ユーザータグ「ライオンズクラシック」が設定された記事 - トトロの森の球場で…。
fc2ブログ
Profile

トトロの森の405

Author:トトロの森の405
基本ライオンズネタですが
様々な事柄を盛り込む雑ブログ

球場飯を求め今日も彷徨う
右投両打
Mr.Children 雪山

Calendar

09 ≪│2023/10│≫ 11
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

©Plug-in by ASIA SEASON
バロメーター
Comment&TB
Category
  • 埼玉西武ライオンズ(541)
  • 観戦記@Lions(553)
  • Tweet(402)
  • sports etc(97)
  • 他多趣味(168)
  • 冬季限定雪山日記(48)
  • モブログ(687)

観戦記2014 6/29 vs.Hawks ライオンズクラシック2014

クラシック最終日。今日はダイエーでなくてソフトバンクでした…。

20140629_クラシック (5)

Lions 3-7 Hawks

昨日に続き先発が試合を作れず…。
立ち上がりの2失点だけなら、試合の流れ的にはそれ程に痛くはないけど
援護を受けた直後の大量失点はダメージ大きいよね…。

2番手以降のリリーフ陣が無失点リレーをしてくれたので
尚更、3回の5失点は回を追うごとに重く圧し掛かってくる訳で。

20140629_クラシック (4)


20140629_クラシック (1)

スタメンのアグーこと山川。今宮とは同い年になるんですね。
しかし、その打棒は今日は振るわず…。

活躍して、アグー丼が西武ドームの球場グルメにラインナップされる日を心待ちにしています。

その山川に代わっておかわりが打席に立った5回が山場だったかな。
この場面は悔しいけど東浜がお見事でした。

20140629_クラシック (2)

↑打席で虫と戯れる渡辺直人。西武ドームらしいですねぇ。

西武ドームらしいと言えば、夕方の豪雨はドームなのに客席で傘の花が開く
という珍光景が(苦笑) 今日の相手は燕さんじゃないのにー。




20140629_クラシック (3)

夏野菜の塩だれ麺 ¥780 西安餃子

夏グルメですね。塩だれ味、麺、夏野菜の具と美味しいんですが
どれも、もうひとつ物足りないかな。
前回のローストビーフ丼の塩だれがなかなかパンチが効いていたので、そう思うのかも。

具材ももうちょっと増やしてほしいなぁ。

スポンサーサイト



THEME:埼玉西武ライオンズ | GENRE:スポーツ | TAGS:

観戦記2014 6/27 vs.Hawks ライオンズクラシック2014

やっぱり、ライオンズブルーは良いですよねぇ。
黄金時代の象徴とも言える、上下ブルーのパジャマユニ(東尾・石毛対談でも言ってたw)

“強かった”事で多少なりとも思い出補正されてる気もしないでもないですが
自分なんかからしたら、それは子供の頃からの憧れのライオンズの姿な訳で
否応なしにテンション上がってしまいます。

と言う訳で、ライオンズクラシック2014です。

20140627_クラシック (9)

グッズは大盛況の様で。
ドームのグッズ売り場では自分が訪れた時点(18時頃)では売り切れていたのは
NEW ERA帽ぐらいだったかな。オンラインや他のストアでは売り切れ続出だったとか。

20140627_クラシック (10)

取り敢えず、フラッグ、うちわ、タオルとボールペンをゲット。
それと、ピンバッチもね。

20140627_クラシック (11)

20140627_クラシック (12)

自分が1塁側から観る事が多いのは空いてからってのもあるんだけど
ベンチがよく観察できるから。ベンチの雰囲気は以前と比べて良くなってる様ですね。

さて、ライオンズブルーのユニフォーム、誰が似合ってますかね?

20140627_クラシック (13)

20140627_クラシック (14)


20140627_クラシック (6)

ホークスも合わせてダイエー初期のユニフォーム。
ガッチャマンヘルメットが特徴的な時代の物ですね。

しかしながら、両軍のユニだけ見てると負ける気しないですw

20140627_クラシック (15)

ライオンズブルーの衝撃とはこの事を暗示していたんです。
そんな、銀の貴重で衝撃的(?)な2ラン。

20140627_クラシック (1)

肘を痛めているとの事で終盤代打で登場のドラえも…否、おかわり。
四球で出塁すると…おやっ?

20140627_クラシック (4)


20140627_クラシック (5)

何の記録達成かと思ったら1000試合出場だったんですね。
四球の記録かと思ったw

20140627_クラシック (3)

クラシックの影に隠れてしまいましたが、テレ玉デーもありました。
試合前にみんなでテレ玉くんの歌を歌って踊ったんでしょうか?

20140627_クラシック (7)


moblog_4b1f7f58.jpg

分が悪いホークス相手に、しかも摂津相手に見事勝利。
2戦目も野上はアレでしたけど、今季これまでだったらあっさり負けてしまう様な展開を
ものにして連勝。やはり、ユニフォーム効果?

20140627_クラシック (8)

Lions 3-1 Hawks

で、結論。一番似合ってたのは田辺さん…と奈良原さん。えぇ、ズルい答えですw




20140627_クラシック (2)

ネギ塩ローストビーフ丼 ¥900

夏グルメ2014の一品。みんな大好き宮木牧場の丼もの。
たっぷりネギ塩のシャキシャキ感と塩加減が絶妙。ローストビーフも間違いない。
それとニンニクが効いて良いアクセントです。

やはり、人気がある様で早々に売り切れていたそう。
お買い求めの方は開門ダッシュで!



THEME:埼玉西武ライオンズ | GENRE:スポーツ | TAGS:

秋山と伊東が打ってダイエーを下す。



西武がダイエーに負ける訳にはいかないんですよ。

牧やんは持ち味十分の粘りの投球。
随分とハラハラさせてもらいました。(^^;

やっぱ、良いですよね。ライオンズブルーは。
ひとつ残念なのはラッキーセブンの曲かな。
そこは、若き獅子たちでしょ。

クラシック前夜諸々

スッキリしない空模様が続く今日この頃。
梅雨時ですからこんな天候も仕方ないんですが、なんか気分もスッキリせず
何かとやる気も起きないんですよねぇ…とブログサボりの言い訳をしてみる。

日浴びてないから、きっとセロトニンが足りないんだよセロトニンが…。

ニッポンのW杯は終わってしまいましたねぇ。アジア勢は揃って惨敗の様で。
普段、海外サッカーとかニュースでかじる程度であまり見ないんですけど
世界の壁はまだまだ高いんですねぇ。


さて、こちらの話題
あさむの長期離脱は痛いですねぇ。

チームとしては痛いんだけど、今後の為にじっくりとしっかり治してほしい。
チームの為ファンの為に今季中に戻らなくちゃ…なんて事は微塵も考えなくて良いから
何より自身のカラダを考えてほしい。

で、リーグ戦最下位…いや最下位じゃなくて、まぁ最下位なんだけど再開する訳で。
ライオンズはホークスを迎えてクラシックシリーズ。

今回はクリアファイルの配布がある様ですが、土曜日はお仕事なんで行けない…。
秋山バク宙のが欲しかったのにー。

グッズは…フラッグとタオルとうちわぐらいかな欲しいのは。
フラッグは前回買いそびれてるんで。
球団旗はそれこそ当時に買ってもらった物がタンスの肥やしになってるんですけどね。


そして、明日から夏グルメ始めます、と。

ラインナップに夏らしい冷やし麺がずらりと揃って、これは楽しみ♪
トロピカルパンケーキも美味しそう。普段パンケーキとか食わんけど。

あ、明日のシアターナイトに備えて東尾・石毛対談を見ておかなきゃ。

観戦記2013 7/28 vs.Buffaloes ~Lions Classic~

そう言えば、今季のクラシックはセレモニー的なものはなかったですね。
試合前、中、あとはシアターナイトで映像流したぐらいでしょうか。
あ、ステージイベントはあったっけ?自分は観てないんだけど。

それでも、戦前の球史と言うものに触れる事ができ
また、ひとつ勉強になりました。歴史を学ぶって大事ですよね、ホントに。

20130728_観戦記 (2)

今季のクラシック最終戦。

岸の立ち上がりにはハラハラさせられましたが
投打に噛み合って序盤で有利な展開。

20130728_観戦記 (3)


20130728_観戦記 (4)

秋山が4安打の固め打ち。ヒロインでムラッ気があると言っちゃうのは苦笑だけど。
3回の二死からのあさむの出塁&盗塁はお見事。
首脳陣や解説でも褒めてられましたが、確かにアレで流れが決したよね。

20130728_観戦記

Lions 7-0 Buffaloes (スコア)

この日はNACKの中継があった訳で、ゲスト解説に平尾球団職員さん。

現在リハビリ中のおかわり中村について話す場面があって
あくまで個人的な想いと断った上で…

今季は治す事に専念して無理するな、と。
周りは復帰を期待してるだろうけど
彼の選手生命を考えれば無理をする事はない、と。

平尾自身も怪我してリハビリからの復帰を果たした経験がある人だし
普段、軽妙な語り口でおちゃらけてる分(失礼w)
これに関して語る平尾の言葉は印象的でした。




20130728_観戦記 (5)

揚げたこ焼き(おろしポン酢添え) ¥450

ノーマルの揚げたこは400円、おろしポン酢の50円の価値を感じるかは各々。
サッパリと頂きたい気分の時は良いかも。




明日から東北地方シリーズですね。
盛岡と秋田、遠征計画を密かに企んでいたんですけどねぇ。
仕事の都合が付かんかった…(´-ω-`)

スーパーこまちに乗りたかった。。。

THEME:埼玉西武ライオンズ | GENRE:スポーツ | TAGS:
Twitter
LIONS NEWS
CssTagCloud

埼玉西武ライオンズ  観戦記  球場グルメ  遠征記  ナカジ  おかわり君  涌井  千葉ロッテ    ライオンズクラシック  東北楽天  交流戦  日ハム  片岡  オリックス  ソフトバンク  石井一  西口  旅行記  帆足  栗山  ファン感謝の集い  Mr.Children  ライオンズイベント  ライオンズグッズ  雪山日記  動画  GG  巨人  雄星  ご当地グルメ  WBC  ライヴ  牧田  野上  広島  浅村  CS  平尾  細川  秋山  友亮  東京モーターショー  ゲレンデグルメ  阪神  義人  サッカー  出陣式  中日  サラリーマンナイト  日本シリーズ  プロ野球  ブラウン  パワプロ  東京ヤクルト  バンクーバー五輪  クルマ  W杯  平野  高橋光成  ゲーム  後藤  ボカチカ  ファーム  銀仁朗  大崎  サンクスフェスタ  西武ドーム    横浜  松坂大輔  北京五輪  サムライJAPAN  渡辺監督  高山  東京ドーム  上本  温泉  浜松  将吾  ケータイ  坂田  フィギュアスケート  ホセ  ドラフト  契約更改  江藤  イチロー    駅弁  熊代  大島  イースタン観戦  横浜ベイスターズ  FA  オープン戦  やきゅ♡ウーマンナイト  ダルビッシュ  ブラゼル  回顧企画  大沼  かぐら  工藤  映画鑑賞  コンビニグルメ  大宮  十亀  ヘルマン  大石  蔵王  三井  白馬  星野  木村  岩隈  球場改修  グルメ  映画観賞  ワンピース  カーター  佐藤勇  小野寺  神戸  メヒア  日シリ  シコースキー  CD  キャンプ  苗場  プロスピ  軽井沢  松永  龍馬伝  ドラマ  優勝パレード  清原  グラマン  藤田  野沢温泉  岩崎  SoftBank  スノースクート  生キャラメル  鬼崎  甲子園  増田  京都  高橋朋  ヤクルト  呉念庭  金子  森友哉  武隈  ファン感  映画  水上  ラジオ  イースタン  小石  マルハーン  福岡ソフトバンク  ファーム試合  NACK5  鬼魂  大阪  白馬八方  永江  オーティズ  石井義  読売  キロロ  米野  SAグルメ  湯の丸  札幌ドーム  岡本篤  水田  アジアシリーズ  コバトン  御岳山  高木浩之  中田島砂丘  侍JAPAN  うなぎパイファクトリー  草津  上越国際  川場  志賀高原  阿部  神立  検定  サンライズ  デジカメ  ドアラ  ソフトバンクホークス  新潟  イースタンリーグ観戦  ひちょり  スワローズ  遠征  観光  郭俊麟  台湾デー  横須賀スタジアム  掛川  宮島  神宮  多和田  函館  本庄  北海道  ストーブリーグ  サヨナラ勝利  高橋  岡本洋  nack5  レジェンドシリーズ  東京五輪  大谷  Mr.Children  オリンピック  上村愛子  斉藤彰吾  オールスター  渡辺直  斉藤  梅田  山川  OP戦  

Powered By FC2ブログ
QRコード
QR