ユーザータグ「オリックス」が設定された記事 - トトロの森の球場で…。
fc2ブログ
Profile

トトロの森の405

Author:トトロの森の405
基本ライオンズネタですが
様々な事柄を盛り込む雑ブログ

球場飯を求め今日も彷徨う
右投両打
Mr.Children 雪山

Calendar

09 ≪│2023/10│≫ 11
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

©Plug-in by ASIA SEASON
バロメーター
Comment&TB
Category
  • 埼玉西武ライオンズ(541)
  • 観戦記@Lions(553)
  • Tweet(402)
  • sports etc(97)
  • 他多趣味(168)
  • 冬季限定雪山日記(48)
  • モブログ(687)

1x

20140713_観戦記

前回の記事も「1x」ってタイトルでした。
そんな訳でまたもやサヨナラ勝利。今月4度目のサヨナラ勝利。
そして、自分的には観戦4試合連続サヨナラ勝利。

今季のオリの7回時点でリードしている場合の勝率は
ほぼ100%なんて記事を、少し前に読んだ記憶があるんですよね。
そんな相手に今カードにおける終盤の粘り強い戦いは素晴らしかったです。

今日に関しては出来たらもっと楽に進めたかった試合ではあったんですがねぇ…。
お互い、かなりの消耗戦になっちゃったし。

1x

20140711_観戦記

最近、4xや2xなんてタイトルの記事がありましたが今夜は1x
そんな訳で今季3度目のサヨナラ勝利。

すんなり終わっていれば、21時前には帰路に着けていた筈なんですが
しっかり12回までフルタイム、QRも終わってしまう22時過ぎの決着。

てか、QRもうちょっと頑張ろうよー。

試合進行は早くて、9回にともみーがマウンドに上がる時
途中からの観戦者としては「なんか物足りないなぁ…」なんて事をつぶやいていました。
まさか、あんな事になるなんて。どうもスミマセンでしたw

それにしても、流れ的には落としてもおかしくない内容だっただけに
終わり良ければ的な試合で片付けてはいけないかな。
バントや走塁、しかも、ここは勝負所!って所でのミスが目立ってた。

勝って兜の尾をなんちゃらってね。

観戦記2013 9/1 vs.Buffaloes ~legend series~

えーと、久々更新。
いや、昨日現地から更新してるから久々とはちょっと違うか。

観戦記を書くのは久々。
しかし今回の観戦記は昨夜の試合でなくて9月頭のレジェンドシリーズとか…(^_^;)
えぇ、すっかり書くの忘れてました。

ちょいと今月はテンヤワンヤでして
ペナントレースも佳境ってな大事な時期だってのに球場からも足が遠のいてます。
来週も多分行けなさそう…。




さて、もう、だいぶ前の試合で良く覚えてないから簡単に。
てか、あまり、思い出したくない試合だったって方がホンネ…( ̄∇ ̄;)

20130901_観戦記

やっぱ良いよね、黄金時代ユニは。
でも、球場演出関係があまり凝ってなかったのはちと残念。
そこは、若き獅子たちでしょ。

20130901_観戦記 (3)


西口さんの防御率もアレだけど、八木の防御率も…。

20130901_観戦記 (4)


スタメンの中では唯一レジェンドユニを纏った事がある西口さん。
まさかあんな事になるなんて…。

20130901_観戦記 (6)

シゲル熱唱!

20130901_観戦記 (7)

Lions 1-7 Buffaloes (スコア)

と言う訳で試合内容はすっ飛ばし(苦笑)




20130901_観戦記 (5)

サブマリン!2013 Italian ¥1,300

この日は牧田弁当を頂きました。
ミートソースは危険ですね。特に白のレプリカユニを着てる時は(苦笑)

お弁当でパスタって麺が固まらないのかなぁ、と思っていたんですが
特にそんな事なく普通に頂けました。
おかずもイタリアンっぽく凝ってましたね。(⌒¬⌒*)




20130901_観戦記 (2)

もう決して着られないであろう細身の41番ユニ。
どうして、あんななっちゃったんだろう




そいや、加藤さん辞める事を表明しましたねぇ。
震災直後の開幕延期云々もWBCの監督人選の時も結局はいつ何時も
逃げてばっかいた様な印象。

そして、最後もこれじゃねぇ。

ただ、統一球の変更が明るみに出た時に「知らなかった」と言っていたのが
本当に知らなかった事であるなら、NPBの人間がコミッショナーの知らない所で
勝手に動いていたって事ならば、加藤さん一人を悪者にするのもちょっと違う気もする訳で。

次のコミッショナーの人選云々よりもNPBの組織改革も含めた所で
議論するべきタイミングなんじゃないかぁ。
THEME:埼玉西武ライオンズ | GENRE:スポーツ | TAGS:

観戦記2013 7/28 vs.Buffaloes ~Lions Classic~

そう言えば、今季のクラシックはセレモニー的なものはなかったですね。
試合前、中、あとはシアターナイトで映像流したぐらいでしょうか。
あ、ステージイベントはあったっけ?自分は観てないんだけど。

それでも、戦前の球史と言うものに触れる事ができ
また、ひとつ勉強になりました。歴史を学ぶって大事ですよね、ホントに。

20130728_観戦記 (2)

今季のクラシック最終戦。

岸の立ち上がりにはハラハラさせられましたが
投打に噛み合って序盤で有利な展開。

20130728_観戦記 (3)


20130728_観戦記 (4)

秋山が4安打の固め打ち。ヒロインでムラッ気があると言っちゃうのは苦笑だけど。
3回の二死からのあさむの出塁&盗塁はお見事。
首脳陣や解説でも褒めてられましたが、確かにアレで流れが決したよね。

20130728_観戦記

Lions 7-0 Buffaloes (スコア)

この日はNACKの中継があった訳で、ゲスト解説に平尾球団職員さん。

現在リハビリ中のおかわり中村について話す場面があって
あくまで個人的な想いと断った上で…

今季は治す事に専念して無理するな、と。
周りは復帰を期待してるだろうけど
彼の選手生命を考えれば無理をする事はない、と。

平尾自身も怪我してリハビリからの復帰を果たした経験がある人だし
普段、軽妙な語り口でおちゃらけてる分(失礼w)
これに関して語る平尾の言葉は印象的でした。




20130728_観戦記 (5)

揚げたこ焼き(おろしポン酢添え) ¥450

ノーマルの揚げたこは400円、おろしポン酢の50円の価値を感じるかは各々。
サッパリと頂きたい気分の時は良いかも。




明日から東北地方シリーズですね。
盛岡と秋田、遠征計画を密かに企んでいたんですけどねぇ。
仕事の都合が付かんかった…(´-ω-`)

スーパーこまちに乗りたかった。。。

THEME:埼玉西武ライオンズ | GENRE:スポーツ | TAGS:

観戦記2013 7/26 vs.Buffaloes ~Lions Classic~

涌井さん、困りましたねぇ…。

今夜は試合の方はほとんど観てないんですが
失点は3回だけなんですよねぇ。これをどう見ればいいんでしょ…。

監督コメント聞くと、復調気配無しって事かしら…。




20130726_観戦記 (2)


20130726_観戦記 (6)


20130726_観戦記 (8)

セネタースユニフォーム、誰が似合ってるでしょ?
外国人選手が割と似合ってる気がする、特にランディとか。

20130726_観戦記 (9)

Lions 5-1 Buffaloes (スコア)

クラシック緒戦は快勝。
牧やんは結果8安打されるも粘り強く7回1失点。

20130726_観戦記 (10)





20130726_観戦記 (7)

スタミナチャーハン ¥700

富貴包子楼の夏グルメですね。唐揚げとキムチがトッピングされただけ。
そう、されただけ…なんですが、これがなかなか美味しい。

キムチがチャーハンの量の割にたっぷりで
混ぜながら頂くと程良い辛味と酸味で食が進みます。(⌒¬⌒*)

チャーハン自体の量が少ないのがちょっと物足りないかも。




20130726_観戦記


20130726_観戦記 (11)

シアターナイトでお勉強。
前記事でちょっと書きましたが上井草球場物語がなかなか興味深かったです。

フラッグスでは展示物の数々…と言う程の点数は無い様ですが
手に取って読む事も出来る資料なんてのもあるんで
必見の価値はあり。

20130726_観戦記 (3)


20130726_観戦記 (4)


20130726_観戦記 (5)

実際のユニフォームの展示はなかったですね。
戦前の球団ですからね、流石に残っては無いんでしょうか。




グッズは取り敢えずレプリカとTシャツを。
Tシャツは買うつもりなかったんだけど
現物を見たらなかなか良い感じのデザインだったので。

そいや、企画チケットでついて来るセネタースユニの左袖には
100周年ロゴ(?)が付いてるんですねぇ。


THEME:埼玉西武ライオンズ | GENRE:スポーツ | TAGS:
Twitter
LIONS NEWS
CssTagCloud

埼玉西武ライオンズ  観戦記  球場グルメ  遠征記  ナカジ  おかわり君  涌井  千葉ロッテ    ライオンズクラシック  東北楽天  交流戦  日ハム  片岡  オリックス  ソフトバンク  石井一  西口  旅行記  帆足  栗山  ファン感謝の集い  Mr.Children  ライオンズイベント  ライオンズグッズ  雪山日記  動画  GG  巨人  雄星  ご当地グルメ  WBC  ライヴ  牧田  野上  広島  浅村  CS  平尾  細川  秋山  友亮  東京モーターショー  ゲレンデグルメ  阪神  義人  サッカー  出陣式  中日  サラリーマンナイト  日本シリーズ  プロ野球  ブラウン  パワプロ  東京ヤクルト  バンクーバー五輪  クルマ  W杯  平野  高橋光成  ゲーム  後藤  ボカチカ  ファーム  銀仁朗  大崎  サンクスフェスタ  西武ドーム    横浜  松坂大輔  北京五輪  サムライJAPAN  渡辺監督  高山  東京ドーム  上本  温泉  浜松  将吾  ケータイ  坂田  フィギュアスケート  ホセ  ドラフト  契約更改  江藤  イチロー    駅弁  熊代  大島  イースタン観戦  横浜ベイスターズ  FA  オープン戦  やきゅ♡ウーマンナイト  ダルビッシュ  ブラゼル  回顧企画  大沼  かぐら  工藤  映画鑑賞  コンビニグルメ  大宮  十亀  ヘルマン  大石  蔵王  三井  白馬  星野  木村  岩隈  球場改修  グルメ  映画観賞  ワンピース  カーター  佐藤勇  小野寺  神戸  メヒア  日シリ  シコースキー  CD  キャンプ  苗場  プロスピ  軽井沢  松永  龍馬伝  ドラマ  優勝パレード  清原  グラマン  藤田  野沢温泉  岩崎  SoftBank  スノースクート  生キャラメル  鬼崎  甲子園  増田  京都  高橋朋  ヤクルト  呉念庭  金子  森友哉  武隈  ファン感  映画  水上  ラジオ  イースタン  小石  マルハーン  福岡ソフトバンク  ファーム試合  NACK5  鬼魂  大阪  白馬八方  永江  オーティズ  石井義  読売  キロロ  米野  SAグルメ  湯の丸  札幌ドーム  岡本篤  水田  アジアシリーズ  コバトン  御岳山  高木浩之  中田島砂丘  侍JAPAN  うなぎパイファクトリー  草津  上越国際  川場  志賀高原  阿部  神立  検定  サンライズ  デジカメ  ドアラ  ソフトバンクホークス  新潟  イースタンリーグ観戦  ひちょり  スワローズ  遠征  観光  郭俊麟  台湾デー  横須賀スタジアム  掛川  宮島  神宮  多和田  函館  本庄  北海道  ストーブリーグ  サヨナラ勝利  高橋  岡本洋  nack5  レジェンドシリーズ  東京五輪  大谷  Mr.Children  オリンピック  上村愛子  斉藤彰吾  オールスター  渡辺直  斉藤  梅田  山川  OP戦  

Powered By FC2ブログ
QRコード
QR