼玉でも桜が咲き始めた今日この頃ですが、
何だか冬に戻ってしまったかの様な今日の気候。
そんな寒い中でしたが、新装開場、今季初の西武ドームでのゲームです。

20090327観戦記 (13) WBC組がお出迎え


20090327観戦記 (2) 装いも新たに♪



試合開始前にはルーキーや移籍組の紹介
そして、WBC組のおかえりセレモニー。

20090327観戦記 (3) オカヽ(´∀` )ノエリー!!
 涌井は先発の為
 ナカジと片岡の2人で。



20090327観戦記 (4) 20090327観戦記 (6)

(左)涌井、5回103球、被安打12、4失点
(右)木佐貫、5回103球、被安打8、5失点

両先発共、同じ球数だったんですねw
両者とも先発としてはピりり、とせず…ですかね。

涌井は当初80球の予定だったらしい。
5回にラミちゃんのHR等、連打を浴び4失点。

LEX情報によると、何やら球がしっくり行かなくなったとか。
ずっとWBC球でやってきたから、感覚がずれてるんですかね。。。

20090327観戦記 (10) コチラもある意味
 おかえりなさい、土肥1回1失点



打つ方は14安打。

20090327観戦記 (8) 20090327観戦記 (11)
(左)原、3安打3打点 (右)清水、途中出場ながら2安打2打点

Gも15安打(13残塁w)と乱打戦でしたが、気になったのは打球。
昨日の充四郎さんのレポでもあったのですが
どうやら、芝とアンツーカーが昨年よりも硬くなっているらしい。

芝は工事中、巻いて置いた為、芝が寝ちゃってる状態との事。
野手がバウンドの打球に戸惑っている様に見えたり、
ゴロも転がりが早い様に見えたりして。

1回の脇谷のエラーとか、水田がアンツーカーでバウンドした打球を
お手玉しちゃったり。外野への打球があっさり抜けちゃったり。。。
OP戦で慣れなくちゃね。

20090327観戦記 (12) 西8-5巨(スコア)


ナカジと片岡は今日はお休み。(出るって聞いたんですが…)
日曜の試合から出場との事。
原が元気良いから、2人だって気は抜けないですよ。

次の記事では新装西武ドームの探検記、充四郎さんの卒業式をアップします。
THEME:西武ライオンズ | GENRE:スポーツ | TAGS:
Twitter
LIONS NEWS
CssTagCloud

埼玉西武ライオンズ  観戦記  球場グルメ  遠征記  ナカジ  おかわり君  涌井  千葉ロッテ    ライオンズクラシック  東北楽天  交流戦  日ハム  片岡  オリックス  ソフトバンク  石井一  西口  旅行記  帆足  栗山  ファン感謝の集い  Mr.Children  ライオンズイベント  ライオンズグッズ  雪山日記  動画  GG  巨人  雄星  ご当地グルメ  WBC  ライヴ  牧田  野上  広島  浅村  CS  平尾  細川  秋山  友亮  東京モーターショー  ゲレンデグルメ  阪神  義人  サッカー  出陣式  中日  サラリーマンナイト  日本シリーズ  プロ野球  ブラウン  パワプロ  東京ヤクルト  バンクーバー五輪  クルマ  W杯  平野  高橋光成  ゲーム  後藤  ボカチカ  ファーム  銀仁朗  大崎  サンクスフェスタ  西武ドーム    横浜  松坂大輔  北京五輪  サムライJAPAN  渡辺監督  高山  東京ドーム  上本  温泉  浜松  将吾  ケータイ  坂田  フィギュアスケート  ホセ  ドラフト  契約更改  江藤  イチロー    駅弁  熊代  大島  イースタン観戦  横浜ベイスターズ  FA  オープン戦  やきゅ♡ウーマンナイト  ダルビッシュ  ブラゼル  回顧企画  大沼  かぐら  工藤  映画鑑賞  コンビニグルメ  大宮  十亀  ヘルマン  大石  蔵王  三井  白馬  星野  木村  岩隈  球場改修  グルメ  映画観賞  ワンピース  カーター  佐藤勇  小野寺  神戸  メヒア  日シリ  シコースキー  CD  キャンプ  苗場  プロスピ  軽井沢  松永  龍馬伝  ドラマ  優勝パレード  清原  グラマン  藤田  野沢温泉  岩崎  SoftBank  スノースクート  生キャラメル  鬼崎  甲子園  増田  京都  高橋朋  ヤクルト  呉念庭  金子  森友哉  武隈  ファン感  映画  水上  ラジオ  イースタン  小石  マルハーン  福岡ソフトバンク  ファーム試合  NACK5  鬼魂  大阪  白馬八方  永江  オーティズ  石井義  読売  キロロ  米野  SAグルメ  湯の丸  札幌ドーム  岡本篤  水田  アジアシリーズ  コバトン  御岳山  高木浩之  中田島砂丘  侍JAPAN  うなぎパイファクトリー  草津  上越国際  川場  志賀高原  阿部  神立  検定  サンライズ  デジカメ  ドアラ  ソフトバンクホークス  新潟  イースタンリーグ観戦  ひちょり  スワローズ  遠征  観光  郭俊麟  台湾デー  横須賀スタジアム  掛川  宮島  神宮  多和田  函館  本庄  北海道  ストーブリーグ  サヨナラ勝利  高橋  岡本洋  nack5  レジェンドシリーズ  東京五輪  大谷  Mr.Children  オリンピック  上村愛子  斉藤彰吾  オールスター  渡辺直  斉藤  梅田  山川  OP戦  

Powered By FC2ブログ
QRコード
QR