観戦記2016 5/22 スタジアムグルメ 「メガとんドッグ」
嬉しいなぁ、ヒロイン聞いてて込み上げてくるものがありましたよ(涙目)


新聞にも大きく載っけてもらってホント嬉しい。
録画しておいた今朝のあさチャン見てまた…(涙目)
雄星にも良い刺激になってるよね。
【観戦記2016 5/22 (日) vs.Hawks】
観戦記は日曜日のホークス戦。
結果的に負けは負けなんですが、ちょっと前までのお先真っ暗になる様な
絶望的内容の負けでないのがチーム状態が上がってきていると見ていいのかな、と。

先発野上の点の取られ方がね、援護貰った直後の失点は流れを掴めない。

今回の球場飯は球場前広場で今季から(?)登場したグルメワゴンにて。
関越道高坂SAでは数年前からよく見掛けるグルメワゴンですね。

「メガとんドッグ ¥700」 東松山のB級グルメとのこと。
ホットドックの焼肉バージョンとでも言いましょうか豚肉がドーンと盛られてます。
ソースがノーマル、スタミナ、ピリ辛等5種類からチョイス出来るそう。
自分はスタミナ(ニンニク醤油)を選択。肉も味付けも美味しかったです。
特徴的なのは通常のホットドックの様にかぶりついて頂くのでなく
箸を使って食べるよう推奨されていること。
確かにソースや肉汁が染みたパンはしっとりしていて手で持つのは難しいかも。
ホットドックを箸で切り分けながら頂くのは初めてでなかなか斬新でした。
ご馳走様です。
この日は同時間帯に第二ではスワローズ戦が。

ドームに行く前にちらっと覗いてきた程度なんですが
(陽射しの暑さに耐えられず早々に退散したのがホント…(^_^;))
ライオンズ先発はルーキー國場、スワローズは由規。


國場は打順がひと回りした辺りから捕まって4回投げ7失点。
育成契約となった由規は6回を1失点と試合を作ったようで。
由規には上で投げる姿を見せてもらいたいなぁ。

自分がいたのは3回まで。
この後、灼熱の第二では炎上と言う名の惨劇が繰り広げられる訳で…。