ユーザータグ「オリックス」が設定された記事 - トトロの森の球場で…。
fc2ブログ
Profile

トトロの森の405

Author:トトロの森の405
基本ライオンズネタですが
様々な事柄を盛り込む雑ブログ

球場飯を求め今日も彷徨う
右投両打
Mr.Children 雪山

Calendar

05 ≪│2023/06│≫ 07
S M T W T F S
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

©Plug-in by ASIA SEASON
バロメーター
Comment&TB
Category
  • 埼玉西武ライオンズ(541)
  • 観戦記@Lions(553)
  • Tweet(402)
  • sports etc(97)
  • 他多趣味(168)
  • 冬季限定雪山日記(48)
  • モブログ(687)

観戦記2016 3/25 スタジアムグルメ 「和風カルビ焼きダシ茶漬け」

観戦記2016 3/25 (金) vs.Buffaloes 開幕戦

開幕連勝スタート。
連日の逆転勝利で良い気分ですね。
細かい事言えばあれやこれやとあるけど、上手い試合運びが出来てる印象。

20160325 (3)

昨日は仕事だったんでダイジェストでしか見てないんですが
作戦コーチの指示が効いてるみたいな記事もあって
この辺がシーズン通じて機能すれば、打倒ホークスも現実味を帯びてくるかな。

20160325 (4)

さて、腹が減っては戦は出来ぬって事でスタジアムグルメ。
春先限定メニューがしれっとアナウンスされてましたね。
さっそく、みんな大好き宮木牧場からカラダが温まる一品を。

20160325 (5)

和風カルビ焼きダシ茶漬け ¥750

埼玉の果て秘境西武プリンスドーム。
この時季はまだまだ冷え込み厳しく特にナイター観戦は修行レベルの寒さ。
時に「何でこんな極寒の地で野球見てんだろ…テレビで見りゃいいじゃん」と
自問自答したりしなかったり。ま、現地行っちゃうんですけどねぇ。

そんな時は温かいスタジアムグルメは嬉しいです。
宮木牧場の一品。しっかりと肉のうま味を味わいつつも
ダシ茶漬けのほっこりする優しい味に心も体も温まります。ご馳走様です。

20160325 (1)

20160325 (2)

今日はフリース貰いに行ってきます。

シャットアウト



【観戦記2015 9/9 Lions 0-4 Buffaloes】

清々しいぐらいに完封負けくらいました。
さっぱりと言うかあっさりと言うか、何にもさせてもらえなかったなぁ。
月並みですが、東明が素晴らしかったよ。

途中参戦なんで、前半はラジオでしか聞いてなかったけど5裏がポイントだったのかな。

残り試合数が少なくなってきてるけど、オリ戦が多く残ってて
また、ディクソンや東明と当たりそうとか。
次は同じ様にやられない様にしないとね。

今日はいつにも増して内野席にスーツ姿のリーマンが多い気がしたのだけど
法人向け招待券とか配ってるんですかね。
自由席に意味不明な縄張りとかもあったようだし。

観戦記2015 5/6 Lions 11-6 Buffaloes

野上は調子よくなかったみたいですねぇ。
7連勝でストップで一休みでしょうか。
そう、“一休み”にしときゃないかんのですよ。ビジター連戦だけにズルズルいかない様に。

20150506 (2)

さて、先日の観戦記。
この日はこの時季の恒例となった母の日イベント。

乳がん検診の啓発イベントだったり、リフレクソロジーのブースがあったり
お座りレオもカーネーションを抱いた限定商品になったりと
普段の雰囲気とちょっと違った感じでしたねぇ。

20150506 (4)

始球式は山田邦子。
あれ…そういえば、マリーンズのファンだった様な気がしたんですが…。

その昔、この人をテレビで見ない日はなかった気がします。
やまだかつてないWINKとか懐かしい。

20150506 (5)

20150506 (3)

どこもかしこもピンク!

20150506 (6)

試合の方はルブラン、バリントンの両先発がピリッとしない内容で
序盤から打ち合いの様相を呈してましたが
ライオンズの連勝中の勢いとバファローズの西武プリンスでの苦手意識(?)で
終わってみればほぼダブルスコア。

20150506 (7)

おかわりがおかわり!

ライオンズ打線怖いです。敵にはしたくないですねぇ。
不調だった選手も上げてきてるし、大阪桐蔭三兄弟は相変わらず好調
メヒアがこの日はふて腐れてましたが…(^_^;)

20150506 (8)

焼きうどん ¥500

2度目の登場、焼きうどん。球場飯の中では比較的リーズナブルな一品ですが
野菜もたっぷり、ボリュームあってなかなか美味しんですよね。


さ、連勝止まりましたが、気を引き締めなおしてビジター連戦を戦いたいですね。
日曜日はマリン観戦か、2軍の本庄観戦かどちらに行くか悩みましたが
先週に続き、郭俊麟を観に行こうかな、と。

観戦記2015 3/29 Lions 5-4 Buffaloes

今日は3点を先制されて、「あら、今日はちょっと厳しい展開かな」と思いきや
コツコツと追い上げ逆転からの貴重な追加点な流れ。
そう、終わってみれば7回の1点は大きかった。

そんな訳で開幕3連勝です。
そいや、昨季は開幕3連敗でした。

今3連戦、一言でいえば投打がガッチリ噛み合った試合が見られたかな。
今日はスタンドから見ていても、チームが良いカタチで連勝してきたことで
“ノッてる雰囲気”を感じたかな。

これからの長いシーズン、好不調の波はあるだろうけど
良いスタートを切れた今の雰囲気を保っていきたいなぁ。

20150329 (5)

本日、アニメコラボデー。
あ、スイマセン、このアニメよく知らないです。

20150329 (6)

郭俊麟、初登板。
2回に崩れかけるも、何とか踏みとどまって初勝利。
台湾でもライブ中継されてたようで。
これを機に台湾でのライオンズの知名度が上がるかしら。

20150329 (1)

20150329 (2)

増田、ともみーが3連投。
登板過多が気になるけど彼らの登板は勝利への道しるべ。

20150329 (3)

20150329 (4)

20150329 (7)

本日の球場グルメは新井園の焼うどん(¥500)

新井園の500円シリーズ…と言われているかは定かではないですが
これまではお値段相応のちょっと残念なものが多かった気がします。

が、今回の焼うどんは出汁の風味が効いていて美味い。
ボリュームもそこそこあるし、これは当たりの一品かと。


さて、次のカードは裏ローテがどれだけ踏ん張れるか。

観戦記2015 3/27 開幕戦 Lions 1 - 0 Buffaloes

さぁ、2015年シーズンの開幕です。

20150327 (1)

オープン戦は一度も西武ドーム改め西武プリンスドームでの観戦は叶わなかったので
今季初の西武プですよ。

20150327 (3)

今季も主に1塁側でまったりします。

売り子さんの顔ぶれもけっこう変わってたりして。
マリンではアイドルユニットを組むなんて話もあるそうですが
今日見る限り、西武プはプレモル勢のレベルが高かった気がします。( ̄▽ ̄)

20150327 (4)

共にエースの代役の形で開幕投手となった牧田とディクソン。
代役なんて言っては失礼ですね、両投手とも開幕戦に相応しい締まった投手戦を演じました。

20150327 (5)

球場に行く理由の半分は球場グルメを食いに行く。
…半分は言い過ぎかもですが、やはり球場グルメは楽しみですよね。

毎年春先は“あったかグルメ”と銘打った一品を各売店で用意していますが
毎回期待を裏切らないのが、みんな大好き宮木牧場!

20150327 (2)

牛カルビ焼きテールあんかけ丼 ¥750

あぁ、美味い(しみじみ) きっと、期間中に何度も頂くと思います。
カルビ焼きも美味い、あんかけも美味いそして、米も美味い。

さぁ、昨季失敗した開幕ダッシュを出来るようにしませうぜい。
Twitter
LIONS NEWS
CssTagCloud

埼玉西武ライオンズ  観戦記  球場グルメ  遠征記  ナカジ  おかわり君  涌井  千葉ロッテ    ライオンズクラシック  東北楽天  交流戦  日ハム  片岡  オリックス  ソフトバンク  石井一  西口  旅行記  帆足  栗山  ファン感謝の集い  Mr.Children  ライオンズイベント  ライオンズグッズ  雪山日記  動画  GG  巨人  雄星  ご当地グルメ  WBC  ライヴ  牧田  野上  広島  浅村  CS  平尾  細川  秋山  友亮  東京モーターショー  ゲレンデグルメ  阪神  義人  サッカー  出陣式  中日  サラリーマンナイト  日本シリーズ  プロ野球  ブラウン  パワプロ  東京ヤクルト  バンクーバー五輪  クルマ  W杯  平野  高橋光成  ゲーム  後藤  ボカチカ  ファーム  銀仁朗  大崎  サンクスフェスタ  西武ドーム    横浜  松坂大輔  北京五輪  サムライJAPAN  渡辺監督  高山  東京ドーム  上本  温泉  浜松  将吾  ケータイ  坂田  フィギュアスケート  ホセ  ドラフト  契約更改  江藤  イチロー    駅弁  熊代  大島  イースタン観戦  横浜ベイスターズ  FA  オープン戦  やきゅ♡ウーマンナイト  ダルビッシュ  ブラゼル  回顧企画  大沼  かぐら  工藤  映画鑑賞  コンビニグルメ  大宮  十亀  ヘルマン  大石  蔵王  三井  白馬  星野  木村  岩隈  球場改修  グルメ  映画観賞  ワンピース  カーター  佐藤勇  小野寺  神戸  メヒア  日シリ  シコースキー  CD  キャンプ  苗場  プロスピ  軽井沢  松永  龍馬伝  ドラマ  優勝パレード  清原  グラマン  藤田  野沢温泉  岩崎  SoftBank  スノースクート  生キャラメル  鬼崎  甲子園  増田  京都  高橋朋  ヤクルト  呉念庭  金子  森友哉  武隈  ファン感  映画  水上  ラジオ  イースタン  小石  マルハーン  福岡ソフトバンク  ファーム試合  NACK5  鬼魂  大阪  白馬八方  永江  オーティズ  石井義  読売  キロロ  米野  SAグルメ  湯の丸  札幌ドーム  岡本篤  水田  アジアシリーズ  コバトン  御岳山  高木浩之  中田島砂丘  侍JAPAN  うなぎパイファクトリー  草津  上越国際  川場  志賀高原  阿部  神立  検定  サンライズ  デジカメ  ドアラ  ソフトバンクホークス  新潟  イースタンリーグ観戦  ひちょり  スワローズ  遠征  観光  郭俊麟  台湾デー  横須賀スタジアム  掛川  宮島  神宮  多和田  函館  本庄  北海道  ストーブリーグ  サヨナラ勝利  高橋  岡本洋  nack5  レジェンドシリーズ  東京五輪  大谷  Mr.Children  オリンピック  上村愛子  斉藤彰吾  オールスター  渡辺直  斉藤  梅田  山川  OP戦  

Powered By FC2ブログ
QRコード
QR