観戦記5/12 vs.巨人@東京ドーム
日程の関係で好投手同士の投げ合いになる傾向がある交流戦。
初戦はそんな傾向通りの展開。
神宮や横浜もロースコアの投手戦だったのかしら。。。



先発は岸と巨人ゴンザレス
両先発良い投げ合いを演出。
ゴンザレスも良かったんですが相手が悪かった。
岸、127球1失点完投で6勝目!被安打4の奪三振9 ( ´∀`)bグッ!
巨人キラーは伊達じゃない。捕まったのは2回だけで4回以降はパーフェクト。
巨人だって十分に研究してきたのだろうけど、岸はその上を行く圧巻の投球。
巨人打線は岸カーブに捕らわれ過ぎたのかしら。
カーブのイメージを強く持ち過ぎるが故に
今季レベルアップしたと云われる岸のストレートに対応できなかった印象。

3打席で3三振!( ̄▽ ̄)



ナカジ&ブラウンの1発攻勢!
連打ってのはなかったけど、とても効率的な得点の仕方。( ´∀`)bグッ!
なんだか展開的に今季の開幕戦を彷彿。
細川の捕邪飛キャッチも流れ的にはポイントだったろうし
ブラウンの好捕(?)もポイントだったと思う。
あれ、下手したらフェンスまで転々と…。おぉ、危ない危ない…(苦笑)


貯金2ケタに乗りました。( ̄ー ̄)bグッ!
試合時間は2時間22分…ぞろ目w
早いなぁ、今季最短?


敵方のヒロインでも場内に流しましょうよ。ヽ(`Д´)ノプンプン
読売は球場も狭けりゃ懐も狭いデス。(他の球場でも流さない所あるけど…)


本日の球場グルメ


タケノコって…? (・・?
さて、どの1品がどこの球団ご当地かお分かりでしょうか?
私は暫く悩んでしまい、なかなか箸を付けれませんでした(苦笑)
ちなみにライオンズは緑茶寿司(上段右から2番目)だと思われます。(⌒¬⌒*)
明日の先発は順番的には一久かなぁ…と思いきや涌井なんて噂も。
あちらは藤井かなぁ…と思ってましたが東野って話も。。。
予告先発がないってのも色々と想像できて、これはこれで楽しい♪